激辛グルメをおうちでも楽しみたい♡自分で作れる・通販で買える激辛フードにTRY
激辛フードに目がない私は、おうちでも激辛を楽しみたいんです。そんな方にオススメの、おうちで激辛フードを楽しめるアイデアをご紹介します。おうちで作れる本格的なスンドゥブチゲやヤンニョムチキンなどの激辛レシピ、辛ラーメンやブルダックポックンミョンなどの通販で買える激辛フードまで、今すぐ試したいアイデアが盛りだくさん♡
激辛フードに目がないんです

出典: shutterstock
辛〜い料理が大好きで、おうちでも楽しみたい。
そんな方にオススメな、激辛フードやアイデアをご紹介します。
激辛レシピや、話題の激辛フードに挑戦してみて!
♡|作ってみたい激辛レシピ

出典: snapmart.jp
まずは、作ってみたい激辛フードのレシピをご紹介します。
本格的なものからお手軽なものまであるので、おうち時間を充実させてみて。
■本格的なスンドゥブチゲをおうちで!

楽天レシピ:「辛旨 本格的 スンドゥブチゲ」より
お店でいただくような、本格的なスンドゥブチゲが楽しめちゃうかも。
たっぷり野菜と豆腐の相性は抜群。
ご飯を入れて食べても美味しそうですね♡
■韓国の人気メニュー、ヤンニョムチキン

楽天レシピ:「甘辛~が癖になる(^.^)b ヤンニョムチキン♪」より
韓国料理の定番、ヤンニョムチキン。
甘辛い味付けが、チキンによく合いそうですね。
やみつきになる美味しさを楽しんでみて。
■熱々で食べたい激辛巣ごもりキャベツ

楽天レシピ:「スキレットでつくる!激辛巣ごもりキャベツ」より
キャベツがたくさん食べられそうなレシピ。
市販の激辛ソースを使えば手軽に作れそうですね。
半熟卵と絡めて召し上がれ。
■豆腐とにんにくで作る激辛ラーメン

楽天レシピ:「激辛ラーメン ”豆腐とにんにくで”」より
具材たっぷりで、食べ応えがありそうな激辛ラーメン。
お酢と砂糖を加えていて、酸辣湯風味に仕上げているそう。
マンネリ化しがちなランチのメニューにいかがですか?
♡|話題の激辛フードを楽しむ

出典: shutterstock
もっと手軽に激辛を楽しむなら、市販の商品を使ってみて。
人気の激辛フードや、アレンジ方法もご紹介します。
■韓国で人気の辛ラーメン
まずご紹介するのは、韓国発の「辛ラーメン」。
辛そうな赤いスープに、食欲がそそられますよね♡
このようにチーズやお肉などをのせたアレンジにトライしてみてはいかが?
ピリッとした辛さと、チーズのまろやかさが合いそうです。
■辛くてハマるブルダックポックンミョン
YouTubeやSNSでも話題の「ブルダックポックンミョン」。
激辛ソースの炒め麺で、クセになる美味しさです。
このように、卵をのせたアレンジがオススメ。
ノーマルで楽しんでから、途中で卵を割って絡めて食べてみて。
他にも、マヨネーズなどをかけてもさらに美味しくなりますよ。
■赤から鍋をおうちでも楽しめる!

出典: snapmart.jp
スープの辛さを選べる鍋が人気のお店『赤から』の商品にも注目すべし。
「赤から鍋のもと」は、おうちでも赤からの鍋を再現できちゃう優秀アイテムです。
一、三、五、15番の4種類の辛さから選べるスープと、辛さを調節できるスティックタイプの鍋のもとが販売されています。
おうちだからこそ、好きな具材を入れて楽しんでみて。
激辛フードでいい汗かいた〜♡
激辛フードがおうちで楽しめるなんて、幸せ。
激辛レシピや市販の激辛フードで、いい汗をかいちゃいましょう♡