こんな経験ある?
8割以上の男性が嫌みたい
世の中的には、何気なくこぼれた一言でも「元彼」とのエピソードはできれば聞きたくないという男性が多数派なんです。
彼と一緒にいる時、思わず「元彼」と口走りそうになるタイミングで役立つ対応をお教えします♡
Q.彼女の口から、過去の恋愛話を聞きたいですか?
出典 woman.mynavi.jp
・聞きたい……17.5%
・聞きたくない……82.5%
聞きたくないのはこんな理由
比較されるのが嫌
元彼の話をなぜ聞きたくないか、その理由は人によって様々ですが、ここでは主に3つをご紹介します。
1つ目、元彼と自分を比較されているみたいに感じるのが嫌だから。
誰かと比べられて嬉しい人ってあまりいないと思うけど、それが好きな人の元彼なら尚更いい気持ちではいられないのかも。
・「今は自分と付き合っているから、元彼と比較されているように感じると思う」(30歳/運輸・倉庫/その他)
出典 news.nicovideo.jp
嫉妬をしてしまうから
2つ目、過去のことだとは分かっていても嫉妬をしてしまうから。
今付き合ってるのは自分なんだ!そう自分に言い聞かせようとしても、やっぱり嫉妬の感情は芽生えてくるみたい。
自分とはまだ話していないことを元彼は知っているんだとか、まだ元彼にしか見せていない一面があるんじゃないかとか、気になることはたくさん出てくるのかも。
・「嫉妬してしまい、ずっと気になってしまうから」(33歳/団体・公益法人・官公庁/販売職・サービス系)
出典 news.nicovideo.jp
単に興味がない
「過去のことだからどうでもいい」(23歳/その他/その他)
出典 woman.mynavi.jp
小悪魔的に「元彼」を利用するのもアリ?
そんな時は会話の端々に元彼の話題を出してみて、軽〜く嫉妬心を煽ってみると恋愛上手になるのに効果的かも。嫉妬は恋のスパイスになるって言いますから。
でも、くれぐれもやりすぎには注意です!
本気で嫌がる人がいることも忘れないでくださいね。
「元彼」の記憶が蘇るシーン

では、女の子が元彼を思い出してしまうのはどんな時でしょうか。
別にもう好きなわけじゃないし、彼を傷つけるつもりもない。ただ何となくこんな時もあったな〜と記憶が蘇ること、あるでしょ?
~〜それはひと夏の思い出で〜~
シーン1|元彼と一緒に訪れた場所に来た
→「うん、友達とね」
シーン2|元彼に貰った物が出てきた
プレゼントされた物を見れば、やっぱりくれた人の顔が浮かびます。よく“物に罪はないから”と元彼に貰ったものでも取っておく人もいますよね。
もしも彼が「これかわいいね」とその物の存在に触れてきても、何でもない顔をしていられますか?
→何でもない日のプレゼント
どうしても元彼の顔は浮かんでくるし、何でもない顔をしていられない。でもわりと値段のするものだし、捨てることもできない。
そんな時はスパッと売ってしまえばいいんです。
手にしたお金は彼へのちょっとしたプレゼントとか、二人で食べる美味しいごはんへの資金にしてみて?
きっと幸せいっぱいになるから♡
シーン3|元彼の香りが漂ってきた
→上書き保存をしてしまおう
幸いなことに、恋愛において女性は“上書き保存”ができる生き物でもあるんだとか。
元彼の香りが思い出せなくなるくらい、今の彼の香りを覚えておいてください。
お互いに香りを選び合う香水探しのデートなんかも素敵です。
今日は任せてね♡1日私がリードします!のんびり代官山デートのススメ|MERY [メリー]
いつもデートは彼に任せ切りのみなさん、たまには彼女の私がリードするデートをしてみませんか?代官山には、おしゃれなカフェや自分にぴったりの香水を作れるお店があってデートにぴったりです。女の子ならではのお店選びは彼にとっても新鮮なはず!素敵かつ写真映えするスポットを回って思い出を増やしちゃいましょう。
出典mery.jp
シーン4|深夜の謎タイム

夜も深まったAM2:00頃。
謎に感傷に浸るタイムが訪れる日ってありませんか?
友達とあんなことをしたな〜とか、あの時もっとこうすれば良かったとか、過去のことを振り返ってみたりする。
懐かしい思い出の片隅に元彼の存在もちらり。
→素直に伝える
素直に気持ちを口にすることはカップルの間でとても大切にすべきこと。
昔の思い出に浸っていたら何となく寂しくなって、「声が聞きたくなったんだ」とか、これからの人生を考えたらあなたがいてくれることが嬉しくて、「早く会いたいな」とか。
ちょっと恥ずかしいようなことかもしれませんが、たまには素直に伝えてみてもいいと思います。
彼は喜んでくれるはず。