チョコあげようかなって…♡
んわ〜〜ラッピングが一番悩むの

と思ったけど、ラッピングも大変だ〜〜〜!
渡すときに直接見える大切な部分だからちゃんとこだわりたい。
チョコ別におすすめのラッピングを紹介していきます。
※アレルギーに注意して食材を選んでください。
実は簡単に作れちゃうの秘密だよ
材 料(6人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ホットケーキミックス50g
無塩バター60g
グラニュー糖40g
卵1個
ココアパウダー(無糖)10g
チョコチップ40g
カップケーキのころん感をそのままに
デザートカップ
¥440
チョコを入れるだけでお洒落な印象にしてくれるデザートカップ。カップケーキを安定して入れることができるので、綺麗な見た目を保って渡すことができそうです。
1ピースでも贅沢感が嬉しいの
材 料(6人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ビスケット120g
バター80g
チョコレート200g
生クリーム100g
イチゴ適量
とけない粉砂糖適量
サンカクフォルムにときめいて
ケーキトレー PS6・7号
¥895
ケーキトレイにのせることで土台がしっかりするので、チョコタルトも安心して運べそうです。
高さまで守ってくれるケーキトレイも販売されているので、チェックしてみてくださいね!
OPP袋 透明袋 テープなし
¥429
ワックスペーパーで包んだものをこの透明袋にいれて留めたり、リボンで上の口を締めると良さそうです。
この透明の袋は100均などでも購入できるので、探してみてくださいね!
甘すぎるのが得意じゃない彼にも
【チョコスコーン】
ホットケーキミックスを用いた少ない材料に、簡単な工程でできてしまうチョコスコーン。
甘いのがそこまで得意じゃない彼や、長年付き合っていて改めてチョコを渡すのが照れくさい相手などに渡しやすそうです♡
チョコよりラフに渡せて、手が込んでいるように見えるレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね。
材 料(8個人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ホットケーキミックス200g
無塩バター(ケーキ用マーガリン)40g
水大3
チョコレート50g
いつもありがとうってサッと渡せるラフさも
スイーツバッグ
¥418
ハートモチーフがとっても可愛いラッピング袋を。
ちっさいハートなので、さらっと渡せそうです。
リボンなどでしばっても可愛いかもしれませんね!
the本命チョコだよね!
材 料(2〜3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
チョコ140g
ホワイトチョコ140g
生クリーム200g
ココアパウダー適量
シュガーパウダー適量
どうやって仕切るの?って思ってました
トリュフBOX
¥638
仕切りの役割を兼ね備えているトリュフ専用のBOXをゲットしてみてください。
もとより箱にリボンがついているので、そのまま入れるだけでラッピングが完成するのも嬉しいです。
生チョコの高級感と手軽さが嬉しい
材 料(10×15人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ミルクチョコ 板チョコ58グラム2枚
生クリーム40cc
バター10グラム
フルーツグラノーラ30グラム
包み紙を開くあのワクワク感を
ナッツシーン 麻ひもヘリテージ 約60Mレッド
¥440
赤の麻ひもで両端をリボン結びしてもとっても可愛いです。麻ひもは他のラッピングにもリボンとしてそえるだけで、素敵なラッピングに仕上がってくれますよ。