なんかなあってモヤモヤする今日
今日、あの子が私に言った言葉、あれはどういう意味だったんだろう。
次の発表に向けてのアイデアが一切浮かばない。
仕事のトラブル、片づけられそうにない。
どうすれば…。
私たちの今日の悩みは十人十色。
だけど明日に持ち越したくないのはみんな一緒。
お風呂でゆっくり考えましょ

ずっと座って考えていてもキリがないから、お風呂でゆっくり考えませんか?
リラックスしながら物事をもう一度考え直してみたら、新しい発見があるかも。
今回はそんな物思いにふけるバスタイムに持っていきたいアイテムをご紹介します。
湯船の中であなたの考えがまとまりますように。
1.アロマキャンドル
ゆらゆらゆれる炎を見つめて
アロマキャンドルはアロマの香りでリラックスできるだけでなく、キャンドルの炎のゆらぎが心を安らげてくれることも。
お風呂場を暗くしてほのかに灯るキャンドルを見つめれば、心身ともにリラックスできそう。
※火の扱いには十分注意し、またバスキャンドルを使用しましょう。
Recommended for you
2.入浴剤
浸かっているだけで潤いのあるお肌に

考え事をしていたら長風呂になってしまうのは間違いないはず。
せっかく長く入るなら考え事もできて美容にも気を使えたら一石二鳥ですよね。
バスソルト
バスソルトには保湿をしてくれたり発汗を促してくれるものなどがあるので、お肌の調子を整えてくれそうですね。
気づいたら汗がこんなに…ということもあるので水分補給を忘れないで。
Recommended for you
バスオイル
バスオイルはぬるめのお湯に適量をいれるだけで肌全体に馴染んでくれるんだとか。
乾燥しがちな肌に潤いを与えてくれるのでお風呂上がりの乾燥が気になる方におすすめです。
また、オイルに含まれる香り成分でリラックスしながらお風呂に入れますよ。
Recommended for you
イングリッシュ ペアー & フリージア バス オイル
¥3,850
英国の果樹園で収穫した熟した洋梨のみずみずしさをイメージした香りは優雅なバスタイムを演出してくれそうです。
贅沢な香りに包まれたら、悩みもどこかに消えてしまいそう。
3.ドリンク
しゅわしゅわ炭酸で気持ちもすっきり
優しい甘さのドリンクは物思いにふけるときにそばに置いておきたいですね。
いつもと違ったドリンクを飲んで心機一転しちゃいましょう。
Recommended for you
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
サイダー200cc
はちみつ小1
レモン果汁小1
氷3~5個
4.スピーカー
防水のスピーカーで音楽を流しながらお風呂に浸かってみて。
流れてくる歌詞にふと耳をすませたら、思いがけないアイデアが浮かんだり、優しい言葉に心打たれそう。
Recommended for you
バスタブトレー
¥2,990
スピーカーの置き場所に困ったら、バスタブトレーを活用して。
ここにキャンドルやドリンクを置いてもいいかも。
どんな浴槽にも合いそうなシンプルなデザインのトレーは何を置いてもおしゃれになりそう。