更新:2021.01.16 作成:2021.01.16
セルフで“後ろ編み込み”って地味に難しい!初心者に嬉しい基礎から学べちゃう参考書
この記事では、自分でやるには難しいイメージのある後ろ編み込みに関する情報を、いろいろな後ろ編み込みのやり方・レングス別の後ろ編み込みアレンジ・一緒に使いたいヘアアクセサリーに分けてお届けします。後ろ編み込みに挑戦したい人や、編み込みアレンジのレパートリーを増やしたい人は必見です!
後ろ編み込みってセルフで出来るの?

出典: latte.la
お洒落で可愛いけれど、自分でやるには難しいイメージの後ろ編み込み。
今回は、そんな後ろ編み込みを簡単にマスターすることができるコツをたっぷりご紹介。
・基礎編|いろいろな後ろ編み込みのやり方
・応用編|レングス別の後ろ編み込みアレンジ
・番外編|一緒に使いたいヘアアクセサリー
初心者さんでも挑戦しやすい内容になっているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
基礎編|いろいろな後ろ編み込みのやり方
■スタンダードな”表編み込み”のやり方
後ろ編み込みの基本をおさらいしましょう。
まずは、“表編み込み”のやり方から。
スタンダードな編み込み方で他のヘアアレンジにも応用しやすいから、覚えておくとかなり便利です!
■くっきり存在感がある“裏編み込み”のやり方
次は、“裏編み込み”のやり方です。表編み込みよりも編み目がくっきりと目立つので、ヘアアクセサリーなしでも存在感のあるヘアスタイルが完成しますよ。
仕上げのほぐし方も一緒にチェックしてみてください。細めの束をゆっくりと引き出すのがポイントなんだとか!
■編み終わった最後はどうすればいい?
後ろ編み込みでよく悩みがちなのが、編み込み終わった最後をどうするか。
ゴム部分が気になる人は、アクセサリーをつけたり、髪を巻き付けて隠しちゃいましょう。
ちょっとだけ出ている毛先が気になる人は、画像のように小さなお団子を作るのが手っ取り早くて◎
応用編|レングス別の後ろ編み込みアレンジ
■ボブ:たっぷりのおくれ毛がポイント
■ミディアム:男女ウケを狙えるハーフアップ
■セミロング:くるりんぱ&ねじりをプラス
■ロング:アップヘアは特別なシーンにも◎
番外編|一緒に使いたいヘアアクセサリー
■“リボン”を巻き込んでとびきり可愛く
リボンを編み込み部分に巻き付けた、ガーリーなヘアアレンジ。
コンサートでの勝負ヘアや、テーマパークでのおそろヘアに取り入れて、思いっきり目立っちゃって♡
■おすすめアイテムはこちら
ヘアアレンジワイヤー / ヘアアレンジ紐 / リボンロープ / 2個セット
¥330
《 SPINNS 》
スエードとサテンの異素材のリボンがセットになったアイテム。カチューシャやヘアゴムの代わりにもなるから、一つ持っておくだけでヘアアレンジの幅も広がるかも。
乙女心をくすぐる“リボン編み込み”ヘアアレンジ集。ふんわり甘いワタシに変身♡|MERY [メリー]
みなさんは、リボンを編み込んだヘアアレンジをしたことがありますか?今回の記事では、女子ならばきゅんと、ときめいてしまうような可愛らしい“リボン編み込み”ヘアアレンジに注目してみました。覚えれば簡単にできるアレンジや、人気のポニーテールにリボンを編み込んだアレンジ、ショートヘアなどの短い髪の方でもできるアレンジをご紹介♡
■“ヘアピン”ならサッと留めるだけ

出典: latte.la
ヘアピンは、ヘアアレンジをさりげなく格上げしてくれる、とっても便利なアイテム。
後ろ編み込みアレンジとの相性もバッチリです◎
留めるだけで簡単だから、時間がない朝のヘアアレンジにもおすすめですよ。
■おすすめアイテムはこちら
¥990
《 ViS 》
1つだけ使ってもよし、全部使ってもよしな3点セット。パールのヘアピンは、シンプルながらも可愛らしいヘアスタイルに仕上げることができそうです。
■“ターバン”でコーデにアクセントを

出典: up.myreco.me
存在感のあるターバンを使った後ろ編み込みアレンジは、コーデのアクセントにもなります。
カラーや柄、素材もさまざまだから、コーデのジャンルに合わせてたくさん欲しくなっちゃいそう♡
■おすすめアイテムはこちら
¥1,430
《 BLUEEAST 》
不器用な人でも、ターバン風のカチューシャを使えば、簡単におしゃれなヘアスタイルが完成します。エコレザー素材でトレンドも意識してみて。
あなたの定番アレンジになるかも♡

出典: latte.la
今回は、苦手意識がある人も多いであろう、後ろ編み込みについての記事をお届けしました。
基本をマスターすれば、ハーフアップなどにも応用できて、一気にアレンジの幅が広がります。
できないと思っていた後ろ編み込み、明日からたくさん楽しんでくださいね♡
DAILYからSPECIALまで。お洒落に可愛い自慢の編み下ろしヘアをマスターしよう|MERY [メリー]
いつでもお洒落で可愛いと言われたいのが女の子の本音ですよね。そんなワガママを叶えてくれるヘアこそ編み下ろし。日常も特別な日もいつでも可愛くお洒落なヘアスタイルになれちゃうんです。編み下ろしヘアのDAILY編・SPECIAL編に分けてアレンジを紹介しています。動画もあるのでぜひチェックしてください。