シティガールに愛された街、知ってる?

お洒落な雰囲気を纏うシティガール。
きっと女の子み〜んなの憧れですよね。
そんな彼女たちが愛して止まない街があるって知ってる?
その名も“ヨヨウエ”

そう、それは“ヨヨウエ”。
彼女たちが集う街は代々木上原なんです。
小洒落た街並みやお店が並んでいて、落ち着いた雰囲気が楽しめるなんてまさに夢の街じゃない?
今回は、代々木上原でカフェを探索してみました。お洒落なカフェをたくさん紹介しているので、楽しんでご覧ください〜!
ヨヨウエって何処ですか?トウキョー生活で知っておきたい〝東京地名の略称〟とは|MERY [メリー]
上京生活が始まるあなたをサポートすべく、知っておきたい豆知識をご紹介。東京の地名には独特の略称があり、知っておくと便利なはず。併せてそれぞれのおすすめスポットもご紹介しています。東京生活をもっと楽しむために、シティガールになるために、ぜひチェックしてみて◎
出典mery.jp
||7つの人気カフェに大注目
(1)シンプルなドーナツは『haritts』で
まず初めにご紹介するのは、代々木上原駅南口2、東口から徒歩2分の場所に佇む『haritts(ハリッツ)』というカフェ。
美味しいドーナツとコーヒーをメインに販売しているお店です。生地を発酵させて作っているシンプルなドーナツは保存料などを使用していません。ふんわりもちもちとした食感が味わえるみたい。
【information】
住所:東京都渋谷区上原1-34-2
営業時間:(水〜金)9:30~17:30/(土・祝日)11:00~17:30/(日曜)13:00~17:30
定休日:月曜日・火曜日
電話番号:03-3466-0600
〈議題〉代々木上原なのか、八幡なのか。イイ感じのカフェを探すんだウィークエンド!|MERY [メリー]
代々木上原と代々木八幡、小田急線にして隣同士の街のカフェを探しに行きましょう。代々木上原なら『Haritts(ハリッツ)』、代々木八幡なら『almond hostel & cafe(アーモンド ホステル アンド カフェ)』をはじめとする5つのカフェを厳選しました。今週末、あなたはどっちの代々木に行く?
出典mery.jp
(2)いちご好きさんには『いちびこ』
女の子たちが愛してやまない、いちごを使ったスイーツ専門店の『いちびこ』。
画像のスイーツはいちごのショートケーキといちごのビスキュイ。ウサギが描かれたステッカーやショップカードがすごく可愛いですよね。
いちご好きさんに、一度は立ち寄って欲しいお店です。
【information】
住所:東京都渋谷区上原1-33-11 TOPCOURT4 1F
営業時間:(平日)9:00〜20:00/(土日祝)9:00〜19:00
電話番号:03-5738-8927
君って無性に食べたくなるんだよね。渋谷〜代々木上原周辺の「絶品カレー」8選|MERY [メリー]
突然食べたくなるカレー。初日と二日目のカレーって味が違いますよね。たった一日であんなに風味が変わるカレー。お店によっても様々なんです!今回は、渋谷から代々木上原辺りにあるカレー屋さんを8店舗紹介していきます。お洒落な店内であったり大満足できるくらいのボリューミーなカレーだったり、「食べたい!」と思うカレーがあるはず♡
出典mery.jp
(3)約150種類のパンが楽しめる『Katane Bakery』
約150種類もの豊富なメニューを販売している『Katane Bakery(カタネベーカリー)』。
休日はもちろん、平日も行列を作ることがあるみたいなので、時間帯をずらして行くのが良さそうですよ。
朝は7:00オープンなのでモーニングとして焼き立てのパンを楽しむのも◎
【information】
住所:東京都渋谷区西原1-7-5
営業時間:(ベーカリー)7:00~18:30/(カフェ)7:30~18:30(L.O18:00)
定休日:月曜日・第1、3、5日曜日
電話番号:03-3466-9834
手土産は美味でセンスの良いものを。都内のお洒落エリアで見つけたベーカリー6選|MERY [メリー]
気を遣わせない程度に、でも確実に喜ばれるものを。ちょっとした手土産や差し入れって結構悩ましい。そんな手土産選びでのポイントは“美味でセンスの良いもの”。気軽に渡せる値段と美味しくお洒落な手土産に、パンや焼き菓子というチョイスはどうでしょう。今回は、お洒落エリアのおすすめベーカリーを6つご紹介します。
出典mery.jp
(4)可愛いデザートなら『GOOD TOWN DOUGHNUTS』
プリンの上にたっぷりのクリームがのったこちらは『GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)』のもの。
Instagramでは、プリンを食べている方が多いですが、こだわりがつまったドーナツもおすすめです。種類も多く、可愛いデザインでこちらのお店でしか味わえないかも。
【information】
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-6 J-cube B 1F
営業時間:9:00〜19:00
定休日:無休
電話番号:03-5485-8827
恋愛のように甘く、ほろ苦い。恋してしまいそうなくらいおいしいプリン全集|MERY [メリー]
プリン好きの方のために、昔ながらの美味しいプリンが食べられるお店を集めてみました。プリンのためにお出かけしてみるのもいいですよね。フォトジェニックで美味しいプリンがこんなにあるなんて…と驚くはず。是非プリンを目当てに喫茶店に行ってみてください。
出典mery.jp
(5)温かみのある『PADDLERS COFFEE』
温かみのある店内で美味しいドリンクやフードが頂ける『PADDLERS COFFEE(パドラーズコーヒー)』。
