この春からは女子高生です♡

中学を卒業し、この春からは憧れていた女子高生になる。
少女漫画の主人公みたいな可愛くてキラキラした女の子になりたい。
そんな子に近づく一歩として、まずは「きれいな脚」を目指したいな。
同じスカートでも差がつく美脚を

同じスカートの中でも差がつくような、美脚をつくるための筋トレやストレッチ、お手入れの方法をご紹介します。
※ここでの「美脚」は、脚が細いことではないので、無理なダイエットをしないように注意してくださいね♡
初心者さん向け!3分スクワット
上級者さん向け!10種×10回スクワット
むくみ解消簡単マッサージ

筋トレと一緒にむくみを解消するマッサージをしたら、より美脚に一歩近づけそう。
『マイナビ看護師』から、簡単なマッサージをご紹介します。
マッサージをする時には、ボディオイルやボディミルクでお肌を摩擦から守ると◎
【足のむくみ解消!】休憩中にできる簡単マッサージ01
出典 kango.mynavi.jp
①いすに座って、右足を左モモの上にのせます
②右足をもって、右足首を大きく時計回りに19回、逆時計回りに19回ずつ回します
③右足のすねの内側の骨を外側から人差し指の第2関節でさすります。外側も同じようにさすりましょう。
④左足も右足と同じように、①②③の順番でマッサージします
>>肌を引き締めるマッサージオイル
クナイプ マッサージオイル グレープシードオイル
¥1,980
グレープシードオイルとキシメニン酸配合の、お肌の血流を促進し、引き締めてくれるマッサージ用のオイル。
お肌の保湿もできて一石二鳥。
>>透明感のある肌に導くボディミルク
ニベア プレミアム ボディミルク
¥845
シトラスとローズの香りがするボディミルク。
メラニンの生成を抑えて、シミやソバカスを防いでくれるので、お肌の透明感を保ちたい方におすすめです。
お風呂でできるマッサージ

お風呂に入りながらマッサージしたいという方にはこちら。
①土踏まずを指でほぐす
②足首をつかむようにほぐす
③ふくらはぎをほぐした後、手を滑らせるようになでる
④膝裏をほぐす
詳しいやり方や動画が見たい方は、下のリンクボタンから飛んでみてね。
ムダ毛処理を始めてみる?

筋トレやマッサージで脚がすっきりしたら、お次は「肌」に着目して。
つるつるのお肌にするためにムダ毛処理をしてみませんか?
カミソリや脱毛クリーム、家庭用脱毛器など色々なアイテムがあるので、お肌に合わせて選んでみて。
*初めてシェービングする人は、親などに相談して、安全に行ってください。
>>5枚刃でムダ毛をしっかりキャッチ
ジレット ヴィーナス エンブレイス
¥750
替刃が2個ついてくるので、すぐに使う場合は1個替刃をストックしておける商品。
5枚刃でしっかり毛をキャッチしてシェービングできるので、すべすべ肌に仕上がるカミソリです。
シェービングジェルなどを使って、刃を横滑りさせないように気をつけてくださいね。
>>カミソリ負けしちゃう方向け脱毛クリーム
【医薬部外品】ヴィート 脱毛クリーム 敏感肌用
¥896
付属のスポンジにクリームを出し、お肌に均一に塗って5分置き、軽くなでるように洗い流すだけでムダ毛処理ができる脱毛クリーム。
クリームに、水滴がかかっても大丈夫なお風呂で使えるタイプです。
日焼け止めを塗る

日中は日焼け止めを塗って、紫外線から肌を守って。
特に制服を着ているとスカートと靴下で覆われている部分と出ている部分で色が変わってしまうこともあるので、脚にも日焼け止めを塗る習慣をつけておくといいかもしれません。
>>乾燥しづらいモイスチャータイプ
スキンアクア 日焼け止め モイスチャージェル
¥740
春は、肌への負担が少ないSPFが低めの日焼け止めを選んで。
「うるおい成分」配合のモイスチャージェルタイプなので、乾燥肌の方にも使いやすそうな日焼け止めです。
この価格で110g入っているコスパの良さもうれしいですね。
>>白肌を演出できるトーンアップタイプ
スキンアクア トーンアップUVエッセンス
¥683
透明感のあるお肌に見せたい方にはこちらのトーンアップタイプがおすすめ。
パールが入ったラベンダーカラーなので、紫外線から肌を守りながら、お肌を白く見せることができるんです。
ポーチに入っていても可愛いパッケージです♡
スカートの短さって、青春の短さなんだって

この記事では、美脚になるためにできるコトをご紹介しました。
「スカートの短さって、青春の短さ」なんだって。
高校生活はあっという間。
自信のある脚で、3年間の制服生活を楽しんで♡