一口噛むと幸せな食感がふわっと広がるの♡フィナンシェが有名な洋菓子店3選
アーモンドの香ばしさと焦がしバターの風味が美味しい洋菓子「フィナンシェ」。手土産にもぴったりです。そんなフィナンシェが有名な洋菓子店『Henri Charpentier』『noix de beurre』『BISCUITERIE BRETONNE』を紹介します。3時のおやつにふさわしいフィナンシェの世界へようこそ♡
幸せがつまった宝石箱みた〜い

出典: snapmart.jp
洋菓子がたくさんつまった箱を見ると、なんだかドキドキしますよね。
そんな洋菓子の中でも「フィナンシェ」がいちばんのお気に入り♡
アーモンドの香ばしさと焦がしバターの風味が口一杯に広がるの。
■15時のおやつは、フィナンシェで決まり♡

出典: snapmart.jp
今回はフィナンシェが有名な洋菓子店、
『Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)』『noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)』『BISCUITERIE BRETONNE(ビスキュイテリエ ブルトンヌ)』
を詳しく紹介していきます。
フィナンシェの世界にどっぷり浸かってね♡
◻︎|アンリ・シャルパンティエ
『Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)』
関東エリアだけで30店舗もある有名な洋菓子店。
ロウソク3本のイラストが目印になっています!
■しっとりとした食感が癖になるフィナンシェ
アンリ・シャルパンティエのフィナンシェの魅力はしっとり感。
そして甘すぎないので何個でも食べられちゃうので要注意です!
■“生ケーキ”でちょっぴり豪華なご褒美を♪
アンリ・シャルパンティエの生ケーキもおすすめです。
お祝い事やパーティーにぴったりなのでチェックしてね。
◻︎|ノワ・ドゥ・ブール
『noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)』
「新宿伊勢丹店」「日本橋三越店」「銀座三越店」の3店舗があります。
数量限定ですが焼きたてのフィナンシェが食べられるのが魅力です!
■「サクッ、ふわっ、甘〜い♡」の繰り返し
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェの魅力はサクッと感。
外はサクッと、中はふわっと、最高の食感を味わって下さい。
■フィナンシェ以外の洋菓子もおすすめです!
マドレーヌやクッキー、カヌレなど人気洋菓子が勢揃い。
どれも美味しいので、フィナンシェと一緒に購入してみてね。
◻︎|ビスキュイテリエ ブルトンヌ
『BISCUITERIE BRETONNE(ビスキュイテリエ ブルトンヌ)』
「阪急うめだ本店」「新宿小田急店」「池袋東武店」の3店舗があります。
フィナンシェ以外に、マドレーヌやクッキーなど種類が豊富でわくわく♪
■バターの風味が口いっぱいに広がっていく
ビスキュイテリエ ブルトンヌのフィナンシェの魅力はバターの風味。
バターの風味が口一杯に広がり、一気にやみつきになってしまいます。
■可愛すぎる箱を目当てにする人も多いはず
クッキー缶やサブレ缶が可愛いってSNSでも話題なのです。
お土産にも良いですが、自分用にも買いたくなりますよね。
ティータイムに必要なものまとめ
■フィナンシェを綺麗に並べてインスタ映え!
■ティーポットとティーカップは必須でしょ
■フィナンシェと紅茶の相性はバッチリなの♪
フィナンシェは洋菓子界のプリンス

出典: snapmart.jp
どのフィナンシェも魅力的で美味しそうでしたね。
洋菓子界のプリンスを是非お迎えに行って下さい。
明日の3時のおやつは、フィナンシェできまり!