コンプレックスだと感じる一重・奥二重だからこそ。幅広い印象を楽しむメイク方法
私は一重・奥二重の自分の目が好きで、そのまま活かしたメイクがしたい。また、日によって二重にもしたい。今回はそんな人に向けて、目の周辺に注目して「アイシャドウ」「眉」「二重のり」「二重テープ」「つけまつげ」「アイライン」をそれぞれまとめました。コンプレックスを活かしてギャップを楽しんでください♡
私、一重・奥二重なんです

出典: snapmart.jp
ずっとコンプレックスだった。
なんで私は二重じゃないんだろう。
■冷たい印象を持たれがち

出典: snapmart.jp
みんなじゃないと思うけど、真顔だと「怒ってるよね、なんで?」と言われることもあるかも?
いやいや待って、怒ってないしこの顔が普通なのに…という経験ありませんか。
今回は一重・奥二重さんに向けたメイクを紹介します。
メイクに頼っちゃえ
こちらの動画のナチュラルメイクは真似しやすい!
キラキラで華やかな印象に仕上げてくれます。
ブラウン系のアイシャドウは一重・奥二重さんにぴったり。
魅力はそのままに可愛くしてくれます。
■眉も印象を変えるって
こちらの動画では、抜け感のある眉の描き方を紹介しています。
眉の下から描いていくことがポイントみたい。
眉を変えたら印象が変わったということもあるらしいので、雰囲気に与える影響も大きいはず。
ギャップもあるみたい
普段はクールな印象に見られがちな一重・奥二重さん。
でも、笑顔とのギャップにキュンとしてしまう人も少なくないみたい。
■笑顔でギャップを見せよう
一重の人は「冷たい印象に見られているのでは?」と悩むこともあるかも。
しかし、話したときに笑顔を見せることで明るい話しやすい人だと思われやすいはずです。
やっぱり印象を変えて派手に見せたいな

出典: shutterstock
でもたまには派手な見た目になってみたい…なんてときも。そんなときは思いっきりメイクしてガラッと印象を変えちゃいましょう!
■二重にしてみる?

出典: snapmart.jp
印象変えたいな…と思ったときには、手軽に試せる二重のりや二重テープを買ってみては?
憧れの二重になっちゃいましょう。
■つけまつげも付けてみちゃおう
¥1,000
ガラッと印象を変えたい時に。
自然なボリューム感がプラスされます。
つけまつげは、二重になりやすくしてくれる利点も。
■つけまつげの付け方
つけまつげの付け方って、コツを掴めるようになるまで時間がかかりますよね。
そんなときもくじけないで!
可愛くなるために練習あるのみです。
アイラインも印象を変える
一重な気分の日のアイライン。
一重で、どこにラインを引いたら良いのか分からない…。
そんな人はぜひこの跳ね上げアイラインを参考にして欲しいです。
■もっと派手めにしたいときには
こちらは一重・奥二重でも、二重にしたときにも参考にしたい動画です。
カラーのアイライナーなどを使用しています。
お出かけや女友達との遊びなど、派手めにしたいときに。
気になる人はチェックしてみてください。
一重・奥二重だからできるメイクを楽しんで

出典: shutterstock
コンプレックスをそのまま活かしてみたり、ガラッと印象を変えてみたり。
ギャップを楽しめることが分かっていただけたでしょうか。
気になるものがあったらぜひ試してみてください!