指先から溢れ出る圧倒的透明感。淡色ネイルで儚げガールを目指しちゃおう♡
淡色ってなんだか透明感があって儚いイメージですよね。ネイルを淡い色合いにするだけで、指先からパッと透明感が生まれるんです。今回はそんな淡色のネイルをピンク、パープル、ブルー、グリーンのカラー別にご紹介します。皆さんも淡色ネイルで透明感をまとって儚げガールになってみませんか。
どんなネイルにしよっかなあ

出典: www.pexels.com
ネイルデザインの種類は無限大。
何色にしようか、どんなデザインにしようか、毎回迷ってしまいますよね。
♡:愛されピンク
ガーリーなのが苦手、なんていう大人女子にはくすみピンクのネイルがオススメ。
女性らしさは残しつつ、大人っぽくなれちゃうんです。
♡:柔らかパープル
可愛くて柔らかいラベンダー。
片方はシンプルに単色塗りで儚く。
もう片方はオーロラやグリッターで存在感を出しつつ透明感をゲット。
なんていいとこ取りのネイルも素敵ですね♡
淡いラベンダーと濃いめのパープルのコラボレーション。
色の濃さや大きめパールがアクセントになっています♡
こちらはパープルをベースにワイヤーアートなどが入ったデザイン。
クリアカラーにラメを混ぜることでちゅるんとしたネイルの完成です。
♡:涼しげブルー

出典: up.myreco.me
涼しげな印象を与えるブルー。
ベージュ系やホワイト系を合わせることで涼しげな雰囲気だけでなく、優しげな雰囲気もプラスできます。
女の子らしくなりすぎるのが得意ではない人にぴったりです。
ミントグリーンよりの水色のちゅるんネイル。
お花にハート、水玉にさくらんぼと「可愛い」をぎゅっと詰め込んだデザインです。
ブルーはシルバー系との相性も抜群。
こんなふうにうねうねのミラーネイルを合わせることで、指先にまるで小さな宇宙のような世界観が。
くすんだブルーとゴールド系カラーのフレンチネイル。
落ち着いた色の組み合わせが指先をアンティークっぽい雰囲気に。
♡:今っぽグリーン
単色で塗るだけでも今っぽくなれるグリーン。
淡いグリーンなら主張が激しくないから挑戦しやすいし、簡単に雰囲気が変わりそう。
気分を変えてみたい人は必見です!
単色ネイルでも先っぽにゴールドカラーをちょこんとのせるだけで凝ったデザインに様変わり。
これならセルフネイルでも挑戦しやすそうですね。
とぅるとぅる、ちゅるちゅるのぷくぷくネイル。
ぷっくりとした質感がなんとも言えない可愛さです。
指によって色を変えることでさらにおしゃれ度がアップしますね。
指先に透明感をまとって

出典: shutterstock
今回は淡色のネイルをカラー別にご紹介しました。
淡色ネイルで透明感をゲットして、思わず追いかけたくなるような儚げガールに。