春リップのトレンドは唇に馴染みやすいNudyカラー。頑張りすぎない美人に仕上げて
2020年春のリップはヌーディーなカラーが流行る予感。今回の記事ではフェミニンでかわいらしいピンク寄りのベージュ、ナチュラルでおしゃれなオレンジ寄りのベージュ、大人にぴったりなくすみベージューのリップをまとめました。それぞれのカテゴリーに3つずつピックアップしたので、気になる方はぜひチェックしてみて。
春っぽさを感じさせるメイク

出典: unsplash.com
暖かくになって、春の気配を感じますね。
洋服だけでなく、メイクアイテムも春仕様にしないと♡
■ヌーディー系のリップが流行るかも
そこで、今回は春に流行りそうなヌーディー系リップをご紹介していきます。
・ピンク寄り
・オレンジ寄り
・くすみ系
ナチュラルなベージュリップをつけて、頑張りすぎない美人に。
:ピンク寄りのベージュ:
■|rom&nd|

出典: lipscosme.com
・ジューシーラスティングティント
06 FIGFIG(フィグフィグ)
1320円
果実のようなみずみずしい光沢とロングウェアのカラーが魅力のティントです。
なめらかにフィットしてくれ、うるおう仕上がりに。
06はイチジクのようなシックなカラーで、上品で落ち着きのある雰囲気を演出。
■|COFFRET D'OR|

出典: lipscosme.com
・ピュアリーステイルージュ
BE-234
2750円
澄んだ色つやでピュアな唇へと導いてくれるリップ。
ベタつきにくく、軽やかなつけ心地です。
BE-234は内側から色づくようなピンクベージュで、ナチュラルな血色感を手に入れられます。
■|JILL STUART Beauty|

出典: lipscosme.com
・リップブロッサム ベルベット
04 innocent freesia
3080円
唇にうるおいを与えて、セミマットに仕上げるリップです。軽くなめらかな塗り心地で均一にのびるので、ストレスフリーで塗れそう。04はピュア感のあるベージュピンクで、ガーリーな服と相性◎。
:オレンジ寄りのベージュ:
■|B IDOL|

出典: lipscosme.com
・つやぷるリップ
03 こなれBEIGE
1540円
吉田朱里さんプロデュースのリップシリーズです。
うるおいと発色にこだわっていて、ボリュームアップ効果も叶えてくれます。
03は知的なオレンジベージュで、大人の雰囲気を引き出してくれそう。
■|3CE |

出典: lipscosme.com
・VELVET LIP TINT
#NEW NUDE
1640円
塗った瞬間にとけて、サラッとした質感に変わるリップティント。唇のシワをカバーし、綺麗に密着してくれます。#NEW NUDEは温かみのあるピーチベージュで、ソフトでスウィートに仕上げてくれます。
■|ETUDE HOUSE|

出典: lipscosme.com
・ベターリップトーク ベルベット
BE109 ベージュホリック
1430円
唇を包み込んで、なめらかに発色するリップティント。
セミマットで、縦ジワをカバーします。
BE109はセミマットなベージュカラーで、毎日メイクに活躍しそうな色です。
:くすみベージュ:
くすみ系のベージュカラーのリップはアンニュイな雰囲気で、シックに仕上げたい方におすすめ。
落ち着きのある色合いなので、大人っぽくなりたい人も挑戦しやすいです。
■|CLINIQUE|

出典: lipscosme.com
・イーブン ベター ポップ
04 サブトル
3520円
素肌の美しさを引き立たせるリップ。
自分にぴったりの唇のように見せて、肌さえ均一に見せちゃうかも。04は肌色を元気よく明るく見せるカラーで、赤みが少しかかっていて、女性らしい色です。
■|KATE|

出典: lipscosme.com
・カラーハイビジョンルージュ
BE-1
1320円
ひと塗りで映えるリップです。
見たままの鮮やかな発色で、なめらかにのびます。
BE-1はブラウンがかったベージュカラーで、落ち着いた雰囲気をプラスしてくれそう。
■|Kiss Me FERME|

出典: lipscosme.com
・プルーフシャイニールージュ
08 やさしいベージュ
990円
鮮やかな発色と落ちにくいさが特徴のリップ。
特に唇のくすみが気になる方におすすめです。
08はやさしいベージュカラーで、つけるだけで大人っぽい雰囲気になれそう。
飾りすぎない感じが素敵
2020の春リップは飾りすぎないナチュラルなカラーがおすすめです。
一塗りで美人見えするリップをゲットしてみて。