ダメージヘアはおうちで改善♡簡単に挑戦できるヘアケアで、綺麗な髪を取り戻そう
ダメージヘアの補修、おうちでチャレンジ!簡単にできるヘアケアで美髪を目指しましょう。SNSで話題になったリバースケアに、加水分解というキーワードが入ったシャンプー&リンス・トリートメント。ブロー時に使いたいオイルに、髪が傷みにくいコテで日々のヘアアレも見直して。簡単にダメージケアができますよ◎
おうちで簡単ヘアケア♩
:リバースケア:
まず最初に紹介したいのが“リバースケア”。
少し前にSNSで話題になったので、知っている人もいるかもしれません。
これを取り入れることで、ツヤツヤの髪を手に入れることができるらしいんです♩
早速詳しく見ていきましょう。

出典: shutterstock
リバースケアとはその名の通り、ヘアケアの順番を逆にして行うこと。
手順は以下の通り!
はじめにヘアオイルを馴染ませてからトリートメントを塗り、洗い流してからシャンプーをします。
仕上げに毛先にヘアオイルをつけたら終了。
下準備として、しっかりブラッシングをしておくと◎
ただしリバースケアは、デメリットとして毎日すると髪がベタついてしまう、という報告も。週1回程度がいいようです。
リバース、つまり逆の順番でケアを行うということなんです。
いつものケアと逆の順番なので、
1.ヘアオイルを毛先中心になじませる(10分から15分)
↓
2.乾いた髪にトリートメント・コンディショナーをぬって10分ほど置く
↓
3.ぬるま湯で軽く流す
↓
4.シャンプーをする
↓
5.ヘアオイルを毛先につける
という順番で行います
:“加水分解○○”に注目:

出典: unsplash.com
続いては、シャンプー&リンス・コンディショナーの選び方について。
ここで注目したいのが“PPT”という成分。
PPTとはタンパク質加水分解物の一種、ポリペプチドのことで、トリートメント成分の一つとして採用されている成分です。

出典: unsplash.com
では、このPPTが入ったアイテムはどうやって探したらいいのでしょう?
ヒントは“加水分解”。
成分表示の欄の「加水分解○○」という表記に注目を。
リバースケアもPPTが含まれたアイテムで行えば、うるツヤの髪が期待できるかも。
■加水分解○○なアイテムたち

出典: lipscosme.com
ここからは、PPTが含まれたオススメのシャンプー&リンス・トリートメントもチェックしていきます♩
こちらは『beee8(ビーイーエイト)』。
保湿成分の1つとして、加水分解シルクが含まれています。
パッケージも可愛いので、ヘアケアがもっと楽しくなりそう!
ビーイーエイト モイストシャイン シャンプー1.0+トリートメント2.0
¥1,980
髪を潤わせながら洗って包み込むというコンセプトのシャンプー&トリートメントのセット。10~20代の若い女性の悩みに合わせたという8つのメニューにも注目!
パーフェクト ビューティー シャンプー&トリートメント セット エクストラストレート
¥1,016
Diane(ダイアン)
加水分解ケラチンが含まれたヘアケアアイテム。うねりを抑えて潤いをキープできますよ◎今日からすぐトライできますよ。
¥2,640
新日本製薬
加水分解コラーゲン、加水分解ケラチンが含まれたアイテム。シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ヘアパック、頭皮ケアが1本でできるという便利なオールインワンタイプ。時短でケアができるのも魅力的♡
:ブローのお供はコレ:
朝・夜のブローに使いたいのが、Kerastase(ケラスターゼ)の『セラム シカプラズム』。
毛先を中心に馴染ませてからブローして、傷んだ髪を補修!
特にハイトーンカラーの人にオススメ。
:傷みにくいコテでヘアアレにトライ:

出典: lipscosme.com
髪が傷んでしまう原因の一つとして、毎日のコテ使いが挙げられます。でも、コテなしでヘアアレするのは難しいという人も多いはず。
『ヘアビューロン』シリーズは、ダメージを抑えながら巻き髪ができるという話題のヘアアイロン。
ヘアオイルなどは使わず素の状態で使う方が効果的みたい。
¥49,500
180℃の高温で使用してもダメージを抑えることができるというストレートアイロン。髪を梳かすように何度も滑らせれば、美しいストレートヘアが叶いそう♩
ヘアビューロン 2D Plus [カール] S-type(26.5㎜)
¥27,500
高温で巻いても髪が固くなりにくく、しっとりやわらかい手触りになると評判のヘアアイロン。ダメージを抑えてくれるので、カラーリングをしている人にもおすすめ。髪が短めの人も使いやすい26.5mm。