お菓子を作りたくなって

おうち時間のハッシュタグとともにお菓子を作っている人が増えているから、それに影響されて私もお菓子を作りたいなって思ったんです。
それでスーパーに行ったら、まさかのバターが売り切れで。
この記事ではバターが手に入らなかった方に向けて、バターがなくても作ることができるお菓子のレシピを12個ご紹介します。
バターがなくても作れるお菓子レシピ

通常のレシピではバターを使うことが多いシュー生地やクッキーをはじめ、元々バターを使わないプリンなどのレシピもあるので、用意した材料や気分に合わせて作ってみてくださいね♡
また、バターを使わないことでカロリーを抑えることができるので、ダイエット中のご褒美お菓子としてもいいかもしれません。
※レシピを参考にする際は、アレルギー等に注意し、材料を選んで作りましょう。
バター・牛乳不使用で低コスト!シュー生地
サラダ油と水、小麦粉、卵の4つの材料だけで作る、低コストなシュー生地のレシピ。
通常バターを使うことが多いシュー生地を、バターなしで作ることができるのは嬉しいですね。
バターを使わないことで、カロリーもカットすることができそうですね。
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
水100cc
サラダ油50cc
小麦粉70g
卵3個
混ぜて焼くだけ!簡単はちみつケーキ
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
小麦粉1カップ
ベーキングパウダー小さじ1
蜂蜜大さじ5
サラダ油50cc
卵2個
こめ油(or サラダ油)でヘルシーなタルト台
こめ油またはサラダ油を使った、低コストでヘルシーなタルト台のレシピ。
投稿者さんはタルトプレートを使って作っているのだとか。
タルトプレートが気になった方は、下のリンクボタンのサイトでチェックしてみてくださいね。
材 料(6人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
薄力粉200g
卵1個
砂糖50g
こめ油(なければサラダ油)50g
カロリーOFFのしっとりガトーショコラ
ガトーショコラのレシピ。
バターを使わずともしっとりとした食感になるのだそう♡
ホットケーキミックスを使用することで、少ない材料で作ることができるのも嬉しいですね。
投稿者さん曰く、高脂肪の材料を1つ減らしカロリーを抑えたレシピなのだそうで、ダイエット中にも食べやすそう。
材 料(15㎝丸型人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
チョコレート150g
砂糖20g
生クリーム100cc
卵1個
ホットケーキミックス50g
粉糖小さじ1
混ぜて流して焼くだけ!簡単バナナブレッド
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
バナナ200g
☆薄力粉140g
☆BP小1
☆重曹小1/4
◎太白ごま油(サラダ油、菜種油)70g
◎砂糖70g
◎ハチミツ10g
卵1個
香りがたまらない♡アップルシナモンマフィン
材 料(4個分人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
卵1個
きび砂糖50 g
太白胡麻油50 cc
牛乳大さじ 2
シナモンパウダー小さじ 1/2
甘煮リンゴ(ID:1540005723)100 g
薄力粉120 g
ベーキングパウダー小さじ 1
バナナの甘さを活かしたソフトクッキー
バナナの甘さを活かしたソフトクッキー。
薄力粉などの粉類をふるった後、バナナ・砂糖・オイルをフードプロセッサーで滑らかにし、混ぜて焼くだけの簡単4Stepが嬉しいですね。
クッキー型を使わずに作れるので、洗い物が少ないのも◎
材 料(3~4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
薄力粉50g
アーモンドパウダー50g
シナモン少々
バナナ1本
砂糖大さじ2
オリーブオイル大さじ1
HMで簡単!チョコチップソフトクッキー
ホットケーキミックスで簡単に作れる、チョコチップソフトクッキーのレシピ。
生地を15等分にし、丸めて中央をくぼませて焼くだけなので、こちらも型を使わずに作ることができます。
混ぜるときにポリ袋に入れてもんでもOKだそうなので、洗い物を増やしたくない方はビニール袋を使っても良さそうです。
材 料(15枚程度人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
1.ホットケーキミックス100g
2.砂糖20g
3.溶き卵30g
4.サラダオイル25g
チョコチップ10g
ふわふわ!かぼちゃのスフレパウンドケーキ
材 料(パウンド1本人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
------ボウルA------
かぼちゃペースト140g
砂糖30g
卵黄2個
牛乳30cc
サラダ油30cc
------ボウルB------
卵白2個
砂糖30g
------粉類------
薄力粉90g
ベーキングパウダー小さじ1/3
シナモンパウダー小さじ1/3
初心者さんも簡単!ピンクのマカロン
材 料(10~15人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
( 直径約3㎝のマカロン10~15個 )
粉糖45g
アーモンドプードル35g
デコレーション粉糖 (赤)20g
グラニュー糖15g
卵白1個分
板チョコ(ホワイト)1枚
生クリーム(牛乳でも可)適宜
サクサク触感!レモンで爽やかなアップルパイ
材 料(6人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
【生地】
冷凍パイシート2枚
全卵(塗り玉用)1個
【リンゴフィリング】
リンゴ(ジョナゴールド)2個
無塩バター20g
グラニュー糖100g
レモン汁1/2個分
シナモン5gほど(お好みで)
【道具】
パイ皿 No.1
メッシュローラー
フライパンで作れちゃう!濃厚チョコプリン
フライパンや鍋で湯煎にかけ、粗熱をとって冷やし固めるチョコプリンのレシピ。
板チョコは湯煎にかけず割って牛乳とレンチンして混ぜるのでお手軽に作ることができそう。
材料を濾して容器に入れることで滑らかな口当たりになるのだとか。
材 料(4~5人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
卵1個
板チョコ2~2.5枚
牛乳100~150g
生クリーム100g
バターがなくてもお菓子作りを楽しんで

この記事ではバターを使わないお菓子のレシピを12個ご紹介しました。
バターを使わないことでカロリーをカットできるレシピもあるので、バターがないことを逆手にとってお菓子作りを楽しんで♡