着物でお出掛け in 京都嵐山
今度の長期休みに友達と京都旅行をする人は、どんな計画を立てていますか?
せっかく京都に行くなら、着物で散策したくなる嵐山がオススメ。そこで今回は京都嵐山で立ち寄りたいカフェをご紹介します♡
散策するなら、素敵な和カフェに寄りたい
#嵐山カフェ で出てきたのは、素敵な和モダンカフェ。
こちらの記事はその中でも、着物で訪れることでもっと映えちゃう6つのカフェをピックアップ。ぜひ、嵐山散策の参考にしてみてくださいね。
あの人気店の、和風なおもてなしを堪能♡
『パンとエスプレッソと嵐山庭園』
まずご紹介するのは『パンとエスプレッソと嵐山庭園』。
こちらでは、思わず笑みがこぼれてしまうような美味しいパンを食べることができます。朝一番に行くなら、フレンチトーストがオススメですよ◎
着物映えするポイントは、お店が日本家屋のところ。
テイクアウトして店外で写真を撮ったり、入り口には暖簾がかかっているので、入店の際に写真を撮ってみてください。
【information】
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
TEL:075-366-6850
営業時間:8:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:不定休
綿菓子を持てば、誰でも主役級の可愛さに
『zarame(ザラメ)』
2つ目のお店は、京綿菓子専門店の『zarame(ザラメ)』。
こちらで売られている綿菓子は、国産にこだわったオーガニックな材料で作られています。
着物を着ている時に顔を隠すように持って写真を撮ると、誰でも主役級の可愛い一枚を撮ることができそうです♡
顔隠しが上手くいかない人は、綿菓子単体で撮ってもOK。
ボリューミーな綿菓子には、京都産の抹茶や丹波産の高級黒豆きな粉などが使われています。写真映えだけでなく、味も楽しんでくださいね。
【information】
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町1
営業時間:10:00~18:00(春、秋、土日祝日のみ 9:00~19:00)
定休日:無休
着物 × お団子は、写真映えも美味しさも◎
『eX cafe(イクスカフェ)』
3つ目は、自分でお団子を焼くことができる『eX cafe(イクスカフェ)京都嵐山本店』。
お団子&火鉢と着物がベストマッチなので、訪れる際は着物がオススメ◎抹茶好きな人は、抹茶団子とお抹茶を注文してみてはいかがでしょうか?
食べ物だけでなく、店内や外観も和のテイストを楽しむことができます。お団子は腹もちもするので、お昼に食べても良さそう。
【information】
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
TEL:075-882-6366
営業時間:10:00~18:00 ※変更の場合有
定休日:不定休
レンタル着物とミッフィーでギャップ萌え
『みっふぃー桜べーかりー』
4つ目に紹介するのは『みっふぃー桜べーかりー』。
ミッフィーの形をしたパンがとっても可愛らしく、食べるのがもったいなく思えそうです♡パンの種類が豊富なのも、訪れてほしいポイント。
着物の美しさとミッフィーちゃんの可愛さでギャップ萌え効果もGET?こちらのお店は『みっふぃー桜きっちん』に併設されています。
【information】
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20番27
TEL:075-496-4244
営業時間:10:00~18:00(12/6~3/5はベーカリー&テイクアウト10:00~17:30)
定休日:年中無休
銭湯をリノベ―ションした豆富カフェ
『嵯峨野湯』
パスタとお豆富がセットで食べられるこちらは『嵯峨野湯』。銭湯だった施設をリノベーションしてできたカフェなんです。
パスタやパンケーキなどのメニューがありますが、写真の「お豆富パスタ」が一番オススメなんだそう◎
メニューは洋風な感じですが、外観はこの通り和な雰囲気がたっぷり!
着物で散策をするなら、ぜひ立ち寄ってほしいカフェです。
【information】
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
TEL:075-882-8985
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:00)
定休日:不定休
見た目も、味も、超最高の食べ歩き団子!
『寺子屋本舗』
最後にご紹介するのは『寺子屋本舗』。
全国にお店を構えるこちらは、京都嵐山にも店舗があります。写真映えする「華美だんご」は、味もとっても美味しいので食べ歩きにはもってこいです♡
着物散策に疲れたら、お団子を買ってひと休み。鼻緒ズレしないように、休憩も大切です。
【information】
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37 嵐山AKOGAREYA内
TEL:075-882-0760
営業時間:9:30~17:30
定休日:なし
着物ではんなり、おいでやす嵐山カフェ
京都嵐山散策をする人は、ぜひ着物をレンタルしてみてくださいね。
今回ご紹介した6つのお店以外にも、たくさんお店があるので、一日中散策しても飽きないのが魅力の嵐山。はんなりカフェ巡りを楽しんで♡