更新:2020.02.14 作成:2020.02.14
春はどの色を纏う?JILL STUARTの新作リップ+合わせたいアイシャドウ5選
JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)の『リップブロッサム』から春の新色が登場。新色5色に合うプチプラアイシャドウもご紹介♡儚いベージュピンク、馴染みやすいコーラルベージュ、オレンジリップ、大人っぽテラコッタブラウンに、魅惑的なディープレッド。どれをつけてお出かけする?
Spring new colors…♡

出典: lipscosme.com
JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)の人気シリーズ『リップブロッサム』が春の新色を2020年2月14日(金)に発売!
5種の新色と、それぞれのリップカラーに合わせたいプチプラアイシャドウを使ったメイクをご紹介します。
これなら、リップと合わせて買っても6000円でお釣りが来ます♡
♡:Pink

出典: prtimes.jp
1つ目は64番の“comfy statice”。
ピンクリップですが、ベージュがかった色味なので大人っぽい仕上がりになりそう。
控えめなピンクカラーが春にピッタリ。
■+春の日差しのような目元に

出典: lipscosme.com
スターチスのような儚いcomfy staticeには、CEZANNE(セザンヌ)の『トーンアップアイシャドウ』の07、レッドブラウンを合わせて。
赤みブラウンが、春の日差しのような柔らかい暖かさを演出してくれますよ。
♡:Coral beige

出典: prtimes.jp
2つ目は65番の“daydreaming acacia”。
馴染みやすいコーラルベージュなので、1本持っておくと春メイクが一気に楽しくなりそう♩
■+彫り深eyesに

出典: lipscosme.com
アカシアのような柔らかな印象のリップには、KATE(ケイト)の『トーンディメンショナルパレット』のEX-3、コーラルベージュ系でまとめて。
KATEらしい深みのあるカラーで、全体のバランスを整えて◎
♡: Orange
■ Orange coral

出典: prtimes.jp
3つ目は66番の“sun-kissed poppy”。
オレンジコーラルを唇に纏い、春の陽気に誘われてお花見でもいかが?
可愛らしいオレンジリップが好きな人に推したいカラーです。
■+控えめなオレンジ系

出典: lipscosme.com
ポピーのようなリップには、excel(エクセル)の『スキニーリッチシャドウ』のSR05、ウォームブラウンを。
リップメイクを映えさせる為にも、アイシャドウは控えめなオレンジ系で締めて。
■Terracotta brown

出典: prtimes.jp
4つ目は68番の“classy marigold”。
66番よりも深みがあるオレンジ系メイクが好きならコレ◎
大人カワイイ印象になれるテラコッタブラウンをつけて、夜桜デートなんていいかも。
■+上品なパール感で控えめに

出典: lipscosme.com
こちらもリップを主役にする為に、アイシャドウはCANMAKE(キャンメイク)の『シルキースフレアイズ』の03、レオパードブロンズで控えめに。
2020年春から定番化するこちらのアイテム。
上品なパール感を楽しんで。
♡:Deep red

出典: prtimes.jp
そして最後は、67番の“evening viola”。
魅惑的な印象のディープレッドで、可愛らしい今までの私とは少し違う女の子に。
春に向けてイメチェンしたいなら、深みのある赤で決まり。
■+甘いショコラと愛らしい色味で…♡

出典: lipscosme.com
魅惑の赤をより美しく見せてくれるのが、リンメルの『ショコラスウィート アイズ』015のストロベリーショコラ。
深い赤と愛らしい色味でバランスの取れた甘めメイクに♡
甘いショコラの香りがするパレットで春への期待も高めて。
blooming sun-kissed♡

出典: prtimes.jp
可愛らしい印象にも、大人っぽい印象にもなれるジルのリップブロッサム。
春へのときめきを高めてくれる新色5色をつけて、どこへ行こう?