中毒性のある“もちもち”食感

タピオカ、チーズボール、トッポギ、お団子、餅…。
もちもちした食べ物ってたくさんありますね!
どれも美味しくて、もちもちとした食感は中毒性のあるものばかりです。
今回は、大好きだから家でも食べたくなるようなもちもち食感のお料理をご紹介します。
もちもち料理13選
和食の定番!すいとん味噌汁
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ネギ5センチ
にんじん2分の1本
小麦粉2分の1カップ
水適量
味噌適量
だし適量
おやつにピッタリじゃが餅
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
じゃがいも(男爵)3個
片栗粉60g
サラダ油大さじ1
【タレ】
しょうゆ大さじ3
みりん大さじ1
砂糖大さじ3
簡単!お焼き風じゃがいもガレット
材 料(1~2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
じゃがいも
大1個 約120g
オリーブオイル
小さじ1
塩
適量
こしょう
適量
韓国料理チヂミ
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
豚薄切り肉100g
ニラ1/2袋
人参1/3本
薄力粉70g
米粉30g
鶏ガラスープの素小1
水120ml
ゴマ油大1+大1
【チヂミのタレ】
醤油大1
酢大1
砂糖小1
コチュジャン小1/2
ゴマ油しょ1
白だしを使った炊き込みご飯
材 料(4~5人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
米2合
もち米2合
○ごぼう2/3本
○しめじ1袋
○油揚げ2枚
◎白だし160ml
◎水(白だしとあわせて4合のメモリまで)
竹の皮の香り漂う中華風ちまき
材 料(約4~6人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
✩約6個分✩
もち米2合
焼き豚100g
干し椎茸(戻したもの)2枚
たけのこ小1/2本
長ネギ1/4本
にんじん1/4本
ラード大1
サラダ油大1/2
中華スープ(温めたもの)250ml
A
・醤油大1・1/2
・みりん大1/2
・酒大1
・塩・胡椒各少々
竹の皮6枚
カレーと一緒に食べたいナン
材 料(5〜6人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
強力粉250g
ドライイースト4g
砂糖10g
塩2g
オリーブ油大さじ1
プレーンヨーグルト40g
ぬるま湯100ml
パスタを手作り!じゃがいものニョッキ
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ジャガイモ中くらい3個
強力粉200グラム
お好みのパスタソース適量
抹茶好き必見!抹茶のわらび餅
材 料(2,3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
わらび餅粉80g
お砂糖50g
抹茶3g
お水280g
きな粉適量
もちもち!簡単ベーグル
材 料(6個分---人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
強力粉200g
薄力粉100g
ドライイースト3g
きび砂糖15g
水(ぬるま湯)170~180ml
▼ケトリング用
上白糖大さじ1杯
水1L
ブラジル生まれのポンデケージョ
材 料(2~4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
パルメザンチーズ
100g
オリーブオイル
10g
卵
80g
お湯(40度前後)
150g
全粒粉(薄力粉)
40g
白玉粉
160g
ベーキングパウダー
2g
韓国のおやつホットク
材 料(14個/人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
◎薄力粉300g
◎もち粉(餅とり粉)160g
◎三温糖大さじ3
◎しお小さじ1/5
●ぬるま湯1cup(+20cc)
●サラダ油大さじ1と1/2
●ドライイースト小さじ1と1/2
★ジャム、クリームチーズ、ゴマなど適量(各・大さじ3)
★はちみつ、三温糖適量(各・大さじ1)
余ったお餅でできるいちご大福
材 料(5人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
切り餅250グラム
水大さじ2
いちご5個
あんこ(こし・つぶ。お好みで)250グラム
片栗粉適宜
もちもちgirlはどれを作りたい?
いかがでしたでしょうか?
たくさんのもちもち食感のお料理にどれを作ろうか迷ってしまいますね。
*レシピの中にアレルギーを引き起こす食品が含まれている場合があります。ご注意ください。