はぁ最近なんだか元気が出ない…

最近忙しいし、自分に活力がない気がする…。
うまく気持ちを切り替えられないかなぁ…。
そんなときってありますよね。
そういうときは気持ちをリセットさせる1日を作ってみませんか?
今回はそんな1日をプロデュースしてみました。
8:00|朝は日の光をたっぷり浴びて
リセットDAYの始まりは朝の散歩から。
家の周りを散歩する事で、気分も頭も自然と起きてくるはず。
ゆったりと優雅な時間を過ごしましょう。

家の周りにあるカフェやパン屋さんで、朝食を食べても良いかも。
朝ごはんを食べることで体が温まり、脳も働きやすくなるみたい!
メリットばかりだから朝ごはんはしっかり食べたいですね。
12:00|映画鑑賞で気持ちをリフレッシュ

自分の感情に語りかけるには映画がオススメ。
今の自分の気持ちにあった映画で、泣いたり笑ったり…。
失いかけていた自信と活力を思い出しましょう!
アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング
¥3,322
自分の容姿に自信のない主人公が、頭を打ったことをきっかけに自分が絶世の美女だと思い込んでしまい超ポジティブな性格に生まれ変わる物語。
自信を持つことはかっこよくて素晴らしいと思わせてくれる、そんな映画です。
これを観て自信を取り戻しましょう!
自分の容姿にコンプレックスがあり、仕事も恋も積極的になれないレネー(エイミー・シューマー)。ある日、自分を変えようと通いはじめたジムでハプニングに見舞われ、頭を打って気を失ってしまう。そして目覚めると、絶世の美女に変身していたのだ(と思いこんでしまう)!見た目はそのまま、超絶ポジティブな性格に生まれ変わったことでレネーは自信に満ち溢れ、仕事も恋愛もすべてが絶好調になるが…!?
出典 filmarks.com
シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢
¥3,375
家庭や仕事に不安を抱え悩みをもったおじさんたちが、男子シンクロナイズド・スイミングのチームを組み、大会で優勝を目指す物語。
頑張れなくなったりやる気がなくなってしまった時や、活力がなくなってしまったときに観たい映画です。
ひたむきに頑張るおじさん達の姿に勇気をもらえます。
うつ病で仕事を辞め、引きこもりがちな生活をしているベルトラン(マチュー・アマルリック)は、地元の公営プールで男子アーティスティックスイミングのメンバー募集を見かける。いざチームに加入してみると、メンバーは家庭や仕事に不安を抱えるおじさんばかりだった。逆境の中、彼らは世界選手権の金メダルを目指して猛特訓に励む。
出典 movies.yahoo.co.jp
16:00|早めにお風呂に

まだ明るい時間にお風呂に入るのってなんだか得した気分◎
外の光が入るバスルームの人は、外の光を入れながらお風呂に浸かるのも気持ち良いはずです。
外の光が入らないバスルームの方は、あえてお風呂場の電気を消して、バスライトだけで癒やされてみるのも。
・プロジェクタードーム
お風呂場で使えるプロジェクター。
お風呂に入りながら宇宙空間にいるみたいな気持ちになれちゃうなんてすごいですよね!
様々な種類があるので全種類揃えてみたくなります。
とても幻想的でお洒落ですね。
17:30|夕日をみてみる

お風呂から上がってある程度スキンケアなどが終わったらベランダに出て外の空気を吸ったり夕日をみたりしてみてください。
もうそろそろ今日が終わる…。
「今日も1日ありがとう。」と空に語りかけてみても良いかも。
リセットされそうでしょ?

夕日に感動すると自律神経を整えるセロトニンが分泌されると言われているのだそうです。
セロトニンは幸せな気分に導いてくれるみたいなので、心のリセットにはぴったりですね。
ベランダから見えない人は、ちょっと外に出てみるのも良いかも。
ただ湯冷めには気を付けてくださいね!
むしろ、夕日に感動したことでセロトニンが分泌され、幸せな気分になる。仕事にも意欲がわいてきて、生産性が上がる。幸せホルモンを出したほうが仕事がはかどるのだ。
出典 www.nikkansports.com
18:00|夕飯はデリバリーで

夕飯はデリバリーに頼っちゃいましょう!
もうお風呂にも入ったし、今日は自炊を忘れてお家時間を有意義に。
お気に入りのお店の料理をデリバリーしてみても。
ご褒美スイーツで自分を甘やかして♡
「Mr. CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)」のチーズケーキ。
濃厚なのにスッと溶け込むおいしさが人気のデザート。
温度によって味わいと香りが変わってくるみたい。
変化を楽しみながら、美味しく食べられるなんて素敵なご褒美デザートですよね!
一度は食べてみたいチーズケーキです。
23:00|早めに布団に入ってみる

皆さんは普段何時にベッドに入っていますか?
リセットしたい時はいつもより早めにベッドに入るのが良いかも。
朝から動いて体も休みたいはずです。
ゆっくり有意義な睡眠をとりましょう…。

いつもより良い夢を見られるように、小説を読んだり好きな香りのアロマを焚いたり、自分なりにリラックスをしてみてください。
寝る前のスマホは、画面の光で脳が日中と勘違いしてしまうのでなるべく使わないようにしてみてくださいね!
よし、リセットできた?

気持ちのリセットできましたか?
なんだか気分がのらない…。
そんな時はこんな風にリセットさせる1日を作ってみてください。
きっと明日からまた頑張れますね。