おかず、おつまみ、スイーツにもオススメ

お酒のおつまみや3時のおやつにとろ~りチーズが食べたい!
そんな方にオススメしたいのが、お家で作れるチーズレシピです。
とろ~りチーズから、カリカリチーズまで。
きっと気になるレシピが見つかるはずですよ。
※アレルギーがある方は注意が必要です。
自宅チーズレシピ|ごはん編
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
じゃがいも1個
片栗粉大さじ1
とろけるチーズ2枚
バター 又は マーガリン大さじ2
塩ひとつまみ
牛乳大さじ1
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
豚ももスライス (10枚)約280g
スライスチーズ5枚
大葉10枚
小麦粉適量
塩コショウ少々
溶き卵1個
パン粉適量
サラダ油適量
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ホットケーキミックス150g
卵1個
砂糖大さじ1.5
牛乳300cc
とろけるチーズ適量
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ポテトサラダ200g
明太子1房
とろけるチーズ6枚
春巻きの皮6枚
パセリ少々
ケチャップ適量
粒マスタード適量
オリーブオイル大さじ1
こちらは『ズッキーニとトマトのカレーチーズ焼き』のレシピです。
魚焼きグリルで簡単に作ることができるんです。
材料を切って、調味料とチーズを入れるだけと調理方法も簡単。
料理初心者さんでも、安心して作ることができますよ。
材 料(18cm×1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ズッキーニ大1/2本
トマト大1個
ベーコン40g
カレーパウダー大さじ1/2
塩コショウ適量
とけるチーズ30g
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
レンコン1コ半
とろけるチーズ大2
オリーブオイル大1~1半
こちらは『納豆チーズの巾着』のレシピです。
納豆×チーズの組み合わせって挑戦しにくい方も多いかもしれません。
そんな方も挑戦しやすいのがこのレシピ。
オーブントースターで作ることができるのも注目したいポイント。
材 料(巾着4こ人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
油揚げ2枚
納豆1パック
明治北海道十勝スマートチーズ2こ
小ネギ適量
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ささみ4本
チーズ1個
大葉4枚
梅2粒
塩コショウ適量
油適量
★タレ★(下記のものを全部まぜます)
★しょうゆ大さじ1
★酒大さじ1
★みりん大さじ1
★オイスターソース(あればでOK)大さじ半分
材 料(約12個人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ホットケーキミックス80g
白玉粉70g
水100cc
とろけるスライスチーズ4枚
粉チーズ20g
自宅チーズレシピ|おやつ編
材 料(8人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
プレーンヨーグルト400g
ホットケーキミックス100g
お好みのジャム 又は砂糖50~80g
卵2個
サラダ油大さじ3
材 料(3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ホットケーキミックス200g
たまご1個
水150g
ブロックチーズ3
サラダ油適量
こちらは『チーズシフォンケーキ』のレシピです。
美味しく作るコツは、レモンの皮を入れること。
レモンの皮を入れることで風味を感じることができるみたい。
量が多いので、友人や彼にプレゼントしてみるのもオススメ。
きっと喜んでくれますよ。
材 料(17センチ型人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
クリームチーズ100グラム
ヨーグルト40グラム
豆乳20グラム
レモン汁大さじ2
レモン皮1個分
薄力粉95グラム
ベーキングパウダー小さじ1/2
砂糖70グラム
卵黄3個
卵白5個
サラダ油大さじ2
こちらは『簡単チーズケーキバー』のレシピです。
チーズケーキバーって名前だけ聞くと難しそうと思うかもしれませんが、ヨーグルトとホットケーキミックスで簡単に作ることができるんです。
材料も5つだけなので費用も安く、プチプライスなのが嬉しいところ。
材 料(7~8人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
プレーンヨーグルト400g
ホットケーキミックス100g
お好みのジャム 又は砂糖50~80g
卵2個
サラダ油大さじ3
自宅でチーズをたっぷり堪能

明日も作ってみようかな。
お家でも、作ることができるチーズレシピ。
意外と普段作っているものに組み合わせるのも◎
ぜひ挑戦してみてくださいね。