ずっと気になってた、静かに佇むあの喫茶店
お買い物や観光デートの休憩、友達と語りあいたい時にも。
レトロな雰囲気漂う喫茶店で、昔懐かしい情緒を感じてみませんか?
小さな夢はゲームテーブルに座ること
![小さな夢はゲームテーブルに座ること](https://mery.jp/wp-content/uploads/2020/08/image_1090328_446767.jpg)
今はあまり見なくなった、ゲームテーブルのある喫茶店。
一度はそこに座ってパフェやコーヒーを嗜みたい。
そんな小さなロマンを叶える、ゲームテーブルのある喫茶店を特集します。
熱海:純喫茶パインツリー
はじめに紹介するのは、静岡県・熱海にある『純喫茶パインツリー』。
サンプルケースにずらっと並べられたパフェやトーストが目を惹きます。
どれを食べたいか目星をつけたら、中に入ってみましょう。
なんだか雰囲気のある店内。
頼んだものが届くまではテーブルゲームを楽しんで。
あまり体験することのない昭和っぽさが全開で、退屈知らずで過ごせそう。
溢れんばかりのフルーツパフェからは、ドライアイスの出る演出が。
今ではあまり見ない粋な計らいに、つい童心に返って楽しんでしまいますね。
落ち着く店内の雰囲気に、つい長居してしまいそうな予感。
旅の休憩に立ち寄って、昔にタイムスリップした気分を味わってみませか?
全ての席がゲームテーブルなわけではないので、混んでなさそうな時間を狙うといいかも。
藤沢:喫茶ジュリアン
こちらは神奈川県・藤沢にある、『喫茶ジュリアン』。
藤沢駅から歩いてすぐのところにあります。
こちらもゲームテーブルは限られているので、空いていたらラッキー!
こちらはなんとも可愛いペアーソーダ!
このお店に来たら、一回は頼んでみたくなりますね。
真ん中で分かれた鮮やかな色の配色が、乙女心をくすぐります。
ピンクとグリーンのキュートなソーダと、とびきり甘いデザート。
心まで甘くて幸せな気持ちになれそうな、キュンとする組み合わせです。
これからの暑〜い季節のデザートにもぴったりかも。
住所:神奈川県藤沢市藤沢110
月~金:8:00~19:00
土曜日:10:00~18:00
定休日:日曜・祝日
電話:0466-22-7955
浅草:デンキヤホール
こちらは東京都・浅草にある『デンキヤホール』。
創業100年を誇る、オムマキとゆであずきの元祖のお店です。
お買い物や観光で疲れた時ふらっと寄りたくなる佇まい。
気になるオムマキはこちら。
デンキヤホールの一味と黒七味は、素材を厳選したこだわりのもの。
オムマキと合わせて食べたら、新しい味に出合えるかも。
オムマキの他にもしょうが焼き定食などの定食メニューから、甘味、冷たいドリンクまで。
何度も違う時間帯に訪れて、いろんなメニューを試してみたくなりますね。
住所:東京都台東区浅草4-20-3
木〜火:9:00〜21:00
定休日:水曜
電話:03-3875-2987
※新型コロナウイルスの影響で、しばらくは9:30〜20:00までの営業です。
名古屋:珈琲処カラス
こちらは愛知県・伏見にある『珈琲処カラス』。
レンガ色の外観が目印です。
目の前を通るたびに気になって、中に入りたくなってしまいそう。
手前は懐かしのオムライス、奥は牛すじ肉と玉ねぎの旨味が溶け込んだカラス特製カレーです。
なんだかレトロなお皿も可愛いですね。
ぺこぺこにお腹をすかせて訪れたい喫茶店です。
いつもよりちょっと早起きしてモーニングを食べに行くのもいいかも。
静かで落ち着いた店内での朝食で、いい一日が過ごせそう。
住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目12-2
月〜金:8:30〜18:00
土日祝:9:00〜17:00
定休日:不定休
レトロな雰囲気に包まれる、特別なひと時にハマりそう
![レトロな雰囲気に包まれる、特別なひと時にハマりそう](https://mery.jp/wp-content/uploads/2020/06/image_1090328_446736.jpg)
今流行りのカフェもいいけれど。
いつもと少し違う世界観にどっぷりハマりそう。
こだわりのメニューをお腹いっぱい堪能して、幸福感で満たされにいこう。