あなたはどんなアレンジをする?
今回は、今すぐ真似したくなるようなカレーレシピを紹介します。
様々な種類のカレーやアレンジなど、13のレシピを提案してみました。
※アレルギーのある方は、食材選びに気をつけてください。
|種類別カレーレシピ|
夏野菜カレー
材 料(約4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ナス2本
トマト1個
オクラ5〜7本
玉ねぎ1個
豚肉200g
市販のカレールー4人分
お湯600cc
ケチャップ大さじ2
チューブのショウガ大さじ1弱
キーマカレー
材 料(約4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
合いびき肉(牛・豚・鶏どれでもOK)350g
玉葱1個
人参大1/2本
ニンニク1カケ
ショウガ1カケ
コンソメ1個
ソース大さじ1
カレー粉大さじ1
水450cc
カレールー4個
ローリエ1枚
お好みの野菜(ズッキーニ・パプリカ等)適量
グリーンカレー
材 料(3〜4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
鶏もも肉約350
なす)2本
たけのこの水煮1パック
ピーマン1個
赤or黄色パプリカ)1個
グリーンカレーペースト1袋(大さじ3)
ココナッツミルク1缶(400ml)
牛乳適当
バイマックル2枚
レモングラス1本
生バジルorドライバジル適量
ナンプラー大さじ2
ココナッツシュガー(黒糖、砂糖でも可)大さじ1.5〜2
鶏がらスープの素大さじ1
バターチキンカレー
材 料(3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
鶏肉(ももでもむねでも)1枚
下味用 カレー粉小1
下味用 ヨーグルト100cc
バター30g
ニンニクみじん切り小1
しょうがすりおろし小1
カレー粉小1
トマト缶400g(1缶)
牛乳100cc
塩小2
砂糖大1
ドライカレー
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
なす中3個
ピーマン3個
玉ねぎ1個
あい挽き肉150g
こくまろカレー3カケ
お湯100cc
コリアンダー(あれば)小さじ1
トマトケチャップ大さじ1
ウスターソース大さじ1
チキンスープカレー
材 料(4~5人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
手羽元10本
玉ねぎ1.5個
にんにく5かけ
油大さじ2
オリーブオイル大さじ1
カレー粉小さじ4
水1000cc
野菜ジュース(トマトベースの赤いもの)200cc
塩小さじ1.5
鶏がらスープの素大さじ3
ウスターソース大さじ1
乾燥バジル小さじ2
----- 野菜類(お好み) -----
じゃがいも2個
人参1本
玉ねぎ1/2個
ピーマン1個
ブロッコリー1/4個
とうもろこし1/2個
|カレーアレンジレシピ|
コンソメカレースープ
材 料(2~3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
大根8㌢くらい
水2カップ
顆粒コンソメ5㌘
S&Bカレーパウダー小さじ1くらい
粗挽き塩コショウ少々
ズッキーニとトマトのカレーチーズ焼き
材 料(18cm×1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ズッキーニ大1/2本
トマト大1個
ベーコン40g
カレーパウダー大さじ1/2
塩コショウ適量
とけるチーズ30g
カレー焼きそば
材 料(1(2)人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
焼きそば用ゆで麺1玉 / 2玉
豚切り落とし肉40g / 80g
キャベツ1~2枚 / 1/6玉
もやし1/3袋 / 2/3袋
人参少々 / 50g
椎茸やピーマンなど適量
サラダ油小さじ1 / 小さじ2
塩・コショウ少々
■カレーソース
鶏がらスープ大さじ1と1/2 / 大さじ3
カレー粉小さじ1/2強 / 小さじ1と1/2
オイスターソース小さじ2 / 小さじ4
醤油小さじ1 / 小さじ2弱
チーズカレードリア
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ご飯1膳
カレーの残りおたま1杯
ピザ用チーズ大さじ3
パン粉適宜
ドライパセリ適宜
かぼちゃと豚肉の和風カレー炒め
材 料(2~4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
焼き油大さじ1/2
◎カレー粉小さじ1
◎一口大にカットした豚バラ肉スライス200g
◎一口大にスライスしたかぼちゃ300g
●みりん大さじ1
●ケチャップ大さじ1
しおこしょうひとつまみ
カレー味唐揚げ
材 料(3~4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
鶏むね肉450~500g
●カレー粉小さじ1
●ケチャップ大さじ1
●酒大さじ1
●醤油大さじ1
片栗粉大さじ3
焼き油大さじ5
和風カレーうどん
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)88g
ゆでうどん2玉
玉ねぎ1個
人参40g
カレールー(中辛)60g
細ねぎ少々
☆だし汁500cc
☆しょうゆ大匙1
☆酒大匙1
☆砂糖大匙1
片栗粉+水各大匙1
※にんべんつゆの素(隠し味)小匙1(5cc)
今日はこのレシピに決まり♡
たくさんのレシピがあって迷ってしまいますね。
あなたもこの記事を参考に、美味しいカレーやカレーアレンジレシピを作ってみてくださいね♡