都内夜遊びスポット2020

夜遊びって、未知の世界で少し怖いし、イマイチどこがいいのかもわからないんだよね…。
なんて思っているそこのアナタ!
せっかく成人したのに、オトナの特権使わずじまいじゃもったいなくないですか?

そこで今回は、都内夜遊びマップ2020年度版をご紹介します。
お酒を飲む以外の選択肢をまとめてみたので、ぜひ夜遊びデビューの参考にしてくださいね。
〈新宿エリア〉
新宿21世紀

新宿に位置するライブハウス『新宿21世紀』。
なんとここでは、誰でも生バンドの演奏をバックに、ステージ上で歌うことができちゃうんです。
いつものカラオケボックスから抜け出して、少しオトナなステージへとステップアップしてみてはいかがですか?
店舗情報
【住所】東京都新宿区西新宿7-13-5(第12山京ビルB1)
【営業時間】月~土…夜7時から翌2時または3時まで(バンドは8時より)
※短縮営業により、当面の間は24時までの営業となります。
【TEL】03-3363-2100
新宿 バルト9
『新宿バルト9』では、遅い時間からの映画を楽しむことができます。
また、豪華なチケット売り場など、館内のお洒落さもその魅力の一つ。
新宿3丁目に位置するので、夜中の散歩がてら、新宿駅から歩いて向かうのもいいかもしれませんね。

お昼にできることをあえて夜にするのが、なんだか新鮮でオトナの遊びという感じがしませんか?
ポップコーンを片手に、映画を堪能しちゃいましょ。
店舗情報
【住所】東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿三丁目イーストビル9階
【TEL】03-5369-4955
〈渋谷エリア〉
シブヤボウリング
こちらは、渋谷駅宮益坂口から徒歩1分のところに位置する『シブヤボウリング』。
ブラックライトで照らされたレーンが、なんだか夜遊び気分を盛り上げてくれますよね。
朝の5:30まで営業しているので、オトナな夜通しボウリングも可能なんです。
久しぶりに思いっきり体を動かして、ストライクを狙ってみては。
店舗情報
【住所】東京都渋谷区渋谷1丁目14−14 EST渋谷東口会館
【営業時間】10:00~翌朝 5:30
【TEL】03-3409-4721
CÉ LA VI TOKYO
『東急プラザ渋谷』の17〜18階に昨年オープンした『CÉ LA VI TOKYO(セラヴィトーキョー)』はモダンアジアンレストラン、クラブラウンジ、スカイバーの3つから成る複合施設。
渋谷のスクランブルスクエア見下ろしながら食事を楽しんだあとは、そのまま併設されているクラブで踊り明かしましょ。
普段よりもお洒落して、遊びに出かけたいスポットですよね。
店舗情報
【住所】渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 17〜18階
【営業時間】lunch 11:00〜15:00/dinner 17:00〜23:00
【TEL】0800-111-3065
宇田川カフェ
なんともお洒落な雰囲気が漂うこちらは、『宇田川カフェ』。
このお店では、朝の5時まで過ごすことができるというから驚きです。
友人と雰囲気のいい店内で、美味しいスイーツを食べながら朝まで話し込むことができるのもオトナの特権。
今日は心ゆくまで話したいなんて日にうってつけですよね。
店舗情報
【住所】東京都渋谷区宇田川町18-4 LD&Kビル1/2F
【営業時間】lunch 11:00〜15:00/dinner 18:30〜23:00/mid night 23:00〜29:00(L.O. 28:00)
【TEL】03-6416-9087
浅草エリア
浅草寺

夜の『浅草寺』境内を、お散歩してみましょう。
いつもは人で溢れている賑やかな雰囲気の浅草寺も、夜になればまた違った顔を見せてくれます。
ライトアップされた浅草寺周辺を、ゆっくりと歩けば、これまで日中には気づけなかったような魅力が見つかるかも。
たまには、都会の喧騒から離れて、夜のお散歩を楽しむのもいいですよね。
アクセス
【住所】東京都台東区浅草2-3-1
【ライトアップ時間】日没〜23時頃
今夜、空いてる?

お酒を飲む以外にも、オトナだからこそ楽しめるたくさんの夜遊びがありますよね。
アナタも今夜、日中とはまた違う夜の街に繰り出してみませんか。