ネイルもヘアも休んでられないっ!簡単ホームケアitemで”おうちサロン”をOPEN
ネイルサロンに行けなくても美容院に行けなくても、おうちでサロンに行ったみたいに可愛くなりたい!そんな人におすすめのアイテムなどを紹介しています。『COLORIS』や『SOMARCA』のセルフカラーや、前髪セルフカットの方法、『claynal』のヘアオイル、『noiro』のネイルカラーなどをピックアップしました。
灰を被ったあのお姫さまみたいに

出典: latte.la
逆境の時こそ、美しく魔法にかけられたい。
事情があってサロンに行けなくても、オトメたるもの決して諦めてはならないのです。
さあ、自らの手で魔法のステッキを振ってみて。
おうちでヘアサロンをOPEN

出典: unsplash.com
まずはおうちでヘアサロンのようなホームケアを試してみましょ。
おすすめのヘアカラーとプロ直伝の前髪カット、ドラッグストアでも手に入るヘアオイルを紹介します。
■セルフヘアカラー『COLORIS』のWEBカウンセリング
Instagramを中心に話題になっている『COLORIS(カラリス)』。
なんと、WEBでのカウンセリングを通して1万通り以上の組み合わせの中からオーダーメイドのカラー剤を注文できるんです!
届いたカラー剤や付属のツールを使えば、サロンのようなカラーリングをおうちで楽しむことができるんだとか。
お値段は、通常購入¥4,980。詳しくはHPをチェックしてみてくださいね。
スタイリッシュなパッケージも魅力的。
セルフカラーの傷みが気になる人にもおすすめのサービスです。
■『SOMARCA』のカラーシャンプーも話題!
カラーシャンプーなのにしっかり染まる!と話題の『SOMARCA(ソマルカ)』。
ブリーチで色が抜けてしまった人やハイトーンカラーの人におすすめの商品です。
カラーシャンプーと併せてカラーチャージを使用すれば、さらに濃く色を入れることができます。
色はパープル、ピンク、アッシュ、ブラウンの4色展開です。
ソマルカ カラーシャンプー
150mL : 2,000円
ソマルカ カラーチャージ
130g : 1,800円
※『SOMARCA』はサロン専売商品です。
■セルフ前髪カットHow to
前髪のセルフカットは、コームとハサミを使って、髪が「乾いている」状態でカットするのが良いでしょう。
トレンドのシースルー前髪を作るには、髪をしっかりブロック分けするのがポイントです。
こなれ感を出すのが難しいパッツン前髪のセルフカットは、こんなふうに行いましょう。
少しずつ、全体のバランスを確認しながら微調整するのがポイントですね。
■ドラッグストアで手に入るおすすめヘアオイル

出典: lipscosme.com
『claynal(クレイナル)』は、サロンのような仕上がりになると話題のヘアケアブランド。
一部ドラッグストアなどでも手に入るそう。
天然由来成分入りで、さらっとまとまりのある髪へと導いてくれるみたい。
サボンのセンシュアルな香りにもうっとりしちゃいます。
おうちでネイルサロンをOPEN

出典: unsplash.com
さあ、続いてはおうちでネイルサロンを。
不器用さんでもワンカラーで垢抜ける、おすすめのネイルカラーをピックアップしてみました。
■『noiro』のくすみカラーポリッシュが可愛い
■セルフネイルの前に、まずはお手入れから
+α|大切なサロンを守るために
■サロンのONLINE STOREを活用してみる
おうちサロンで魔法にかかりましょ

出典: unsplash.com
サロンに行けなくても、おうちでしっかり可愛いをチャージ。
あなたもおうちサロン、OPENしてみませんか?