彼って私のことどう思ってる…?

なんだか最近気になる彼…。
気づくと常に近くにいる気がする。
でも彼は私のことどう思っているんだろう。
ん〜、気になる!

そんな経験したことないですか。
気になる彼と一緒にいるとき彼の気持ちが分かったら、どんなに楽か…。
今回はそんな悩める女の子に向けて、彼がとる言動から、自分に脈があるかないかを判断する方法をまとめました。
あなたの気になる彼は、いくつ当てはまるかな?
直接会っているときの彼の言動編
彼と目が合う

大人数でいるときに彼とよく目が合うな…。
そんな経験ありませんか?
目が合うということは彼があなたのことを見ていた証拠です。
ですが目が合う回数に気を付けて。
数回目が合っただけで、好意があると判断してしまうのはまだ早いです。

「彼と頻繁に目が合う」「目が合うと照れ隠しのように目をそらされる」の経験がある場合は好意として受け取っても良いかも。
頻繁に合うということは、彼が無意識のうちにあなたのことを目で追ってしまっている可能性が高いです。
また、目が合うとそらしてしまうということは、恥ずかしがっている証拠なので、その見極めをちゃんとしてみてくださいね。
目が合ってニコッとする男性は、真顔で目をそらすのが気まずいのでとりあえず笑っておこうという場合があるので勘違いしないよう気を付けて!
すぐに心配してくれる

あなたが何か困っていたり、悩んでいるときにすぐに心配してくれるのは少なくともあなたのことが大切だという証拠。
心配してくれたときは「大丈夫」と強がらずに、素直に甘えてくださいね。
彼も頼られることで、自分が必要とされていると実感することができるはずです。
「自分が必要とされていることを実感したいという承認欲求」からです。
出典 miror.jp
男性は、自分が必要とされていることは、相手から尊敬の目を向けられたり、頼られる存在であるの認識される事に繋がると解釈しています。
よって、実感したいという承認欲求からきているのです。
恋愛観を探ってくる

あなたに過去の恋愛や、恋愛観を探ってきたら彼があなたを気にしている証拠。
ですが、ここでポイントなのが、あなた限定の質問かどうかということ。
「〇〇さんだったら…」や「2人っきり」のときにこの質問をしてきたら、脈ありだと思って良いと思います。
出来るだけ、告白した時に可能性があるように、関係を深めたいと思ってるからこそ、あなたの恋愛観を聞いてくるんです。
出典 rennai-up.com
ではそれを見分けるポイントですが、この場合相手の男性は、「○○さんはどう思う?」「○○さんだったら、こんな時どうする?」など、「あなたに限定した」恋愛観を聞いてくるはずです。
彼にとって、他の女性の気持ちなんてどうでもいいんですから。
バードクエスチョン

彼のあなたへの興味を確かめるときに使いたいのが「バードクエスチョン」。
バードクエスチョンとは、「あそこに変わった鳥がいるよ」と言って彼が指差す方を見るかという検証方法。
すぐに見た場合あなたとの関係は良好で、興味がある印になるんです。

鳥に興味があるのではなく、あなたの行動に興味がある証拠なので、日常会話で上手にこの方法を使って、彼の反応を見てみても良いかもしれません。
鳥の文章は例としてあげたものなので、自分なりに文章を変えてみてくださいね!
LINEでの彼の行動編
トークの内容を覚えている
LINEで重要なのは、彼があなたとの会話をどれだけ覚えているかということ。
何気ないことでも覚えてくれていたら、あなたに興味があり、好きな人のことはなんでも知りたいという心理が隠されていることも。
あえて前と同じ話をして彼の反応を見てみても良いかもですね。
用件がないLINEが続く

用件のないLINEが続くということはあなたとの連絡を切りたくない、またはあなたと連絡を取っていても嫌ではないとプラスの感情があるんです。
特に相手から会話を広げてくれる場合は、好意がある証拠。
またプライベートな話などが多ければ多いほど、あなたと親しくなりたいということなので、プラスに捉えて良いと思います♡

目安としては、要件のないLINEが3日以上続いたら好意がると受け取ってOK◎
自分からガツガツ連絡を続けようとせず相手がどのように連絡を取ってくれるのかを見て、相手の脈を確かめるのも良いかもですね。
要件がないLINEが3日以上続くのは“脈あり”率が高いです
出典 smartlog.jp
1日、2日ならちょっとした用事から、発展するということもありますが、3日以上となると、常に連絡をとっていたい関係性や、とっていても苦ではない関係性となっています。これから恋に発展するかもしれませんね。
この行動には気を付けろ!勘違い回避編
ハートマーク

男性からのハートマークって、私に好意があるの?と思ってしまうこともありますよね。
ですが、すぐに判断するのはNG。
単なるスキンシップ的な意味やノリで送る場合が多いんです。
また多くの男性はハートマークに特別な意味を込めていないようなので、ハートマークを使うからといって脈ありだと判断するのはやめましょう。
ハートマークが送られてくるとドキっとしてしまいますが、半数以上の男性はハートマークに特別意味を込めていないようです。
出典 miror.jp
単なる「コミュニケーションとして」「なんとなく文字だけだとそっけない」といった心理から、深く考えずにハートマークを使っています。
ボディタッチ

男性からのボディタッチでドキッとする人も多いと思います。
ですが男性はそこまで深い意味がなくボディタッチをすることがしばしば。
好きという気持ちではなく、仲良くなりたいやスキンシップの一つとしてボディタッチをしてしまうみたい。

頭や手などは、好意がある可能性がありますが、特に“肩”は友達としての感情が高いみたい。
出会ってすぐにスキンシップをしてきたり、多くボディタッチをする男性に惑わされないでくださいね。
脈があると勘違いしないように気を付けましょう!
男性の中には、恋愛感情がなくても気軽にボディタッチできる人もいます。
出典 woman.mynavi.jp
中でも「肩」に触れられた場合は、どちらかというと友だちとしての感情が強いということ。一方「頭(髪)」や「手」へのボディタッチは、男性の愛情表現である可能性が高いので、今後恋愛関係に発展することも期待できるでしょう。
彼の気持ち見破れそう?

いかがでしたか。
男子心理っていろいろありますよね。
相手が自分に脈があるのかどうか、ちゃんと見極めて上手に恋愛しちゃいましょう♡