お洒落さんの中に、埋もれそうで

ファッションの中心街、渋谷。
どこを見てもお洒落な人、人、人。
ワタシ、浮いてないかな。
イモっぽいって思われてないかな。
到着して27分、早くも自信がなくなってきた。
ファッションは、自信をくれる魔法のツール
だけどファッションの力ってすごい。
あんなにコワかった渋谷の街も、お気に入りの服と自信のあるコーデでいるだけで堂々と歩けるの。
逆に、家を出てから「あれ、この靴下合わなかったな」とか思うと、今すぐにでも帰りたくなるよね。それくらいお洋服と自信って関係が深いのかも。
強気テイストの服とメイクに身を包んで、“不安”に鎧を纏いましょう。さっそく、強い女STYLEの作り方をご紹介。
ガーリーテイストの中に、強さをプラス
ワンピースには、黒小物縛りにするとモード
普段甘めのテイストが好きな人は、レトロなワンピースに小物を全て黒で統一することでモードな印象に。さらにタートルネックやチョーカーで首の長さを強調することで、モード感がUPします。
レオパード、ロングブーツ、オールバック
コーデにレオパード柄を取り入れるとクールな印象に。さらにロングブーツは“強い女”感をUPしてくれます。ベレー帽は、前髪をしまってオールバックにすることでスパイシーに。
黒と紫を使うだけで、簡単にモードな印象に
紫と黒、相性がいいのはショートブーツ
紫パンツはモードさん必須のitemです。黒との相性がとってもいいので、二色で簡単に“強い女”ファッションが作れそう。ショートブーツやシルバーカラーアクセサリーを合わせると、ワンランク上のモードコーデに。
オールブラック、紫を差し色に
フレアパンツで作る、強い女コーデ
ビッグシルエットに超似合う
トップスinしなくてもバランス◎
買い足して一点投入したい、攻めitem
肩まわりや袖にボリュームを
肩まわりや袖にボリュームのある、レトロなデザインがブーム。フォーマルな印象になるのでモードコーデにピッタリです。トップスが主役級な分、ボトムスはシンプルでOK!
首元が寂しいときは、太めチョーカーなどで
首元が寂しいとき、太めのチョーカーやスカーフなどをつけると一気にモード見え。モードなスタイリングにするには露出よりも飾ることを意識して。スクエアトップスとの相性抜群です!
アイライン次第で、強い女に
アイラインを跳ね上げっぽく、濃く引くことでクールな目元に。アイラインの引き方次第で一気に強いテイストに変身します。
また、下まぶたの目尻中心に濃い色のシャドーをのせることで、モードなアイメイクになります。
目を閉じたときに、目のカタチに沿って引くと自然な跳ね上げラインに。一気に引くと失敗しちゃいそうな人は、跳ね上げる部分の枠を三角に描いてから、中を塗りつぶすイメージで描くとgood!
オレンジのシャドーとの相性抜群、旬の強めでハイセンス顔になれそう。
ダークリップでガラリと印象が変わるの
リップをダークな色にすることで、顔全体の色のバランスが締まってクールに見えます。マットでダークなリップがポイント!ベタ塗りだと浮いちゃう人はポンポンと塗ることで馴染みやすくなりそうです。
ダークリップが似合うかわからない…という人は500円以下で手に入る、『ちふれ』の口紅がおすすめ!程よくマットな仕上がりなので、オトナな顔になれそうです。
□ちふれ
□口紅(詰替用)
□385円
※ケースは別売りです
強テイストの私で、中身まで強く

モードなファッション、クールなメイクで、強さと自信が手に入りそう。お洒落な人が多い渋谷で、一際目立つオーラを放った存在に。