かなり長続きしている2人が気になるの

友達のAちゃんは、結構彼と長く続いている。
この前気がついたら、2人は付き合って5年目になっていた。
そんな2人には、関係が長く続く秘訣があるのかな?
ご長寿カップルのLINEってどうなってるの?

ふと気になったのは、毎日のLINEのやりとり。
長く付き合っているご長寿カップルのLINEは、どうなってるのかな?
今回は、長続きするカップルのLINEの頻度や特徴、話題などをご紹介します。
|長続きするカップルのLINEの頻度って?
やっぱり気になるのは、長続きカップルのLINEの頻度。
やっぱり仲が良いカップルは、LINEの頻度が高かったりするのかな?
それでは、彼女とのLINEはどのくらいの頻度でしているのか、119人の男性を対象に行ったアンケートをもとにチェックしていきましょう。
Q|彼女とのLINEの頻度はどのくらい?

半年以上交際が続いた男性に彼女とのLINEの頻度を聞いたところ、意外なことに1日のうち2〜3回という人が多いのだそう。
LINEのやりとりを頻繁に行うよりも、余裕を持ったやりとりをすることが長続きの秘訣の一つなのかもしれませんね。
|長続きするカップルのLINEの特徴は?
長続きするカップルのLINEには、何か特徴があるのかということも気になりますよね。
そこで、「Q. 長続きさせるために彼女へのlineで気を付けていることを教えてください。」という質問に対しての回答で、複数あったものをご紹介します。
1|相手への思いやりを忘れない
まず1つ目の特徴は、相手への思いやりを忘れないこと。LINEだとお互いの感情がわかりにくいときもあるから、より気持ちの込もったやりとりが大切ですよね。
では、具体的にどのようなLINEだと思いやりがあると言えるのでしょうか?
思いやり(会社員 30代前半)
▷自分が言われたら嫌なことはNG

自分が言われたら嫌なことは送らない。それができているLINEが思いやりを感じてもらう基本。
ネガティブな発言が多かったり、相手が不快な気持ちになることを送ったりしないように意識してみると良いかもしれませんね。
なるべくネガティブなことは書かない(その他 20代前半)
不快な発言を避ける(会社員 20代後半)
2|相手に配慮した連絡頻度を心がける
2つ目の特徴は、相手に配慮した連絡頻度。
相手の都合に合わせてLINEをすることや、返事を強要しないことを気をつけているようです。
でも、相手のペースに合わせすぎて疲れちゃうこともありますよね。どうすれば上手くいくのでしょうか?
LINEの返信を強要しないこと。(会社員 30代前半)
▷頑張りすぎず自分のペースも大切に
彼のLINEの頻度が多くて悩んでいるなら「おはよう!」のような挨拶や「いいね!楽しそう!」のような共感している返事など、なにげない会話だけでも◎
一方で、LINEの頻度が少なくて悩んでいるなら、あまり考えすぎずに趣味に没頭してみたり、LINEではなく電話をかけてみたりすると解決するかも!
あまり連絡しすぎないこと。(アルバイト 20代前半)
小まめに連絡を取る。(会社員 20代前半)
|長く付き合いたい女性ってどんな人?
LINEには性格も表れるから、内面を磨き続けることもご長寿カップルの秘訣かもしれません。
そこで、今回のアンケートでは、男性が長く付き合いたいと思う女性像も調査してみました。
特に回答の多かった4つの女性像をご紹介します。
1|優しい人

最も多かったのは、優しい人。
彼氏を含め、誰にでも優しく接することができる人は、女性から見ても素敵ですよね。
普段の会話はもちろん、LINEでも、すぐに感情的になったり悪口を言ったりはしないようにしましょう。
家庭的で優しく、自分のことを理解してくれている女性。忙しくて連絡が遅くなっても、怒らず待ってくれる女性。(会社員 20代後半)
優しくて、お互い尊重できる人(大学生・専門学生 30代前半)
2|価値観が合う人
また、価値観が合うことも重要なんだとか。
彼氏と同じ考え方や興味などを発見したら、「わかる!」と共感を言葉にして、価値観が合うことをアピールしてみるといいかも。
きっと彼氏も「○○ちゃん以上の子はいない」って思ってくれるはず♡
自分と波長の合う人(会社員 30代前半)
価値観があうひと。(会社員 30代前半)
3|一緒にいて落ち着く人

男性は、一緒にいて落ち着く女性とも長く付き合いたいと思うのだそう。
落ち着くと感じるということは、お互いに素を出し合えているということですよね。
彼氏にも素を見せてもらえるように、まずは、ありのままの自分をたくさん知ってもらいましょう!
一緒にいて落ち着く人(会社員 30代前半)
一緒にいると落ち着く人。くだらない冗談が言い合える仲(会社員 30代前半)
4|気遣い上手な人

最後に紹介する、男性が長く付き合いたいと思う女性像は、気遣い上手な人。
相手の気持ちを考え言動ができる女性は、男性的にもポイント高いみたいです。
彼氏が仕事終わりのときのLINEで「今日もお疲れさま」とひと言添えるなど、ちょっとした気遣いから意識してみるといいかも。
こちらの気持ちもちゃんと理解してくれる人(アルバイト 20代前半)
包容力のある気遣いができる人(会社員 30代前半)
LINEから学ぶ、彼との関係が長続きする理由
MERY調べ
アンケート期間:2020年3月23日~3月24日
有効回答数:119人
1つの♡マークより無数の思いやり。長続きするカップルのLINEを調査してみた件|MERY [メリー]
毎日連絡をとるカップルが多い中で、長続きするカップルのLINEは何が違うのでしょうか?長く付き合っているカップル達のLINEには、返事を催促しないこと、相手が喜ぶ言い回しを選ぶこと、などなど、ある4つの共通点があったのです。楽しく丁寧なLINEを心がければ、きっと会った時もお互いを思いやれる関係になれるはずです◎
出典mery.jp