男の人なんて溢れているはず、なのに…

「もっと良い人がいるよ!」と友達に言われる。
確かに私も頭では理解はできる。
でも何をしてても思い出すのは元彼のことなんだ。
自分でもバカだなぁと思う。
なんでやめられないんだろう、と思う。
振り回された恋だったのに、辛いこともいっぱいあったのに。
彼と過ごしたあの夏の思い出と忘れられないこの恋に終止符を打つことにした。
忘れられない恋を乗り越えるためには?

儚く消えたあの恋を忘れるためには。
未練を断ち切るということは。
あなたが幸せになるために、辛い失恋を乗り越えるために、次の恋に進めるような3つのステップをご紹介します。
この記事を読んで、一緒に乗り越えましょう。
|この3ステップをする理由
元彼以上の人はいないと思っているから

当たり前のように、元彼以上の人には出会えないと思っていませんか?
結末がフラれた側だったり、予想外の終わり方だったりすると、まだその恋にピリオドを打ててないのかもしれません。
自分でピリオドを打つ、と決めることで再スタートができるかも。
新しい人に出会っても元彼と比べちゃうから

もし新しい人に出会っても、元彼と比べてしまって好きになれないことってありませんか?
良い人でもなんかしっくりこない、頭ではいいなって思うのにどこか惹かれない…。
次の3つのステップでそれを解消できるかもしれません。
a|忘れられない人を因数分解しよう
どこが好きで、何に惹かれていたのかを書く

忘れられない人のどこが好きなのか、どういうところが魅力的なのかを因数分解してみましょう。
意外と少ない人もいれば、たくさん出てきて溢れてしまうという人もいるかも。
とにかく何も考えずに魅力をつらつらと書いてみましょう。
ソフトリングノート
¥554
シンプルで使いやすいセミB5のソフトリングノート。
思ったことをそのままにペンを動かしたり、ちょっとしたことを書きたい時のメモにも◎
裏写りがしにくいタイプなので筆圧も気にせずに書けます。
書きながらグループ分けを作ってみて

書きながらグループ分けができたら尚良いかも。
例えば、
〈車道側を歩いてくれる・ソファー席を譲ってくれる〉なら紳士的な人。
〈ノリが合う・笑いのツボが合う〉ならユーモアがある人。
〈人の気持ちを考える・心配させない〉なら常識がある人。
このように似たようなものはまとめてみて。
b|その中から譲れない条件を3つあげよう
付き合う上でどの価値観を大切にしたい?

次は今あげた条件の中で、付き合う時に特に譲れない条件は何か考えてみて。
その条件さえあれば付き合える条件、それががあなたにとっての軸となる価値観なのかも。
どうでしょう、意外と身近にいそうな気がしませんか?
c|その条件に合う男性、他にいるかも?

絶対的だと思っていた元彼の他にも、その条件に当てはまる人ならもっといるかもしれません。
元彼の悪いところを見つけて忘れようとするのではなく、好きなところを見つけることで自分の軸となる価値観を見つけることが大切。
具体的にはどうやって自分の価値観に合う人を見つければいいのでしょう。
減点法ではなく加点法で見てみたら…
誘われたあのお誘いを断ってなかったら…

せっかくのお誘いを断ってしまっていたらもったいないかも。
チャンスを掴む人は失敗をしない人ではなく、行動をする人だと思います。
全部断らない、ではなく時に‘とりあえず行ってみる’という気持ちも大切だったり…。
番外編:3STEPがうまく出来なかったら…
まだ早いのかも!出来ないならそれでもOK

このステップを実践しても解決しない時はまだ早いのかもしれません。
もう少し時間が経ってから気が付くこともあるはず。
ゆっくりと自分のペースで進んでいきましょう。
なんで自分にはできないんだろうと落ち込まなくても大丈夫です♡
無理に元彼を忘れようとしなくて良い

元彼以上の人がいるかもしれない!と視野を広げるだけで十分なので無理に忘れようとしなくても大丈夫。
元彼はドストライクの人だったかもしれないけど、それはたまたま自分の価値観に当てはまっていただけかも。
無理に元彼を忘れようとしなくてもきっと良い人は現れます!