店舗に併設されたギャラリースペースには、アーティストによる展示やポップアップショップが開催されているみたい。テラスには樹齢50年を超える桜の木があるので、春は桜の花を楽しむことができそうですよ。
【information】
住所:東京都渋谷区西原2-26-5
営業時間:7:30〜18:00
定休日:月曜日
(6)幸せな気持ちになれる『BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE』
『BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE(パティスリー ビヤンネートル)』は、スイーツの素材そのもののおいしさを大切にしているカフェなのだとか。
充実感や幸福感という意味をもつ「BIEN‐ÊTRE」。そのアトリエで作られるお菓子は、口に入れるとふんわりと優しく包み込んで、幸せな気持ちにしてくれそうですよね。
【information】
住所:東京都渋谷区上原1-21-10 上原坂の上21番館 1F
営業時間:11:00〜20:30
定休日:不定休
電話番号:03-3467-1161
(7)旬のフルーツが味わえる『果実店canvas』
厳選されたこだわりのフルーツを味わえる『果実店canvas(カンヴァス)』。
旬の果物を使ったパフェやコンポートはぜひ味わってほしいです。商品がなくなり次第閉店してしまうので、早めの時間に行くことをおすすめします。
【information】
住所:東京都渋谷区西原2-33-14 DWELL西原0001
営業時間:12:00〜18:00
電話番号:050-3778-5471
||夜遅くまで営業している4つのカフェ
(1)シンプルで可愛いお皿の『dish』
白いお皿に赤いロゴがシンプルで可愛い『dish(ディッシュ)』。
人気メニューの、イギリス式ミートパイとマッシュポテトにパセリソースがかかった「エフ クック」は一度食べたら病みつきになる味わいとウワサなんです。夜遅くまで営業しているので、友達や彼とのお喋りが弾みそう。
【information】
住所:東京都渋谷区上原1-33-16 オオツカビル 2F
営業時間:(月〜木)ランチ 11:30~17:00(L.O.16:00)/ディナー 19:00~24:00(L.O.23:00)
(金・祝前日)ランチ 11:30~17:00(L.O.16:00)/ディナー 19:00~26:00(L.O.25:00)
(連休・土)11:30~26:00(L.O.25:00)/(日 ・祝・連休最終日)11:30~24:00(L.O.23:00)
電話番号:03-5465-6455
(2)クラフトビールを飲むなら『終日one』
お花屋さんと喫茶が併設されているビアバー『終日one(ワン)』。
クラフトビールや美味しいご飯がお腹いっぱいになるまで楽しめるカジュアルな雰囲気のバーです。女子会はもちろん、デートにもぴったりなお店。
あなたも大切な人とご飯を食べながら、語り明かしてみませんか?
【information】
住所:東京都渋谷区上原3-44-11
営業時間:(月・火・土・日)12:00〜0:00/(水・木・金)18:00〜0:00
電話番号:03-5738-8501
フォントフェチにはたまらない。巡りたくなっちゃうお洒落なグラスドリンク店4選|MERY [メリー]
かわいいフォントの入れ物で美味しいドリンクを飲めるお店を4選、集めてみました。きっとフォントフェチにはたまらないお店ばかり。お店もオシャレで、かわいいです。ぜひ一度かわいいフォントを求めてお店を訪れてみてください。デザインセンスもあがりそう!?
出典mery.jp
(3)『No.』のお洒落なグラスに釘付け
食欲をそそるツナチェダーサンドとカツサンドはカフェ&バー『No.(ナンバー)』のメニューです。
お洒落なグラスに注がれているのは、MOCKTAILS No.3の「ノンアルコール版 モカシェイク」。ビジュアルだけじゃなく、名前までお洒落なドリンクですよね。
※時間帯によって頼めるメニューが違うので、公式サイトの「MENU」をチェックしてから行ってみて。
【information】
住所:東京都渋谷区上原 1-33-11 TOPCOURT4 3F
営業時間:9:00〜24:00(L.O. 23:30)
テスト終わったらどこへ行く?最近都内にOPENした話題のスポット4つを予習して♡|MERY [メリー]
テスト勉強に疲れたあなた。あ!今春休みの予定を立てていましたね♡今回紹介する話題のスポットはどれも2019年にニューオープンしたお店たち。アパレルショップのカフェや、帰省のお供になるスイーツがあるカフェなど4つのお店は、全て都内にあるので、長期休みの素敵な機会にぜひ足を運んでみてほしいです。
出典mery.jp
(4)3:00まで営業している『Fireking Cafe』
カラフルな食器が可愛い『Fireking Cafe(ファイヤーキング カフェ)』。
店内は暗めの照明で落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができますよ。なんと夜中の3:00まで営業しているので、夕食を済ませたあとにデザートタイムとして訪れるのも良さそう。
【information】
住所:東京都渋谷区上原1-30-9
営業時間:(平日)11:30〜3:00/(土・日)12:00〜3:00
電話番号:03-3469-7911
代々木上原って、素敵な街ね
小洒落た雰囲気がとても魅力的で素敵な街ね。代々木上原がシティガールに愛されるワケ、分かったかも。
今まで行ったことなかったけれど、行ってみようかな。
紹介したカフェ以外にもお洒落なところがたくさんあるので、Instagramで「#代々木上原カフェ」検索してみて。