雨の日はお外に出たくない。伸びちゃうヘアとネイルを、長〜く可愛くキープ術
梅雨の時季は雨ばかりで、お外に出たくない…。そんなときは簡単ケアで、髪もネイルも可愛いをキープ!しばらく美容室に行けていないと、髪が伸びて前髪が中途半端な長さになったり、プリンになったり。そんなお悩みを解消するヘアアレンジ術とキレイに伸ばすためのケア方法をご提案!伸びかけネイルが可愛く見える方法も必見です!
雨ばかりだと、お家の外に出たくない

出典: snapmart.jp
雨が続くと、お出かけするのがイヤになっちゃう。髪の毛のメンテナンスも、ネイルのお手入れも、外に出たくないから、梅雨の季節と冬の寒い時期はサボり気味…。
■ちょっとのケアで、可愛いを長〜くキープ
ヘア編|伸びかけも可愛く
■「伸びかけの前髪がじれったい…」
センターパートをマスターしたら、伸びかけ前髪もお洒落に変身!前髪ををくるくる巻くと大人っぽ見え!こなれ感のあるパリジェンヌのような印象になります。髪色関係なく可愛くなれる、無敵アレンジかも♡
■「プリンになった髪色、お洒落にしたい」
長い間髪の毛を染めていないと、プリンが目立っちゃう。そんなときはこなれ感のあるヘアアレンジで、プリンさえお洒落に見せちゃいましょう。また、髪の毛をおろしているより、結んだ方が目立たなそう。
こちらの動画のように、紐やシルバーピンを使うとグ〜ンとお洒落で垢抜けた印象に!
■「ショートヘアは、高頻度で整えなきゃ…?」
美容院に行けなくても、NOTパサパサ毛
■美容室に行けない分、オイルにこだわって

出典: lipscosme.com
L'OCCITANE(ロクシタン)の「ファイブハーブス リペアリングヘアオイル」はダメージ補修し、サラサラでしなやかな髪へと導いてくれるitem。ドライヤー前に使うのがおすすめです。
香りもとっても素敵で、リピ買いする人も多いんだとか♡
■魔法のブラシでサラサラ革命
「タングルティーザー」は長短二段構造の特殊なデザインで、髪に無理な負荷をかけることなくとかせるブラシ。“魔法のブラシ”とも呼ばれる人気のitemです。
髪をとかすことで、髪の汚れを落としてくれたり、頭皮の血行がよくなったり、メリットがたくさんあるんです♡
■お風呂でのケアに力を入れて

出典: lipscosme.com
finoの『プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク』は美容液成分がそのまま入っているので、髪のキメを丁寧に整えてくれるんだそう。髪の芯まで浸透し、指通りのいいなめらかな質感に導いてくれると人気です!
ネイル編|伸びかけが気にならないデザイン
■爪の先にちょこんとネイル

出典: lipscosme.com
指先にちょこんと色をのせた、シンプルでお洒落なデザイン。指先だけ色を塗るので、伸びた爪との境目も目立たなそうです。
■フレンチネイル
フレンチネイルは色によって印象がガラリと変わりそう。こちらも伸びた部分と色の違いがわかりにくいので、定期的にネイルを変えられない人におすすめです!
■クリアネイル

出典: snapmart.jp
シアー感があるクリアネイルも、自爪が伸びても目立ちにくいデザイン。大人っぽいこなれ感を演出できそうです。アクセサリーとの相性もピッタリ♡
ネイルサロンに行けなくても、綺麗な指先で
■ネイルオイルで、乾燥やダメージを防ぐ

出典: lipscosme.com
ukaの『uka nail oil 13:00』は、爪の根元にひと塗りし、爪同士を擦り合わせてまんべんなくのばすことで、爪の乾燥を防いでくれるitemです。さっぱりした香りに癒やされそう。
刻まれている時間をイメージした香りがSNSでも大人気。センスフルなパッケージはプレゼントにも喜ばれそうです!
■ケアコートは素爪でいるより、爪にいい?

出典: lipscosme.com
ettusaisの『クイックケアコート』は、爪がかけたり、二枚爪になるのを防いでくれます。ツヤっとした美しい仕上がりが特徴。この機会にネイルをお休みしよう、という人にもおすすめです。
■やすりで優しく整えて

出典: lipscosme.com
爪やすりを使って爪の形を整えた方が、爪への負担が少ないんだとか。爪の形が不恰好だったり、凹凸があったりすると、ひっかかって折れてしまうこともあるので、サロンに行けない時期は、自宅で定期的に整えるようにしましょう!
整え方はこちらの画像を参考にしてみてください。
雨に負けない、キレイな私で
雨ばかりの梅雨の時季だって、可愛いをキープ。お家でできる簡単ケアで、どんより天気に負けない私をプロデュースしましょう♡