お伊勢さんにお参りしよう!

「お伊勢さん」と親しまれている伊勢神宮ですが、正式には「神宮」というそうです。
内宮は約2000年、外宮は約1500年もの歴史があるそう。

伊勢神宮へ参拝後は、伊勢を代表する観光地・おかげ横丁へ。
今回は、おかげ横丁をはじめとする伊勢のオススメスイーツスポットを6軒、ご紹介します。
#プリンと食パンの鉄人
プリンは全て、店内奥の工房で職人が1つ1つ手作りしているという『プリンと食パンの鉄人』。
お店のメニュー看板も、とっても可愛らしいですよね。
写真右のメニューは「プリンソフト」。
3度も違う味を堪能でき、3回気絶するかもしれないほどの美味しさなんだとか…。

外はカリッと、中はふわとろっな食感を楽しめる「伊勢プリントースト」。
ソフトクリームと一緒に堪能できちゃうなんて、贅沢な一品ですね。
▷Information◁
住所:三重県伊勢市宇治今在家町24
TEL:0596-63-9202
営業時間:10:00〜17:00
#松治郎の舗 伊勢おはらい町店

はちみつをはじめ、お菓子などの販売もしているお菓子店『松治郎の舗 伊勢おはらい町店』。
フワフワお芋をはちみつでコーティングした「ハニポテ」は、ハニポテパフェなどバリエーションも豊富!
こちらは「ハニポテパフェハニーキューブ」。
他にもキャラメルや抹茶、美 sweetsなんて気になるメニューもあるんだそう。
店内は大正時代をコンセプトにしているそうなので、ぜひ立ち寄りたいですね。
▷Information◁
住所:三重県伊勢市宇治中之切町7
TEL:0596-27-8328
営業時間:11:00~17:00
#山村みるくがっこう
牛乳の製造・販売を行っている山村乳業の直売店の『山村みるくがっこう』。
レトロな瓶入りの山村プリンの上にソフトクリームがのった「プリンソフト」は、見た目のインパクトと可愛さに感動!
“山村乳業の製品の美味しさをたくさんの方に知ってほしい”という思いから、山村みるくがっこうはオープンしたのだそう。
レトロな雰囲気の見た目のお店に、ふらっと立ち寄りたくなりますね♡
▷Information◁
住所:三重県伊勢市本町13-6
TEL:0596-28-4563
営業時間:10:00〜17:00
#伊勢木下茶園
明治時代から続くお茶屋さん『伊勢木下茶園』。
もちもちもの自家製白玉と相性抜群のきな粉、黒蜜を使った「きな粉白玉クリーム」は大満足の一品です♡
お店のコンセプトは“お茶の伝統・文化を大切にし、新しいお茶の生活を提案する”なんだそう。
他にも期間限定のかき氷など、和にとどまらないお茶屋さんの画期的なメニューで、おやつタイムを満喫するのもいいですね。
▷Information◁
住所:三重県伊勢市岩渕1-1-31 豊恩館1F
TEL:0596-24-6747
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日(お盆・正月・祝日除く)
#だんご屋
おかげ横丁で唯一の団子専門店の『だんご屋』。
伊勢地方で昔から食べられてきた黒蜜のタレが特徴の「黒蜜団子」には熱烈なファンがいるそう。
店内にはゆっくりできるスペースが。
おだんごをいただきながら休憩するのも、食べ歩き用にテイクアウトするのも楽しそうで、迷っちゃいますね。
▷Information◁
住所:三重県伊勢市宇治中之切町12
TEL:0596-23-8732
営業時間:10:00~17:30(L.O17:00)
#SNOOPY茶屋
SNOOPY好きにはたまらない『SNOOPY茶屋(スヌーピーちゃや)』。
パンケーキにもSNOOPYの顔のマシュマロがひょっこり乗っているなんて、可愛すぎて食べるのがもったいないですね。
お店の外にも『ピーナッツ』の人気キャラクターたちが和服を着て並んでいます。
思わず、キャラたちと一緒に歩いているような写真を撮りたくなりますね♡
▷Information◁
住所:三重県伊勢市宇治今在家町64
TEL:0596-63-8350
営業時間:10:00~16:30(ランチ L.O15:30, カフェ L.O16:00)
伊勢の魅力を沢山感じてほしい

以上、伊勢のオススメスイーツスポット6選でした。
ぜひ、今度の伊勢旅行で行ってみてください♡