料理道具だからって妥協できない。MERY女子におすすめしたいお洒落なキッチン家電
キッチン周りは機能性を重視しすぎて、殺風景になりがちですよね。キッチンもお洒落にこだわりたいMERY女子のために『BALMUDA(バルミューダ)』『recolte(レコルト)』『BRUNO(ブルーノ)』『Toffy(トフィー)』の4つのブランドからおすすめのキッチン家電を紹介します。きっと料理も楽しくなるはず。
暮らしをよくしてくれるキッチン家電

出典: shutterstock
家電といえば、お洒落なお部屋に置くとちょっと浮いてしまうようなイメージ。
機能も大事だけどやっぱり見た目も大事ですよね。
MERY読者さんにおすすめしたい見た目がお洒落で、性能もいいキッチン家電を紹介します。

出典: shutterstock
□BALMUDA
□recolte
□BRUNO
□Toffy
の4ブランドを紹介します。
可愛いキッチン家電があると、きっと料理も楽しくなるはず。
『BALMUDA』のスチームトースター

出典: prtimes.jp
最初に紹介するのは『BALMUDA(バルミューダ)』。
現代の家電に求められている驚きや感動の体験を届けるため、これまでにないような価値を持つ家電を生み出します。
そのデザイン性の高さで様々な賞を受賞しています。
プレゼントにも人気の『BALMUDA』の商品の中でも特に人気があるのが「スチームトースター」。

出典: prtimes.jp
お部屋に馴染む見た目はもちろん、機能性の高さも人気の秘密なんです。
窯から出したばかりのような焼き立ての味を再現できるんです。
パンをはじめ、お餅やグラタンなども調理することができるんだとか。
■こちらも注目!

出典: prtimes.jp
こちらの「電気ケトル」もおすすめなんです。
600mlと小さめのサイズで場所を取らないのが嬉しいところ。
注ぎ口のデザインがお洒落で、毎日使いたくなってしまいますよね。
『recolte』のプレスサンドメーカー
次に紹介するのは『recolte(レコルト)』というブランド。
『recolte』はフランス語で「収集」「収穫」という意味があるんだとか。
シンプルなデザインとコンパクトなサイズ感で、コレクションしたくなるようなアイテムが揃っています。
「プレスサンドメーカー プラッド」はちょうど良いサイズで手軽に調理ができると人気なんです。
たくさんの具材を挟むことができて、短時間で美味しくホットサンドを作ることができます。
食パンが上下2枚ぴったり入るサイズで、カラーも3色展開しています。
■こちらも注目!
こちらは「カプセルカッター ボンヌ」というアイテム。
なんとこのフードプロセッサーは刻んだり、泡立てたりと1台で7通りの使い方があるんです。
材料をひとくち大に切って入れたら、上から押すだけで簡単に料理の下ごしらえができるんです。
『BRUNO』のマルチスティックブレンダー
こちらは『BRUNO(ブルーノ)』というブランド。
人生を贅沢に楽しんで欲しいという思いのもと、遊び心に溢れたライフスタイルアイテムを展開しています。
生活の中にあると、ぱっと明るくしてくれるようなアイテムばかりなんです。
「マルチスティックブレンダー」は出産祝いなどのギフトにも人気があるそうです。
「つぶす・混ぜる・刻む・砕く・泡立てる」5つの機能が備わっているんだとか。
スリムでありながら氷を砕くこともできるほどパワフルなんです。
■こちらも注目!
こちらは人気の「コンパクトホットプレート」。
『BRUNO』にはホットプレートだけでもたくさんの種類がありますが、こちらはちょうどいいサイズ感でお洒落なカラーが揃っています。
デザインもお洒落なので食卓が盛り上がることまちがいなしです。
『Toffy』の卓上こんろ
最後に紹介するのは、『Toffy(トフィー)』。
毎日を彩ってくれるようなアイテムを取り揃えています。
自由が丘にある店舗では、気になる商品を買う前に体験することができるんだとか。
「卓上こんろ」はレトロなデザインとコンパクトなサイズが人気なんです。
電気で加熱するので、ガスを使わなくてもいいのが便利。
一人暮らしの人でもぴったりなサイズで、お鍋やフォンデュを楽しむのにいいですよね。
■こちらも注目!

出典: prtimes.jp
こちらも人気商品の「オーブントースター」。
淡い色合いと見た目がとにかく可愛いですよね。
火力も3段階で調整することができて、別の段で同時に違う料理を調理することもできるんだとか。
料理が楽しくなりそう♪

出典: snapmart.jp
実用性を重視しがちなキッチン周りも、お洒落にしたいですよね。
それにお洒落なキッチン家電があれば、料理も楽しくなりそう。