華やかなホームパーティを開催しましょ♡チャチャッと作れる簡単おもてなし料理レシピ
おもてなし料理ってなんだか準備も作るのも大変そう…。と思いますよね。けれど、意外と手のかからないおもてなし料理って多いんです。今回はホームパーティにぴったりのおもてなし料理を5品紹介しています。どれも簡単なレシピを紹介しているので是非実践してみてくださいね。
おもてなし料理って難しそう…

出典: snapmart.jp
今日は友達何人かをお家に招いてパーティーをする予定。
だけどおもてなし料理ってなんだかすごく難しそうだし、何を出せばいいのか分からない…と悩みますよね。

出典: snapmart.jp
実はおもてなし料理って、一見難しそうに見えて簡単に用意できるものもあるんです!
今回は、そんなホームパーティーや誕生日などといったイベントに向いている簡単なおもてなし料理を紹介します♡
※アレルギーのある人は注意が必要です。
チャチャッと作れるおもてなし料理
■カプレーゼ

出典: snapmart.jp
まず最初に紹介するのはカプレーゼ。
カプレーゼは好きな人も多い一品ではないでしょうか。
カプレーゼなら、材料も少なく作る工程も難しくないので簡単にできますよね。

楽天レシピ:「トマトとモッツァレラチーズとバジルのカプレーゼ」より
トマトとモッツァレラとバジルの相性は最高ですよね。
チーズ料理は好きな人も多いので、喜ばれると思いますよ♡
材 料(2人分)
トマト2個
モッツァレラチーズ1個
スイートバジル1枝分
塩小さじ1/2
粗挽き黒胡椒少々
オリーブオイル大さじ2
■アクアパッツァ

出典: snapmart.jp
2品目はアクアパッツァ。
アクアパッツァは見た目も華やかで素敵ですよね。
フライパンやスキレットで簡単にできちゃうのが嬉しいポイントです。

楽天レシピ:「簡単!手早く!鯛のアクアパッツァ」より
お魚を他の白身魚に替えても美味しくできちゃいます。
トマトやハーブで色鮮やかに盛り付けてあげましょう。
材 料(2~3人分)
鯛1尾
あさり1パック
ズッキーニ1/2本
トマト (中サイズ)2個
ニンニク1ヶ
フレッシュローズマリー適量
お好みのハーブ適量
オリーブオイル100cc
白ワイン50cc
塩コショウ適量
■タルティーヌ

出典: snapmart.jp
3品目はタルティーヌ。
タルティーヌとは、フランス式のオープンサンドのことを言います。
フルーツをのせてもよし。野菜や生ハムをのせてもよし。
自分好みの具材をのせてみましょう。

楽天レシピ:「簡単おしゃれ♪パプリカマリネのタルティーヌ」より
こちらはパプリカマリネのタルティーヌ。
黄色と赤のパプリカを使うことで色鮮やかに。
マリネはワインとの相性もいいので嬉しいですよね。
材 料(2~4人分)
パプリカ赤・黄各半分ずつ
にんにく1片
オリーブオイル小さじ1
塩・コショウ少々
白ワインビネガー大さじ1
パセリ少々
フランスパン3~4切れ
■サラダブーケ
最後に紹介するのは、サラダブーケ。
サラダブーケは名前の通り、花束のブーケのように見立てたサラダのこと。
誕生日や母の日の食卓に人気の一品です♡

楽天レシピ:「ベルサイユのバラ*簡単生ハムのバラ作りサラダ」より
サラダブーケの中にあると可愛い、生ハムで作ったバラ。
食卓にバラがあるととっても可愛いですよね。
可愛いおもてなし料理に仕上げるためにも知っておきたいレシピです♡
材 料(1人分)
生ハム3枚
スナップエンドウ1個
食卓を華やかに
¥3,565
食卓をもっと華やかにするためにも、素敵な食器を揃えたいですよね。
こちらの食器は草花のデザインがさらに料理の彩りを良くしてくれそう。
¥1,470
ランチョマットも上品なものを選んでレストランのように仕上げてはいかが?
ゴールドカラーの華やかなデザインなので、シンプルな食器との相性が良さそうです。
おもてなし料理を簡単に♡
おもてなし料理って、作ってみれば意外と簡単なものもあるんです♡
素敵な料理でおもてなしして、華やかなホームパーティーを楽しみましょう!