単色ネイルがかわいいの。セルフでだって出来る夏にぴったりなワンカラー集
ネイル、それは女の子がワクワクするオシャレの一つ。でも、自分で塗るのは難しい…。そんな女の子にオススメなのが敢えてワンカラーにしてみること!今回は人気のピスタチオカラーやイエローなどのワンカラーネイルを項目別に8種類ご紹介します。是非参考にしてみてください♡
ワンカラーなのが魅力的♡

出典: shutterstock
一色しか塗っていないはずなのに、華やかでオシャレに見えるワンカラーネイル。
おまけにコーディネートもしやすいというラッキーづくし。
また、お仕事や学校、アルバイトで中々ネイルが出来ない人も気軽に取り入れられるのでオススメです。
やっぱり気になるその儚さ
■乳白色
水に白色の絵の具を溶かしたような優しい色味の乳白色ネイル。
可愛い+お上品なのにコーディネートにも合わせやすいのもポイントです。
■ホワイト
真っ白なネイルに大ぶりのアクセサリーを合わせるとメリハリが出てより可愛くなりますね。
コーディネートにも白色を取り入れたくなりますね。
中性色でアンニュイに
■グリーンカラー
ピスタチオカラーはとっても人気色。
レース記事のトップスと合わせて淡色コーデにするのも良いですね。
シルバーアクセサリーにもゴールドアクセサリーにも似合うピスタチオカラー。
少しくすんだ色を取り入れれば大人っぽい雰囲気にもなれる優秀カラーです♡
アボカドのような新鮮さが特徴のカラー。
同系色のトップスと合わせてカフェ巡りするのも涼しげでいいですね♡
こちらは深いグリーンカラー。
白いトップスとの相性がバツグンですね。
寒色系で爪から涼しさを
■ブルー

出典: lipscosme.com
水色は今季流行りそう。
色が優しいのでコーデで締めるのも良さそうですね♡

出典: lipscosme.com
深い青味が特徴のデニムブルー。
デニムをはいてお出かけしたくなりますね。
暖色系で元気な雰囲気に
■イエロー
向日葵のような明るさで周りの人にも元気を注入出来ちゃいそう。
暑い夏も楽しめそうですね。
少しくすんだマスタードカラーにすることによって肌に馴染みやすくなります。
フットとハンドの色がお揃いだとサンダルを履いた時にチラッと見える感じもオシャレになりそうですね♡
■オレンジ

出典: lipscosme.com
ビタミンカラーのオレンジ、まさに元気そのもので気分もアガりそう。
アイスクリームと一緒に写真を撮っても映えそうですね。
■ピンク

出典: lipscosme.com
手元を明るい印象にしつつ、女の子らしさも引き出してくれるピンク色。
パキッとした色には抵抗が…そんな方にもオススメのカラーです。
困ったときは…形でさらに楽しむ
爪にも髪型と同じように色々な形とその名前があります。
それぞれ同じ色でも形が違うだけで印象もガラリと変化しますよ。

出典: snapmart.jp
一般的なラウンド型は、ナチュラル且つ可愛い印象に。
スクエア型はモードな印象、オーバル型はセクシーな印象に。
カラーの次は形を楽しむのもイイですね♡
セルフネイルで自分に元気チャージ

出典: shutterstock
色をブレンドして自分だけのお気に入りカラーを作れちゃうのもセルフネイルの醍醐味。
爪の先から気分をアゲてみて、夏を充実しましょう。