更新:2020.03.27
作成:2020.03.27
春はアウターなしで過ごしたい。その悩みスウェット・ロゴT・カーディガンで解決
日差しは暖かいのに風が吹いて肌寒い春。重いアウターから卒業したいあなたに、アウターなしで春を過ごすための3つのアイテムをご提案。スウェット・ロゴT・カーディガンを使って、この春を乗り切りましょう。春先は暖かいのに肌寒いから、いろんなアイテムが試せて、おしゃれの幅も広がるかも!ぜひ試してみて。
風吹く肌寒い春、アウター卒業宣言
もうすぐ暖かい春が来ますね。
重いアウターを卒業して、体を軽くしたいですよね。
この記事では、アウターなしで春を過ごすための3つのアイテムをご紹介。
暖かいといっても、風が吹けばまだまだ肌寒いですよね。
スウェット・ロゴT・カーディガンで肌寒い春を乗り切りましょう。
この記事で、おしゃれをもっと楽しもう!
〇|スウェットでアウター要らず
スウェットは厚めの生地のものなら、重ねて上から着なくても1枚で過ごしやすいですね。
またウエストラインを隠せるから、お腹にコンプレックスがある人はスウェットが助けてくれるかも!
・タイトめなスカート→スウェットをOUT
・フレアスカート→スウェットをIN
スカートの形によって着こなし方を変えてみるのもいいかも。
着こなし次第で服が何倍もかわいく見えるから、鏡の前でチェックしてみて。
ゆるっと着られるスウェットは、カジュアルスタイルにもってこいの服。
全体を古着っぽい色味で合わせると、よりおしゃれに見えますね。
中にシャツを着れば、メンズルック風で男の子も真似したい着こなしかも。
背中にロゴなどデザインがあると、後ろから見てもおしゃれな雰囲気が出ませんか?
黒+○○と黒以外の色もコーデに取り入れることで、黒い服も春にうまく着ることができるかも。
お気に入りのスウェットをぜひ探してみて。
〇|ロゴTでアウター要らず
アウターを着ないのだから、トップスに力を入れたい!
その夢、ロゴTで叶えちゃいましょう。
ロゴTはINするときれいな縦ラインができるから、ぜひ試してみて。
ロゴTをINしたくない派の人は、ベルトを合わせてみて。
腰の位置を高く見せれば、ロゴTをINしなくても脚が長く見えるかも。
スウェットと同様に、後ろにデザインがあるロゴTもいいですよね。
ブランドロゴや絵のデザインなど、ロゴTはデザインの幅が広いから、いろいろチェックしてみて。
半袖のロゴTの下に長袖を着て、重ね着スタイルにするのもいいですね。
ただし、厚手の服を着てしまうと、体が大きく見えてしまうから要注意!
〇|カーディガンでアウター要らず
季節の変わり目って気候が不安定になりがち。
そんなときは、インナー・トップスを薄着にして、脱ぎ着しやすいカーディガンを着る人もいるかもしれませんね。
ペールトーンは春にぴったりですね。
カーディガンの丈が長いと、フレアスカートの広がりを抑えてくれるから、急に風が吹いても安心◎
丈の長さ次第で雰囲気も変わりそうですね。
まだ肌寒いから、このような秋冬っぽいデザインもまだ着られる!
秋冬にあまり活躍させられなかったカーディガンは、この時季に着納めしちゃいましょう。
秋冬と春夏では、カーディガンの生地の厚さは全然違いますよね。
太陽が出ていても、風が吹いていて鳥肌が立つなんてこともあるはず。
アウターなしでも、心地よく過ごせるようにお気に入りのカーディガンを見つけてみて。
アウター卒業宣言できそう?
肌寒い春を乗りこえる3つのアイテム
・スウェット
・ロゴT
・カーディガン
これでみんなもアウター卒業宣言完了!
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す