“新しいピアスだね”の一言がほしくて。ヘアアレンジでアクセサリーを本日の主役に
新しいピアスを買いました。みんなに“新しいピアスだね”って言ってもらいたくて、ウキウキなんです。いつもの主役は私だけど、今日はアクセサリーに譲ってみませんか?「ショート・ボブ」「ミディアム」「セミロング・ロング」それぞれのピアス・イヤリング映えするヘアアレンジをCheck。
今日は耳元を見てほしいの
短くてもアレンジ豊富【ショート・ボブ編】

出典: latte.la
顔周りのサイドの髪を二つに分け、それぞれねじって留めるアレンジ。
普段ヘアアレンジをせず慣れていないという方でも、簡単なのでできちゃいそう。
前から見ても、横から見ても、かわいい〜♡
■女の子らしさ120点
程よい長さがたまらない【ミディアム編】
サイドの髪を残してポニーテールし、その上から先程のサイドの髪をくるりんぱ。
全ての髪で三つ編みを真ん中くらいまでしたら完成◎
落ち着いたアレンジなので、オフィスやお呼ばれなどの時にもしていけちゃいます。
■三つ編みに飽きたらフィッシュボーンはどう?

出典: latte.la
三つ編みだとありきたり過ぎるな〜という方は、フィッシュボーンにトライ!
2つに分けてるとガーリーに、1つにまとめると大人っぽさが感じられます。
引き締まった編み方なので、ピアスが映えますね。
長い髪をまとめて【セミロング・ロング編】

出典: latte.la
お団子を2個作る個性派アレンジ。
人と被りたくない、自分らしさを表現したい、そんな時にぴったりですね。
2つに分けると1つ当たりのお団子が小さくなるので、結いやすいかも。

出典: latte.la
スカーフを頭に巻いてしまうのも素敵。
顔まわりの余計な髪が出てくるのを押さえすっきりさせながら、スカーフとアクセサリーでモードなおしゃれさんに。
後ろの髪はポニーテールやくるりんぱ、編み込みなど様々なアレンジで工夫してみて。
■流行りの紐アレンジもGOOD
紐やリボンをくるくる巻きつけるアレンジが、今流行っていますよね。
後ろに1つにまとめる紐アレンジは、ピアス・イヤリングをしっかり見せてくれます。
「おしゃれなアクセサリー×流行りのアレンジ」で、おしゃれクイーンの座をもらいましょう♡
私のピアス、見てくれた?
今日の主役はピアスなの。アクセサリー映えする“こなれ”ヘアアレンジカタログ|MERY [メリー]
耳元のすっきりしたヘアアレンジでピアスやイヤリングをアピールしてみましょう!フィッシュボーンやポニーテール、お団子ヘア、アップヘア…。まとめ髪スタイルは一見難しく見えるけれど実はほんのひと手間で簡単にできちゃうんです♡ぜひマスターしてお気に入りアクセサリーをアピールしちゃいましょう。