流行りのシアーシャツ、中に何着る問題。透けてもお洒落なインナーで解決しましょ
この記事では、流行りのシアーシャツの中に何を着るかのお悩みを解決するため、透けてもお洒落なインナーをご紹介します。お洒落なキャミソールやタンクトップはもちろん、シアーシャツに合わせたいハイネックインナーもご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
流行ものには、悩みも付きもの?
■透けてもお洒落なインナーをチェック◎
_シアーシャツを主役にしたい!
■▷透けてもお洒落なキャミ&タンクトップを
2020 S/S リブニットキャミ/伸縮性あり両Vネックフィットインナー
¥3,135
selectMOCA(セレクトモカ):
ベーシックなデザインで合わせやすいリブニットキャミソール。
Vネックで大人っぽいデザインなので、ボタンを閉めずに着こなしてもも◎
¥1,320
moment+(モーメントプラス):
アシンメトリーのワンショルダー風デザインでお洒落な印象を与えてくれそうなインナー。
伸縮性があり、女性らしいシルエットを叶えてくれるようなキャミソールです。
¥3,190
PAGEBOY(ページボーイ):
ベーシックなデザインで合わせる服を選ばない便利なインナー。スクエアネックのデザインで、デコルテラインを綺麗に見せてくれそう。
シアーシャツはもちろん、シャツやカーディガンを羽織った着こなしがオススメです。
_キャミだと少し肌寒いかも
■▷気温が低い日にはハイネックインナーを
¥10,450
IENA(イエナ):
ホワイト系のインナーなら、どんな色のシャツにも合わせやすく使い勝手も◎
冬はニットの下にレイヤードした着こなしもできるので一枚持っておくと便利に使えるはず。
¥2,189
ROPE' PICNIC(ロペピクニック):
こちらも着まわしに便利なハイネックトップス。
首と袖の部分がメロウラインになっているので、女性らしい印象もプラスしてくれるようなデザインです。
_お洒落インナーがない時はどうする?
■▷お洒落インナーがない時の、レイヤード術
¥4,950
CORNERS(コーナーズ):
ベーシックなデザインのケーブルニットベスト。
シンプルなアイボリーなら、どんな色のシアーシャツにも合わせやすいのでオススメです。
リボンは取り外し可能なので気分に合わせて変えられるのも嬉しいポイント。
流行ものの着こなしもお任せあれ
少し悩んでいたシアーシャツのインナーどうする問題。
透けてもお洒落なインナーを合わせることでこの問題は解決しそうだ。
流行りものの着こなしも、ちゃんと楽しめそう♡