指先から春をはじめる!春を迎えに行くあなたにぴったりなプチプラネイルカラー
まだまだ寒い日は続く…。「早く春来ないかな。」なんて思っているあなた。指先に春を取り入れて、暖かさをプラスしてみませんか?春ネイルにオススメのカラーを『CANMAKE(キャンメイク)』『NAIL HOLIC(ネイルホリック)』などプチプラ限定で、さらに、オススメのグッズも一緒にご紹介。自分好みのカラーで春を迎えに。
ヒラヒラと舞い散る桜のように

出典: girlydrop.com
まだ寒い日が続きそうだけど、指先から春を取り入れて、暖かさをプラスしませんか?
桜の季節にぴったりなプチプラでも可愛いネイルカラーを集めました。
桜カラーの王道ピンク
■カラフルネイルズ[N06]ラズベリーミルク
春ネイルといえば王道のピンク。
こちらは『CANMAKE(キャンメイク)』の「カラフルネイルズ[N06]ラズベリーミルク」というカラーです。
ミルキーなカラーは暖かみをプラスしてくれます。
単色でもとても可愛いカラーですが、ネイルシールでアレンジするのもオススメ。
百均にもたくさんのネイルシールが売られているので要チェックです。
最後に紹介するので、そちらも参考にしてみてください。
■カラフルネイルズ[N25]カシスソーダ
キラキラしたラメが魅力的なこちらのカラーもCANMAKEの「カラフルネイルズ[N25]カシスソーダ」
これ一色でも充分な存在感で指先を可愛らしくしてくれます。
[画像内N24はN25の誤表記だそうです]
ただの単色ネイルじゃつまらないという人は、こちらを参考にすれば、簡単にグラデーションネイルもできちゃいます!
今までセルフネイルは苦手だった人も、これで克服できちゃうかも。
クールに決めるくすみカラー
■カラフルネイルズ[N26]レディカーキ
春色の定番でもあるカーキ。
CANMAKEの「カラフルネイルズ[N26]レディカーキ」はくすんだ色みが魅力的。
ゴールドのラメとカーキの組み合わせが、大人の女性って感じ。
大きなパールが存在感を放つこちらのネイル。シンプルだけど、すごくおしゃれ。
普段はシンプルなネイルが多いという人も、チャレンジしてみてください。
■GY007

出典: lipscosme.com
シンプルなカラーが好みの人はこちらのカラーがオススメ。
『NAIL HOLIC(ネイルホリック)』の GY007。
どんな服にも合いそうなグレーカラーです。

出典: lipscosme.com
先ほどご紹介した、ピンクカラーと合わせても可愛い♡
いろいろな組み合わせを楽しみましょう。
■BE304
[画像下側 左手]
最後に紹介するのはこちらもNAIL HOLICのBE304。
薄い紫がかったグレイベージュで、可愛らしいカラーです。
特に、派手な色が苦手な人にオススメ!
丸フレンチにするのもオススメです。
簡単なやり方を紹介してくれているこちらを参考にしてやってみてくださいね。
仕事柄、派手なネイルはNG!!けどネイルはしたい、、という時や、派手なネイルが苦手だからシンプルにしたいという時などにピッタリな肌馴染みの良いカラーを使ってラウンドフレンチのやり方からポイントも含めて紹介します。使うアイテムも安く手に入りやすいアイテムをしよう。写真付きで解説していきますので、参考にしてみてください♪今回は2つのやり方を紹介していこうと思います!記事を読みながら、あなたに合ったラウンドフレンチネイルのやり方を見つけてみてください♡
お手頃価格なネイルグッズ
最後にオススメのネイルグッズをご紹介。
簡単に手に入るものを集めてみました!

出典: lipscosme.com
こちらは「ネイルガード」という商品で、セルフネイルのお悩み「乾く前にうっかり触っちゃった。」を解決してくれます。
百均で手に入れられる商品なので、見つけた際は試しに1つ買ってみては。

出典: lipscosme.com
次に、『CanDo(キャンドゥ)』の「スタッズラインネイルシール」
ゴールドやシルバーのネイルシールは、アクセサリーの色と合わせると可愛い♡
春を迎えに…

出典: girlydrop.com
暖かい春を先取りしたくなりましたか?
可愛くて、どの色を使うか迷ってしまいますね。
ここで紹介したのは全てプチプラネイルなので、ぜひ一度お試しください!