Not 重たいイメージ
光に当たると透けるような、透明感溢れる髪色にしたい♡
暗髪に染めたいけど、黒髪は自分に似合わない…と思っている人にぜひチェックしてほしいこちらの髪色。
ダークトーンに青や紫を混ぜることで、軽やかな印象にすることができるんです。
それぞれのカラーをチェックしていきましょう!
:あか抜けブルー:
まずは、ブルー系の暗髪からチェック。
ブルーブラックのカラーは、光に当たると透明感!
ウェーブ巻きにすることで立体感が出て、より魅力が増しますよね。
黒染めに抵抗がある人にも推したいカラーです。
バージンヘアの頃は似合わないと思っていた暗髪も、青を混ぜることでしっくりくるかも♩
ベースがダークトーンなので、就活やオフィスシーンでもOK。
あか抜けた印象を与えてくれるので、メイクも楽しくなりそう。
こちらは、青に加えてグレーも混ぜた“ブルーグレージュ”。
光に透けたような色味が清楚な雰囲気を纏わせてくれますよ。
綺麗に色落ちするとのことなので、忙しくて頻繁にサロンに通えない…という人にももってこいのカラーです。
→合わせてイメチェン♡
ラメで華やかeyes
せっかくイメチェンしたのなら、メイクも普段のスタイルと少し違うものに挑戦してみませんか?
こちらはVisee(ヴィセ リシェ)の『ジェミィリッチ アイズ』のBL-5。
一見濃いめの色に見えるパレットですが、まぶたにのせてみると画像のように馴染みやすいのです♩
ラメで目元を華やかに彩って。
ジェミィリッチ アイズ BL-5
¥1,320
ブルー系のアイシャドウ。パッと華やかな目元に変身することができそう。ブルー系の髪色に映えるカラーで、メイクもイメチェンしてみましょ。
夏っぽパステルブルー

新しい髪色をインスタにのせるなら、ネイルも一緒にカラーチェンジしましょ。
シェルパーツがあるデザインを選べば、気分はマーメイド♡
淡い色味が可愛い、夏にピッタリのネイルです。
:優しげ上品パープル:
続いては、パープル系の髪色をチェック。
優しげな雰囲気を纏うラベンダーブラックにすれば、全体の印象も変わるかも?
こちらも綺麗に色落ちするとのことなので、色味の変化も楽しめそうですよね。
こちらはダークパープルカラー。
深めのパープルを入れて、上品で大人っぽい雰囲気に。
光に当たるとほんのりパープル…ぐらいがベスト。
ヘアオイルなどでツヤ感を出すと、より魅力が増しますよ♡
→合わせてイメチェン♡
オーロラメイクでキラキラeyes
パープル系に合うアイメイクも見ていきましょう◎
こちらはexcel(エクセル)の『リアルクローズシャドウ』のCS10 オーロラプリーツ。
画像のようなオーロラメイクが作れるカラー。
透明感を重視したい日にぜひオススメしたいアイシャドウです。
リアルクローズシャドウ CS10 オーロラプリーツ
¥1,650
柔らかくて優しげな目元を作れるアイシャドウパレット。パープル系の髪色に合わせて、目元も透明感たっぷりなスタイルにしちゃいましょう。限定カラーなので見逃さないで!
ペールフラワーが咲くパープルネイル

ネイルもお揃いでパープル系のデザインをチョイス。
淡いカラーが可愛らしいパープルネイル。
普段あまりネイルをしない人でも取り入れやすそう!
ペールフラワーのデザインがアクセントになっていて◎
:綺麗な色落ちを楽しむなら…:
せっかく綺麗に入った髪色、落ちていくほどに汚い色になることは避けたい…
そんなときは、ヘアカラー時にはお馴染みの『ムラサキシャンプー』で色落ちも綺麗に♩
1つ目は、rasica(ラシカ)の『シースルーグロス』のCOOLタイプ。
青紫系のカラーにピッタリなムラシャンです。

色落ちの際に混じる、イヤなオレンジ味を補色である紫がカバー。
ヒアルロン酸やシルク、アルガンオイルなど化粧品と同じ美容成分が配合されているので、うるツヤ髪に導いてくれるとのこと。
まるで髪にグロスを塗ったかのような美髪に…♡
重たい印象は払拭しよ?

暗くすると重たい印象になっちゃいそう…というイメージは払拭して。
ブルーやパープルの力を借りれば、軽やかで透明感溢れる髪色になれるんです。
髪色に合わせてメイクやネイルも変えて、イメチェンしてみませんか?