不安と期待でそわそわなサークル合宿

今週末から、ずっと楽しみにしていたサークル合宿。
先輩や同期と仲良くなるチャンスでもあります。
でも楽しい半面、共同生活やいつもと違う環境で慣れないことも。
この記事では、そんな合宿を快適に、楽しく過ごすためのアイテムをご紹介します!
お風呂問題について

サークル合宿で、お風呂に入った後に宴会があることも多いですよね。
でも、せっかくお風呂に入ったのにまたメイクするのは気が引ける…。
そんなときに便利な、すっぴん風にさりげなく盛ってくれるアイテムが欲しい!
つけたまま寝られるコスメ
すっぴんクリーム
¥1,088
こちらは肌の透明感をアップしてくれるクリーム。
つけたまま寝てしまっても大丈夫なんです。
ホワイトフローラルブーケのいい香りです。
宴会までにささっと塗ってナチュラルに盛ろう。
肌を綺麗に見せてくれるけど、がっつりメイクをしている感じは出ないところが嬉しいポイント。
タバコの煙や埃からも肌をガードしてくれるので、サークル合宿にピッタリかも。
持ってると便利かも
小分けボトル
¥1,099
6本セットの小分けボトル。シャンプーやリンス、ボディーソープの他に、忘れがちな化粧水、乳液なども持っていきましょう。
使い慣れたものを持っていけば、環境が変わったことによる肌荒れなども防げるかも。
電動シェーバー
¥2,980
顔の産毛や手足のムダ毛はこまめにケアしたいですよね。
お風呂は時間が限られていて、ゆっくり処理できないことも。
電動シェーバーだったら、ささっと気になるところをどこでも処理できて便利です。
服装と持ち物問題について

写真もいっぱい撮るだろうし、マネージャーっぽくて合宿に合った格好がしたいですよね。
あったら便利で快適に過ごせるアイテムが知りたい!

レギンスパンツ
¥1,888
ユニフォームの下にはくボトムス、ちょうどいいものを持ってないから新調したい!
このレギンスだったらスポーティーさも出しつつ脚をすらっと見せてくれそう。
持ってると便利かも
準備はできた?

みんなと過ごす三日間、今からワクワクしてきた。
たくさん写真を撮ってたくさん応援して楽しんで、思い出に残る合宿にしたいな。