Welcome to 女子力向上レッスン♡
自由に過ごせる時間が増えた今こそ、自分磨きに力を入れてみませんか?
この記事では、女子力アップのための14の方法をご紹介します。
自分のペースで、自由に進めてみてね
1日1つずつこなし、2週間で行うもよし、2日かけて1つをこなし、1ヶ月で修了するもOK♡
自分のペースに合わせて、ぜひ楽しみながら進めてみて。
おうち時間を充実させて、もっと素敵な自分になっちゃいましょう。
1|気分のアガるルームウェアを
一日中パジャマじゃもったいない!
まずは、自分のテンションが高まるようなとっておきの部屋着をgetしてみて。
朝起きてから寝るまで、ずっと同じパジャマで過ごしていては何だか怠惰になってしまいそう。
起床後は、ルームウェアへ着替えることで一日を楽しむスイッチを入れましょう。
2|丁寧な暮らしは、食事から
果実を使った“美しいレシピ”が話題!
普段は自炊をしないという人も、この機会にチャレンジしてみてはいかが?
せっかくならば、写真を撮ってSNSに投稿したくなるようなお洒落なレシピを作ってみましょう♡
Scalesさんが著者の『果実のひと皿』という本には、味はもちろん、美しさもばっちりなフルーツを使ったメニューが紹介されています。
3|たっぷり保湿でお肌に贅沢を
時間をかけて、ゆっくり丁寧に
自分の肌を見つめ直し、肌質や季節に合ったスキンケアを選んでみましょう。
お肌を丁寧にいたわることで、心も自然と健やかになってきそうですね。
『Cosme Kitchen(コスメ キッチン)』で取り扱われている商品は、オンラインショップで購入できるものも多くあるので、チェックしてみてくださいね。
4|読書で心をリラックス
眠る前は、安心した気持ちでね
生活の中に新たなルーティーンを加えてみるのも新鮮かも。
一日に30分程度を読書にあててみるのはいかが?
スマホやテレビをずっと見ていると、気持ちも疲れてしまうもの。
例えば、寝る前の時間に読書をして過ごせば、安心した気持ちで眠りにつけそうですね。
5|やりたいことを考えてみる
妄想を膨らませるのは自由でしょ♡
やってみたいことや、行きたい場所を自由に想像してみましょう♡
メモしたり、投稿を保存したり、友達に共有したり。
リスト化して、思いっきり遊べるようになった時の準備をしておいてはいかが?
6|詰め替えボトルをリニューアル
それだけでなんだかワクワク♡
ずっと家の中で同じことをしていると、だんだん飽きてしまうもの。
そんな時は、自分が使っているボトルやケースを新しくしてみませんか?
こちらは、『Francfranc(フランフラン)』で購入できるクリアボトルケースです。
中身は同じでも、見た目が変わるだけでなんだか気分が高まる予感がしますね。
7|自分でデコっちゃうのもアリ♡
世界に一つの、「マイ○○」を
こちらの写真のように、自分で持ち物にデコレーションをしてみるのも楽しそうですね。
ステッカーやフェルト、かぎ針編みなどを使ってあなただけのアイテムを作ってみて。
こだわりがいっぱい詰まった作品ができれば、いっそう愛着も増しちゃうはず。
8|お香でゆったりリフレッシュ
消臭効果も期待できちゃうみたい
嗅ぐと、なんだか心が落ち着いてくるお香。
そんなお香には、リラックス効果や消臭効果が期待できるそうなんです。
お洒落なパッケージが印象的な『Astier de Villatte(アスティエ・ド・ヴィラット) 』の商品には、一箱に125本のお香が入っているんだとか。
ぜひお香に癒やされてみてくださいね。
9|欲しいものパトロールで目標設定
お金を貯めて、あの憧れブランドを
外食や遊びを控えることで、お財布に余裕が出てきたという人もいるかも。
憧れのハイブランドのアイテムの中から、欲しいものを探してみるのはいかが?
目標のものがあれば、貯金やアルバイトも頑張れちゃうかもしれません。
10|おうちカフェを極めてみたいっ
ハッシュタグを使ってメニュー検索
おうち時間の定番、「おうちカフェ」も挑戦してみたいですよね。
SNSでは、
#おうちカフェ #お家カフェ #おうちおやつ #手作りスイーツ部 #お菓子作り好きな人と繋がりたい
などのハッシュタグから、トレンドのメニューを見つけることができますよ。
11|春メイクで新しい自分に出会う
たまにはメイクでとびっきりの私に
家から出ない毎日では、メイクをしない日も多くなるかも。
しかし、たまにはフルメイクをしてみることで良い気分転換になりそうです。
春らしさを感じられるピンクやグリーンなどの優しい色合いのコスメを使ってみて。
※写真のアイテムは限定販売のため、売り切れの可能性があります。
12|クローゼットの整理をする
お洋服の衣替えも◎

衣替えがまだ済んでいないという人は、このタイミングで取り掛かってみて。
クローゼットの中を時間をかけて整理することで、ショッピングで失敗してしまうことも避けられそう。
また、不要な服が出てきたらフリマアプリなどを活用して譲るのもいいかもしれません。
13|新たなヘアアレンジを練習
アレンジを習得してこなれ感UP
時間がある今のうちに、ヘアアレンジのレパートリーを増やしておくのもいいかもしれません。
急いでいる時だと、失敗をしたり何度もやり直したりする時間はありませんが、今ならじっくりと練習できそうですね。
以下の記事もぜひ参考にしてみてください♡
時間がある今だから練習したい!簡単なのにこなれ感がぐ〜んと高まる10のヘアアレンジ|MERY [メリー]
お洒落でこなれた雰囲気の出る「ヘアアレンジ」に挑戦したいと思っている方は多いはず。しかし、どうも難しかったり、自分がやると上手くいかなかったり。この記事では、初心者さんでも簡単にできちゃうアレンジをまとめました。基本の“くるりんぱ”の復習から、コンサートにもばっちりなセルフヘアメイクまでたっぷりお届けします♡
出典mery.jp
14|新しい香水で、新生活へ
気分の高まる香りを探して
この生活を乗り越えて日常が戻ってきたら、自信を持って笑顔で毎日を過ごしたいから。
おうち時間を充実させて14レッスンをこなしたあなたは、前よりさらに素敵な女性になれてるはず。
そんな新しいあなたの背中をそっと押してくれるような香りを見つけておいて♡
こちらは『L'OCCITANE(ロクシタン)』の「シトラスヴァーベナ」。爽やかなシトラス系の香りで、これからの季節にもピッタリかも。
可愛いのヒントを見つけよう♡

MERYの公式Instagramには、可愛いのヒントがたくさん!
フォローしたらあなたのタイムラインもきっと可愛いで溢れるはず。
毎日「可愛い」を発見して、あなたの「好き」に出合いましょう♡
@mery.beautyや@mery_spotもチェックしてね!