新しく買った服、IGにどう載せる?アパレル店員さんの投稿を参考におうちでパシャ♡
おうちにいると、新しく買った洋服を撮影するのが難しい?今回は、おうちでもインスタ映えする写真を撮るメソッドをご紹介します。アパレル店員さんの投稿を参考に、置き画の状態で撮ること、鏡を使って自分も一緒に写ること、写したいものを身につけてを自撮りする3つの撮影方法をご紹介します。洋服を新調したらTRYしてみてくださいね。
新しく買った服をインスタにUPしたい♡

出典: snapmart.jp
おうちにいる機会が増えても、インスタに写真をUPしたいですよね。新しく買った洋服があったら尚更♡
今回は、普段から洋服を可愛く撮っているアパレル店員さんの投稿を参考に、新しく買った服や靴をインスタにあげる時、おうちでも可愛く撮れちゃう撮影方法をご紹介します。
#1|購入品を床に置いた状態でパシャリ
■可愛い床の上に新しい服を使ったコーデを
最初にご紹介するのは、置き画での撮影方法。床に置いて撮影する時は、床が可愛いとより映える写真を撮ることができますよ♡お気に入りのラグなどの上に置いて撮ってみて…♡
サングラスや指輪なども一緒に置いて撮影しているので、参考になりますよね。
■お気に入りの新入りシューズは主役のみで
新しく買ったシューズは、お気に入りだということが伝わるように、主役だけでパシャリ!
特徴が伝わるように、片方を寝かせてみたり背景をシンプルにすると魅力が引き立ちそうです。写真を撮る時はバランスや余白を考えると「いいね!」がたくさんもらえる写真に仕上がるかも。
■新しく買ったTシャツは去年のものも一緒に
同じアイテムを数枚一緒に撮影するのも可愛いです…♡今年買った新しいTシャツと、去年買ったお気に入りも併せて撮影して、コレクションを自慢しちゃって!
カンカン帽などの小物も一緒に写すと、夏っぽさを演出できますよ。
■フローリングを写してもお洒落さを出すには?
おうちで撮影すると、背景に困ってしまいがち?フローリングが写っても、同系色のアイテムでまとめれば違和感なく、自然に撮影することができます♡
ベージュやブラウンなどのカラーのアイテムを新しく購入したら試してみて。
#2|新しい服を着て自分も一緒にパシャリ
■新しく買った洋服を中心にこなれ感を演出
続いてご紹介するのは、鏡を使った撮影方法。新しい服を着て、自分も一緒に写っちゃいましょう!
スマホを顔のところに持ってくれば顔を隠すこともできます。背景も意識しつつ、こなれ感がある写真を撮ってみて。
■座って撮れば足元までばっちり撮れちゃう♡
鏡で撮影する時に、座って撮ると足元まで写すことができます。アクセサリーやヘアスタイルなど、全身を写すことができるので、細部にまでこだわってみて。
新しく買ったシューズと一緒に全身コーデを組んでTRYしてみてくださいね。
■座って撮る時、フットネイルまでデキたら◎
おうちで撮る時は、素足の状態で撮影することの方が多いと思います。座って撮る時は、フットネイルも抜かりなく。自分のこだわりを1枚にぎゅーっと詰め込んでくださいね。
お気に入りの洋服と一緒に撮れば「この洋服どこのですか?」なんて聞かれちゃうかも。
#3|写したいものを身につけて自撮り♡
■Newトップスは内カメで私ごと写して
最後に紹介するのは、自撮りする撮影方法。新しく買ったものがトップスなら、スマホの内カメラで撮るのが◎自分も一緒に写して可愛いpicに。
内カメラで撮る時は、写真映えするメイクや盛れる角度を研究してみて。
■おにゅースカートとおうちカフェを一緒に
新しく買ったのがスカートなら、座った状態で外カメラでパシャリ。ドリンクも一緒に写して、おうちでのリラックスタイムを写真に収めましょ。
まるでどこかのカフェにいるかのようなお洒落な写真に仕上がるはずです。
■写すのはお気に入りポイントがある後ろ姿
正面からだと新しく買った洋服のお気に入りポイントが伝わらない?そんな場合は後ろ姿を撮ってみて。少し難度高い撮影方法だけど、可愛く写せる方法の一つです。
自分だけで撮影するのが難しい場合は、おうちにいる家族にお願いしてみてもいいかも♡
ショップ店員さんの投稿を参考にしてみて♡

出典: snapmart.jp
おうちにいながら、新しく買った洋服を撮影する方法はいかがでしたか?どれも今日から試せそうですよね♪
今回紹介したのは、置き画の状態で撮ること、鏡を使って自分も一緒に写ること、写したいものを身につけて自撮りする方法。もう一度復習してTRYしてみて♡