出会える趣味って何?69%が共通の趣味の人と付き合いたい?今知りたい出会いの話
趣味がきっかけで出会うことってある?実際、共通の趣味がある人と付き合いたい人ってどれくらいいるの?気になる趣味と恋愛の関係性について、119人の男性を対象に行ったアンケートを元にご紹介。相手と一緒に楽しめそうな“出会える趣味”についても、アウトドア派・インドア派に分けて見ていきましょう♡
好きなものを共有できたら、楽しいだろうな
友達と好きなものやことを共有するのは、もちろん楽しい。
だけど、彼とも好きなものをシェアできたらもっと楽しいんだろうな、とふと思う。
趣味がきっかけで付き合うって、わりとよく聞く話だけど、実際みんなはどうなの~?
|趣味がきっかけで付き合うことってある?
■BUT共通の趣味の人と付き合いたい人は69%も
|アウトドア派の人と出会える趣味
■一緒に盛り上がれる!|スポーツ観戦

出典: snapmart.jp
男の人は、一体どんな趣味を持っているの?アウトドア派の人と付き合えたらいいな~と思っている方は、要チェックです♡
実際に多かったのは、サッカーや野球などのスポーツ観戦。週末に試合を一緒に観に行ったり、一緒に盛り上がることができそう。
試合を観戦した後に食事をしたり、自然とデートプランが立てやすいのも嬉しいポイントです。
サッカー観戦(会社員 30代前半)
ランニング仲間、プロ野球観戦等(会社員 30代前半)
好きな彼と話を合わせたいの。スポーツの基本的なルールと面白さを知りたいっ!|MERY [メリー]
全くスポーツに詳しくない私。でも、私が好きな彼には好きなスポーツがあって、それに夢中みたい。よし、彼と会話出来るようになるために、スポーツに詳しくなるぞ!野球・サッカー・バスケの基本的なルールと面白さ、楽しく学べるスポーツ漫画を紹介します。スポーツのルールを学んで、彼との距離感を縮めるぞ~!
■これが合うのはかなり大きい?|音楽&ライブ
ライブ(会社員 20代後半)
同じ音楽が好き(会社員 20代後半)
■2人で色んな景色が見たくなる|旅行

出典: www.pexels.com
週末や長期休みに旅行をするのが趣味の人。
2人でこんなところに行きたいな~と思ったり、付き合ってからのイメージが湧きやすいかもしれません。
最近では、オープンな交流ができるホステルやゲストハウスなどが増えているので、そういう宿をチョイスすると一人旅や女友達との旅行でも思いがけない出会いがあるかもしれませんね。
■お洒落さんと出会うなら|スケートボード

出典: www.pexels.com
最後は、スケートボードやサーフィンが趣味の人。
最近はスケボーをやっているお洒落さんなどが増えていますよね。
スケートボードパークに行くと、色んな人が集まって滑っているので、新しいコミュニティに触れることができるはず。
もちろん、最初はスケートボードを楽しむことが大事ですよ♡
|インドア派の人と出会える趣味
■お家で楽しめる定番|ゲーム&アニメ
ゲーム(その他 30代前半)
アニメ・漫画・ゲーム(会社員 20代前半)
■スマートな趣味で心繋がる|本

出典: unsplash.com
読書が好きという、ちょっぴりスマートな趣味。
読書は基本的に一人でするものだから、恋愛に発展しにくいのでは…?と考えがち。
ですが、好きな作品の話をしたり、お互いの時間を大事にできるので、素敵な関係になることができそうです。
行きつけの古本屋さんや図書館が同じだったり、ドラマチックな出会いもあるかもしれません…♡
文学作品など。(アルバイト 30代前半)
■いつでもどこでも楽しめる時代に|映画&ドラマ

出典: www.dot-st.com
続いての趣味は、お家で映画やドラマ鑑賞をすること。
最近では『Netflix(ネットフリックス)』や『Hulu(フールー)』など、定額制の動画サービスが充実していますよね♡
いつでもどこでもスマートフォンで映画を観られる時代なので、無趣味で話のネタがない~という方も、映画ならチェックしやすいはず。
週末はお家でのんびり映画鑑賞なんてデートも素敵です。
■2人でつくると楽しそう♡|料理
最後の趣味は、料理。
2人とも料理をするのが好きだと、一緒につくることができてとっても楽しそう♡
最近では、お料理教室で出会ったりすることも多いみたいですよ。
+α|趣味がきっかけで付き合うメリット
■①2人の時間が自然と増える
■②デートプランに困りにくい
■③価値観や話が合って、長続きしやすい

出典: www.reshot.com
三つ目は、価値観や話が合って、長続きしやすいこと。
全ての趣味に共通しているとは言えませんが、例えば趣味が読書や映画鑑賞で、好きな作家が同じという相手だと、価値観や話が合いやすいかもしれません♡
ライフスタイルが似ている相手だと、長続きしやすいのだそう。
心理学的に良いとされているのは、「ライフスタイルの類似性」です。
たとえば「映画を見るのが好き」「スポーツをするのが好き」というように、趣味が似ていることなどを指します。
出典:r25.jp
趣味が出会いのきっかけになりますように♡
MERY調べ
アンケート期間:2020年3月23日~3月24日
有効回答数:119人
「趣味は何ですか?」でドキッとしてない?趣味がない人に捧げる“趣味探し”|MERY [メリー]
よく会話で出てくる「趣味は何ですか?」という質問。無趣味な人にとっては辛いものです。そこで今回は、そんな趣味がない人に捧げる趣味の見つけ方とオススメの趣味を紹介します。読書や映画鑑賞などのインドア系の趣味から、旅行やコンサートなどのアウトドア系の10個の趣味をまとめました。