春風に乱された髪を、帽子で隠して。ボサボサヘアでもお洒落見えitem&アレンジ
デッカちゃんデッカちゃん
お気に入り

春風に乱された髪を、帽子で隠して。ボサボサヘアでもお洒落見えitem&アレンジ

春は風が強くてせっかくセットした髪の毛もボサボサに。そこでそんなお悩みをカバーしてくれるお洒落な帽子たちをご紹介。今回紹介するのは「キャップ・フライトキャップ・キャスケット・バケットハット・ベレー帽・ニット帽」の6種類!さらにそれぞれに合った帽子アレンジもご紹介しています。春服をお洒落に見せてくれるitemばかり。

更新 2020.03.20 公開日 2020.03.20
目次 もっと見る

春の風は、私の強敵

楽しみにしてた幼なじみとの旅行の日も、
気合いを入れたデートの日も。

春風は、いつも私の早起きをムダにする。
家を出た瞬間、スタイリングした甲斐もなく髪がグチャグチャになるんだもん。

そんなお悩みを解決する、お洒落な帽子コーデをご紹介します。不器用さんや、寝坊した朝にだって役に立つアレンジ方法も要チェック!

キャップ

キャップを被るだけで、スポーティーな雰囲気に。ストリートコーデにはもちろん、ワンピースの日、ちょっぴりラフさを演出したい時などにピッタリです!

ボーイッシュなキャップに、シースルー前髪

帽子を被ると、前髪ペチャンが気になりますよね。伸ばしかけ前髪ならなおさら前髪が邪魔に感じるかも。

そこで、帽子を被った日にしてみたいシースルーバングの作り方を参考にしてみましょう♡ボーイッシュな印象のキャップも、シースルー前髪にすることで程よく甘さをプラスできそう。

フライトキャップ

お洒落さんに人気のフライトキャップ。冬のイメージが強いですが、シャツや淡色カーディガンで女性らしく着飾った日も、ロンT一枚でラフにキメた日も、意外にピッタリなので被りやすそうです。

フライトキャップには玉ねぎヘア

フライトキャップはボリュームがあるので、髪を結ぶとバランスのいいシルエットになりそうです。玉ねぎヘアのような簡単なヘアアレンジでもとっても可愛いので、チャレンジしてみてください!

玉ねぎヘアの作り方は結び目から2cmほど離し、またゴムで結んで…をくりかえします。少しずつ崩してあげると、ポンポンにボリュームが出て可愛い。

キャスケット

キャスケットはいろんなコーデにも合わせられる、お役立ちitem。被るだけでこなれて見えるので、寝坊した朝にも役立ちそうです。耳掛けして、ちょっぴり後れ毛を出すのがお洒落さん流。

いつものヘアに+キャスケットで印象変え

いつものハネヘアにも、巻きスタイルにも、キャスケットをONするだけで雰囲気がガラリと変わりそう。もみあげの後れ毛を軽く巻くのがポイントです♡

バケットハット

バケットハットは、強めのコーデが好きな人におすすめです。韓国ファッションっぽストリート感も出せるので、ちょっぴりクールにキメたい日にぜひ取り入れてみてください!

強テイストのバケハと女性らしいアクセが◎

柄バケハはコーデのアクセントに。スパイシーなバケハと、女性らしいピアスでコーデにメリハリをつけるのがお洒落上級者テク!

ベレー帽

ベレー帽はちょっぴりガーリー要素をプラスしたい時におすすめです。前髪を入れ込んでおでこを出すと今っぽい印象に。ちょっぴり後ろにずらして被るとgood!

お団子ヘアとベレー帽

こちらのヘアはゆるくお団子にまとめて、ベレー帽を被るだけ。後れ毛を出してこなれ感を演出するのがポイントです。後れ毛を出すことで小顔見え効果も♡

ニット帽

ニット帽を被ることで、ボーイッシュでメンズライクな印象に。赤リップと合わせて、あえてギャップを作るのがおすすめです。トレーナーだけだとラフすぎてしまう日も帽子でこなれ感をプラス。

耳掛けしちゃう場合は後ろまで入念に巻かず、サイドだけ巻くことで時短にも◎手抜き感は出さず、クールなスタイリングが完成します。ニット帽は前髪を全部入れて被ると、かっこいい印象に。

ボサボサ隠して、お洒落度up

ボサボサを隠すためじゃなくて、むしろ可愛くなれちゃう。プラマイゼロどころか超プラスでお洒落見え。春風に負けない相方(帽子)を見つけましょ!!アレンジの幅も広がりそう〜。

spacer

RELATED