更新:2020.07.09
作成:2020.06.11
私の「似合う」が見つかる骨格診断!ナチュラルさんの似合う服の見つけ方【ボトムス編】
ナチュラルさんに似合うボトムスを、骨格診断アナリストの棚田トモコさんに教えてもらいました。また、今季のトレンドアイテムに挑戦してみたいけれど、自分に似合うのかな?という疑問も解決します。骨格の特徴を知れば、もっと素敵になれるはず!
がっしり体型のナチュラルさんに似合うのは?
「ナチュラルさんは関節が大きく、筋が太く目立ちます。肉感が少なく、スタイリッシュな体つきですが、ときに女性らしいやわらかさが足りないように見えることも。それを補ってくれるボトムスがベストです」(棚田さん)
似合う【ボトムス】はゆったりした長め丈
■ハンサムな女らしさを演出するワイドパンツ
「ナチュラルさんのボトムス選びの基本は、とにかく“ゆったりとしたもの”であること。女性らしさは色のチョイスで叶えて」(棚田さん)
■モードな印象のボタニカル柄もサマになる
「スカートなら、足首くらいまでのロング丈を。色はアースカラーがしっくりきます。ナチュラルさんだからこそ似合う、大胆なボタニカル柄もおすすめ」(棚田さん)
今これを着たい!似合わせる方法は?
気になるトレンドアイテム。どうしたら着こなせる?ナチュラルさんに似合うコーディネートのコツを教えてもらいました!
■古着っぽい着こなしで“らしさ”を後押し
「ナチュラルさんは肉感がない骨格なので、こなれた雰囲気のスタイリングはお手のもの。例えば、ペイズリー柄のトップス×薄色デニムなどのヴィンテージムードのコーディネートも似合います」(棚田さん)
■ひざが出るボトムスはレイヤードテクを投入
「ナチュラルさんは長め丈のアイテムが似合いますから、ショートパンツを着るなら他のアイテムで長め丈のものを取り入れましょう。例えばシャツワンピースを羽織ってコーデに立体感を出せば、さらりと着こなせます」(棚田さん)
■女子度高めのスカートをボーイズっぽく昇華
「ナチュラルさんは光沢のあるものや、かわいらしいものが苦手。ゆるっとしたサイズのスウェットを合わせたり、スポーティな小物を加えてメンズっぽく仕上げれば、サテンスカートのフェミニンさをカモフラージュできます」(棚田さん)
服が似合うって楽しい♡
「ナチュラルさんはボトムスに限らず、丈が長いもの、幅が太いものをセレクトすることが『似合う』のコツです。そのルールを念頭に置いてコーディネートすれば、どんなアイテムもさらりと攻略できちゃいますよ。似合うを知って、もっとおしゃれを楽しみましょう」(棚田さん)
次回は【ワンピース編】です。お見逃しなく♡
▼ナチュラルさんの「似合う」が見つかる骨格診断の記事はこちらから!
*Staff*
photo_Yoko Oishi(TENT)
styling_Etsuyo Toriyama(One 8 tokyo)
illustrations_Natsuki Minami
text_Tomoko Tanada
♡<私の「似合う」が見つかる骨格診断>はwebマガジン『MERY mag』のスペシャル企画です
『MERY mag』は毎週木曜日に更新。
半歩先の憧れを叶える特集や、大好評の連載記事など、ぜひチェックしてみてくださいね!
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す