更新:2020.03.09 作成:2020.03.09
元美容部員さんが手掛けたコスメなの。SNSで話題のクインスの化粧下地とは?
今回は、元美容部員さんが手掛けたQuince(クインス)のラスティングカラースムーザーの紹介です。SNSを中心に話題になっている2色展開の化粧下地の魅力を紹介しているのでぜひこの機会にチェックしてみてくださいね♪合わせて使いたいスキンプロポーショニングパウダーも紹介しています。
ベースメイクはこだわりたいの
せっかくメイクするんですもの、ベースにはこだわりたいですよね。
ベースメイクの最初に仕込むアイテムは、しっかりとしたものを選びたい。
SNSを中心に話題になっている化粧下地があるんです。
クインスの化粧下地って?
■元美容部員の経験を元にしたアイテムなの
その名も、Quince(クインス)のラスティングカラースムーザー。
クインスのアイテムは、元美容部員さんのアイデアを元に考えられたアイテムです。

出典: snapmart.jp
コピーは「美肌以上の、逸品肌。」なのだそう。
毛穴やくすみ、色むらなどをカバーして綺麗なベースメイクを叶えてくれるのが魅力のアイテムです♪
どんなファンデーションとも密着して肌をより美しく仕上げてくれるそうなので、ベースメイクの最初に使うことでメイクのクオリティーを高めてくれそうですよね。
■カラー展開は2種類!

出典: prtimes.jp
カラー展開は2種類。
透明感と立体感を作り出したい時にはパープル。
クマが気になる、自然に肌を綺麗に魅せたいと思ったらピンクベージュがオススメなのだそう。
■透明感で魅せたいならパープル
くすみや赤みが気になり、白浮きせずに透明感を出したい時にはパープル。
明るい印象のメイクを叶えたい時にはこちらのアイテムを使うのが良さそうです。

出典: lipscosme.com
実際に塗ってみるとこんな感じに。
自然にトーンアップしてくれるので、メイク初心者さんににも使いやすそうなカラーですよね!

出典: lipscosme.com
保湿成分も入っているので、日中の乾燥にも嬉しいのが魅力です◎
儚げなメイクにピッタリですね。
■肌本来の色を綺麗に魅せるならピンクベージュ

出典: lipscosme.com
自分の肌本来を綺麗に魅せて自然に明るく魅せたい時にはピンクベージュを使って。
ほんのりピンクみのかかったカラーなので血色も程よく見せてくれそうですね。

出典: lipscosme.com
実際に手に塗ってみるとこんな感じに。
テカリ崩れも防いでくれるのでメイクヨレが気になる人にもピッタリなアイテムです。
■パウダーも使ってみて♪

出典: prtimes.jp
ラスティングカラースムーザーと合わせて使いたいのが2020年3月1日に発売したスキンプロポーショニングパウダー。
肌そのものが綺麗になっているような仕上がりで肌をナチュラルにカバーしてくれます。

出典: prtimes.jp
二つのアイテムを合わせて使うことでノーファンデでもベースメイクを作ることができるのも嬉しいところ。
ぜひあなた好みの仕上がりを選んでみて。
美肌メイクを叶えるの

出典: lipscosme.com
SNSでも話題になっているクインスのアイテムを紹介しました。
ぜひあなたのベースメイクのクオリティーを高めてみてくださいね♡