まなもんまなもん
お気に入り

香水の収納ってどうしてる?エブリデイつけるのが楽しくなるお洒落な置き方5ways

気づいたら増えていく香水。あなたはいつも香水をお洒落に収納できていますか?今回は、香水のお洒落なディスプレイの仕方を5種類提案したいと思います!ミラートレイやウッドトレイを使う方法、棚やテーブルに置く際のコツなどを紹介しています。持っている香水に合わせてしてみたいディスプレイ方法を探してみてくださいね!

更新 2020.07.06 公開日 2020.07.06
目次 もっと見る

香水、どうやって保管してる?

気づいたら何個も溜まってしまっている香水。
あなたはどのようにして香水を保管していますか?

今回は、お洒落に見せる香水のディスプレイ方法を紹介したいと思います!
参考になること間違いなしなので、是非チェックしてみてくださいね。

1|ミラートレイに置いて美しく反射を

まず1つ目は、ミラートレイに香水を置く方法!
ミラートレイに置くことで、香水が光を反射して美しく見せてくれます。

倒れてしまうのが心配な方には、縁の付いたアイテムがおすすめ。
他にもいろいろなミラートレイがあるので、是非楽天市場のサイトに飛んでみて!

2|ウッドトレイのそばには小物を添えて

2つ目は、丸形のウッドトレイに置く方法。
アクセサリーやドライフラワーなど、お洒落なアイテムを添えるとより綺麗に見えそう!

ウッドトレイにのせる香水は、シンプルなものがいいかも。
トレイごとドレッサーに置いてもいいかもしれませんね!

3|スタンドに置いてスイーツのように選んで

3つ目は、スタンドに置く方法。
まるでカフェでスイーツを取るかのように、毎日香水を選ぶことができそう!

スタンドには、毎日身に着けるものと一緒に香水を置くのもGOOD。
置いてあるだけでお洒落だし、毎日の準備が楽しくなりそうですね♡

4|壁に棚を設置して、置き方を工夫して

5つ目の方法は、壁にガラス板や木製の棚を設置して、その上に置く方法。
写真のように箱も一緒に並べることで、全体的に整って見えます。

香水以外のアイテムや絵を一緒に置くだけでフォトジェニック!
香水が落ちたときに割れてしまう可能性があるので、下にクッションなど柔らかいものがあるところを選んで棚を設置するといいかも。

5|小さいのテーブルに植物とともに

最後6つ目は、小さめのテーブルに香水を置く方法。
植物を添えてあげるとさらにキマって見えそう。

ウッドトレイの場合と同じように、アクセサリーなどのお洒落なアイテムを一緒に置くことで自然に美しく見せてくれそうです。
そのときは香水瓶のカラーやイメージと同じような雰囲気のアイテムを選ぶといいかも。

今日から香水コレクターになれそう

ディスプレイの方法を知ったあなたは、お洒落な香水が欲しくなっているかも?
お部屋の雰囲気や持っている香水の数を考えながら、是非お洒落に香水を飾ってみてください!

spacer

RELATED