ひねるだけで…♩

ボトルをひねるだけで、紅茶、ハーブティー、緑茶…簡単に抽出できたら最高だと思いませんか?
そんな願いが叶う、Vitantonio(ビタントニオ)の『TWISTEA PLUS(ツイスティープラス)』の魅力を徹底調査してみました♡
:ツイスティーとは:
ツイスティープラスとは、ティーポットとタンブラーが1つになった斬新なアイテム。
茶葉を入れたまま持ち運ぶことができるので、いつでもどこでも淹れたてのドリンクを楽しむことができるんです♩
早速、詳しい使い方を見ていきましょう。
:How to:
使い方はとっても簡単♡
まず、フィルター側のフタを開けて茶葉を入れたらボトルを上下反転させます。
飲み口側を上にしたら、そこからお湯を注ぎます。
しばらく待って好みの濃さに抽出されたら、再度ボトルを上下反転させてしっかりひねります。
こうすることで、茶葉とお茶がセパレートされてちょうどいい濃さがキープできるんです♩
また、再度弁を開けてお湯を注げば2杯目、3杯目も楽々飲めちゃいますよ。
ツイスティープラス
¥2,860
ティーポットとタンブラーの機能が1つになった便利アイテム。いつでもどこでも淹れたてのドリンクが楽しめるのが魅力的♡お湯出し&水出しどちらにも使えるので、オールシーズン活躍しそう!
新作デザインはリサ・ラーソン!

また、新作として“リサ・ラーソン”デザインのツイスティープラスも登場。
スケッチねこたち、マイキー、はりねずみがボトル全体に描かれていてとっても可愛い♡
お友達へのプレゼントにもオススメです。
ツイスティー×リサ・ラーソン
¥3,520
ツイスティーとリサ・ラーソンがコラボしたボトル。ドリンクを飲むのが楽しくなるデザインです♡フタもカラフルで可愛いので、いろんなところへ連れて行きたくなっちゃう。
:ロイヤルミルクティーに最適:
続いては、併せて使いたいオススメの茶葉をご紹介します◎
こちらは、ラ・テイエールの『アイリッシュモルト』。
アッサムティー×アイリッシュウィスキー×カカオをブレンドした、ロイヤルミルクティー向けの茶葉です。
優しい風味を楽しんで。
:魅力がいっぱい、Vitantonio:
スムージーをもっと身近に
ここからは、Vitantonioの便利アイテムをもう2つチェックしていきます♡
まず1つ目は『ミニボトルブレンダー』。
スムージーを作った後、ボトルを取り外してそのまま持ち運びができるとのこと。
洗い物も少なく済んで、とっても便利ですよね。
コーヒーメーカー要らず!
2つ目は『コーヒープレスボトル“コトル”』。
コーヒープレスとステンレスボトルが1つになったアイテムです◎
コーヒー粉とお湯を入れて、4分待ったらフィルターを押し下げるだけ。
シーンを選ばずに淹れたてのコーヒーを飲むことができますよ。
コーヒープレスボトル“コトル”
¥4,950
お家だけでなく、オフィスやアウトドアでも淹れたてのコーヒーが飲みたい!という人に推したいアイテム。真空2層構造になっているので、ちょうどいい温度を長時間キープすることができますよ。
ティータイムをより豊かに
毎日のティータイムをより豊かにしてくれるVitantonioのアイテム。
いつでもどこでも飲めるのが魅力的ですよね。
併せて、美味しそうな茶葉を開拓してみるのも楽しそう♩