放課後の、何よりも楽しみな時間

授業が終わって、終礼も終わって、部活のない放課後。
彼氏と帰るこのちょっとしたデートの時間が、自分にとって何よりも至福。
今日は何をして、何を話して帰ろうかな?なんて考える時間さえ、かなり楽しい。

この記事では、東京都内にある学校帰りに行けそうなおすすめのデートスポットをご紹介しています。
男の子も女の子も楽しめる場所をピックアップしたので、是非チェックしてみてください♡
※校則を守ったうえで、デートを楽しみましょう。
1|男の子でも入りやすいカフェで、語る
お洒落なカフェへ行って、彼氏といろんな話をしてみるのはいかが?
男の子でも入りやすい雰囲気のお店なら、彼氏も一緒に行ってくれるかも。
彼氏と一緒に、素敵なお店を探してみましょう。
原宿のNERDYなんていかが?
おすすめのカフェは原宿にある『NERDY(ノルディ)』。
韓国で人気のアパレルブランドのカフェで、上の階では洋服が売られています。
メンズ服もあるので、一緒にお買い物まで楽しめそう。
店内では、このように可愛いボトルに入ったドリンクをいただくことができます。
男の子でも似合うストリートテイストのデザインがお洒落ですよね。
飲む前に、こんな風に写真を撮っておきましょう。
NERDY HARAJUKU FLAGSHIP STORE
出典 www.whoisnerdy.jp
東京渋谷区明治神宮前3丁目20番6
月•木/日 AM 11:00 - PM 7:00
金•土 AM 11:00 - PM 8:00
※営業時間、定休日は、お店へ行く前にその時の公式の最新情報を必ずチェックしておきましょう。
2|TikTokで動画を撮りに公園へ
代々木公園なら、エモい動画を撮れそう

動画を撮るなら、代々木公園がおすすめ。
都会にあるとは思えないほど自然が溢れていて、学校とは違うエモい動画を撮影することができそう。
自然の中で彼氏と二人…なんて、青春っぽさが溢れて最高ですよね!

シャボン玉を使って、凝ってみるのも良いですね。
更にエモい雰囲気のあるお洒落な動画を撮ることができそう。
何年たっても見たくなるような、思い出の動画にしてみてくださいね。
3|一緒にタピオカを楽しんで

帰り道やその付近にあるタピオカティーのお店に寄るのもアリ。
ドリンク片手に写真を撮ったりお話したりして、素敵な時間を過ごしましょう。
慣れていないなら、とりあえずゴンチャ

彼氏がタピオカティーに慣れていなかったり、苦手だったりする場合は、台湾ティーカフェのチェーン店『Gong cha(ゴンチャ)』がおすすめ。
タピオカの入っていないドリンクもあるので、一緒に楽しむことができそう。
ドリンクの種類も多く、サイズだけでなく甘さや氷の量もカスタマイズできるのが嬉しいですね。
タピオカ以外にもミルクフォーム、アロエ、ナタデココ、バジルシード、グラスジェリーのトッピングが可能です。
自分好みのドリンクを注文してみてくださいね。
今さら誰かに聞くなんてできない【保存版】もう迷わない・ゴンチャの注文方法|MERY [メリー]
みんな行っている台湾ティー専門店『貢茶(ゴンチャ)』。自分好みにカスタマイズすることができるのですが、種類が多すぎて何をオーダーすればいいか悩んでしまうという人も多いのではないでしょうか?そこで今回は今さらお友だちに聞けない、ゴンチャのカスタマイズやお茶の種類などをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね◎
出典mery.jp
カスタマイズ方法やお茶の種類を知りたい方は、この記事で予習してみましょう!
4|寄り道NGなら、遠回りorイチキタして

学校の校則上、寄り道ができないという方もいるはず。
それなら、より一緒にいる時間が長くなるよう、どこにも寄らずに遠回りをしたり、一度帰宅してから会ったりするのがベターです。
せめて、髪型だけでも変えてみる?
普段髪をまとめている方なら、こちらの動画を参考に巻き髪ヘアに挑戦してみましょう。
巻くことに慣れていなくても、こちらの巻き方ならワンカールするだけでできちゃいます!
高校生だからこそ楽しめる、素敵な時間を

たとえお金をそこまでかけなくたって、ちょっとした寄り道も遠回りも、好きな人とならすごく楽しい。
大人ではなく、高校生だからこそできる‘学校帰りデート’、是非実践してみてください。