お昼、ちょっとした工夫でもっと楽しく

毎日お弁当を持参している。
開けるたびにワクワクするような、そんなお弁当を作りたい。
キャラ弁に挑戦してみない?
キャラ弁ならそれを叶えてくれるかも♡
味も見た目も楽しめる、可愛すぎるお弁当ですよね。
今回はSNSで見つけた可愛すぎるキャラ弁を紹介します。
SNSでアイデアをGETしましょう!
:リラックマ
それではさっそく、キャラ弁のアイデアをSNSから見ていきましょう!
まずはこちら。
『リラックマ』をモチーフにしたお弁当。
リラックマがサンドイッチの間からちょこんと顔を出しているのが可愛すぎる♡
お弁当の蓋を開けるのも楽しくなりますね。
:ベイマックス
続いてはこちら。
『ベイマックス』をモチーフにしたコロコロおにぎりです。
このミニサイズがとっても可愛い。
何個でも食べられそうですね。
世界観たっぷりのお弁当は、食べるのがもったいないくらい可愛い♡
:サンリオ
続いてはこちら。
『サンリオ』のキャラクターをモチーフにしたサンドイッチ弁当です。
お弁当箱を開けて最高の癒しを感じられるキャラ弁ですね。
周りの友人にも自慢したくなるくらい、クオリティーの高さがすごい。
:アンパンマン
続いてはこちら。
『アンパンマン』の表情を描いた卵焼きです。
普段食べている卵焼きにアンパンマンの表情をプラスすることで、いつもとは違う楽しみを味わえますね。
:鬼滅の刃
続いてはこちら。今では社会現象にもなっている『鬼滅の刃』。
そんな鬼滅の刃から竈門禰豆子(かまどねずこ)をモチーフにしたキャラ弁です。
クオリティーの高さは圧巻ですね。
流行のキャラクターやアニメなどを押さえることで、最先端のキャラ弁を作ることができそう。
:ピカチュウ
続いてはこちら。
『ピカチュウ』をモチーフにしたそぼろご飯です。
友達とピクニックに行くときや、大勢でワイワイ食事を楽しむときに、こちらのキャラ弁が大活躍しそう。
簡単におすそ分けでき、見た目も可愛いので、その日の主役になりそうですね。
:スヌーピー
最後はこちら。
『スヌーピー』をモチーフにしたおにぎりです。
コロンとした丸いフォルムのスヌーピーがとっても可愛い!
周りのおかずもカラフルで、見ているだけで笑顔になれるキャラ弁ですね。
可愛く、楽しく、そしておいしく
キャラ弁がランチタイムを楽しくさせる。
味と見た目に癒やされましょ♡