大人女子も楽しめちゃう!Nintendo Switch Liteの魅力とおすすめゲームをご紹介
かにこにこかにこにこ
お気に入り

大人女子も楽しめちゃう!Nintendo Switch Liteの魅力とおすすめゲームをご紹介

この記事ではNintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)の魅力と揃えるべき付属アイテムを紹介します。持ち運びやすい小型の携帯用サイズが魅力的なんです。また今話題の大人気ゲーム「あつまれ どうぶつの森」や「マリオカート8 デラックス」など、おすすめゲームソフトも紹介しているので、ぜひ参考にして♡

更新 2020.04.12 公開日 2020.04.12
目次 もっと見る

女性も持っているスイッチライト

今、Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチライト)は女性のゲームの中で大人気なんだとか。
休日のリラックスタイムに欠かせないものとなっている人も多いみたい。

この記事では、ニンテンドースイッチライトの魅力と揃えるべき付属アイテムを紹介しています。
女性向けのおすすめゲームソフトも紹介しているので、ぜひ参考にしてGETしてみて♡

ニンテンドースイッチライトについて知ろう

特徴:持ち運びやすい小型タイプ

ニンテンドースイッチライトは小さく、軽く、持ち運びやすい、携帯専用のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。
コントローラーと本体が一体化しているので、簡単に外に持ち出してプレイすることができるんです。

スイッチとスイッチライトの違いって?

ニンテンドースイッチは、TVモード、テーブルモード、携帯モード、3つのプレイスタイルで遊ぶことができます。
ニンテンドースイッチライトは、携帯専用で持ち運びやすさにこだわったものです。

「家族や友人とTVで一緒に楽しみたい!」という方にはニンテンドースイッチ、「主に持ち運んで、携帯ゲームよりも本格的にゲームを楽しみたい!」という方にはニンテンドースイッチライトがおすすめです!

またニンテンドースイッチに比べてニンテンドースイッチライトは、約1万円ほど価格が低いのも魅力的。

種類:4色展開のカラーバリエーション

イエロー、グレー、ターコイズは、2019年9月20日に発売されたカラーバリエーション。
また「ポケットモンスター ソード・シールド」をテーマにした特別デザインのザシアン・ザマゼンタタイプが2019年11月1日に発売されています。ポケモン好きにおすすめしたいデザインです!

2020年3月20日に発売されたコーラルタイプは、特に女性に人気なんだとか。
カバンに入れておくだけで、カバンの中が華やかになるカラーですよね。
ぜひGETしてみてください♡

スイッチライトで揃えるべき付属アイテム

ニンテンドースイッチライト専用 ファインプロテクト BL

¥693

ニンテンドースイッチライト専用の液晶保護フィルム。
ブルーライトを約40%カットしてくれるフィルムなので、目に優しくゲームを楽しむことができますよ。

ニンテンドースイッチライト専用 ハードケース ペールピンク

¥1,496

ニンテンドースイッチライト本体を守るハードケース。
中がクッション素材なので、本体をやわらかく保護することができます。
頻繁に持ち運ぶ方におすすめです!

女性におすすめスイッチゲームソフト5選

あつまれ どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森

¥5,673

四季折々のイベントやどうぶつたちとの交流を楽しみながら自由気ままな楽園生活を過ごすゲーム。
自分なりの島を構築しながら、自然あふれる無人島での暮らしを楽しめます。
今話題の大人気ゲームで、楽しめること間違いなしです!

マリオカート8 デラックス

マリオカート8 デラックス

¥5,518

あらゆる場所がサーキットになっていて、レースやバトルが楽しめるゲーム。
陸、海、空の様々なコースが盛りだくさんで、バトルモードで白熱した対戦も楽しめますよ。

牧場物語 再会のミネラルタウン

牧場物語 再会のミネラルタウン

¥5,509

自然いっぱいの牧場で野菜や果物を育てたり、動物のお世話をしたり、町に住む人たちと恋愛・結婚したりするほのぼの生活ゲーム。
まるで現実世界かのようなリアルな物語で、思わずハマってしまいますよ。

Minecraft (マインクラフト)

Minecraft (マインクラフト)

¥3,355

思うがままの世界を作りあげ、探検できるゲーム。
無限の資源を使って自由に遊ぶクリエイティブ モードか、地中深くを掘り進め、武器や防具を作って危険なモブと戦うサバイバル モードを選んで楽しむことができます。

スーパーマリオメーカー 2

スーパーマリオメーカー 2

¥5,645

「スーパーマリオ」のコースを自由に作って遊ぶことができるゲーム。
パーツやシーンスキンを組み合わせた自由なコース作りをしたり、オンラインで世界中のプレイヤーとバトルしたりして手軽に遊ぶことができますよ。

今日はゆっくりとお家でゲームを楽しむ日

今日はゆっくりとお家でゲームを楽しむ日。
たまにはそんな日があってもいいですよね。
ぜひニンテンドースイッチライトをGETして、いろんなゲームを楽しんでみて♡

spacer

RELATED