フルーツ好きさん、集まれ〜〜

色あざやかで、みずみずしくて、甘いだけじゃない。
そんな魅力がたっぷりのフルーツが大好きな人必見「フルーツだらけのカフェ」をご紹介します。
フルーツ×サンド
フルーツの種類によってクリームの糖度を調節するなど、とってもこだわられた一品です。可愛らしい見た目と、味で100点満点♡
いちごやみかん、フルーツミックスなど種類も豊富。実は3Fにある高級フレンチのシェフが作っているんだそうです。とっても気になる!
お洒落さんの間では、かごに入れて撮るのを真似するのが流行ってるみたい。フルーツがたっぷり入っているのが伝わってきます♡
大人気なので午前中に売り切れてしまうことも多いそうです!
『CHARLIE’S』(メゾンルパンミュラ)
・名古屋市中村区名駅三丁目28番12号
・大名古屋ビルヂング B1F
・平日10:00-22:00
・土日祝日8:00-22:00
バナナ×ケーキ、ドリンク…etc
バナナのケーキは季節によって、モンブランやミルクレープ、フレンチトーストなどいろいろな種類があります。バナナ好きさんにはたまらないお店ですね〜〜。
食べやすいよう甘すぎないクリームが、バナナの甘さを引き立ててくれます。見た目もとってもキュート。テイクアウトが中心ですが、可愛い店内にはゴリラが♡
タピオカブームの次に来るとも言われているバナナジュース。甘さが控えめで飲みやすい一杯です。ゴリラのシールも可愛いですね。テイクアウトにピッタリ!
『バナナファクトリー』
・東京都墨田区向島三丁目34-17-1F
・10:00〜19:00
・定休日は月によって異なるのでInstagramをチェック
フルーツ×ケーキ
まるっと使ったフルーツケーキが大人気。“フルーツなのか、ケーキなのか、キニナル”とうたったお店の言葉通り、不思議なスイーツです。富山を訪れたら一度は食べたい!
旬のフルーツを使っているので、季節によって食べられるケーキが違うのもワクワク。どのケーキも贅沢にフルーツが使われています。自然科学をモチーフにした空間は、シンプルで洗練された雰囲気です。
フルーツをまるまる使ったドリンクも美味しそう。ブスッと豪快に刺さったストローで、みずみずしいジュースをいただきます。
『KININAL』
・富山県魚津市釈迦堂814
・魚津埋没林博物館内
・10:00-17:00
・定休日 木曜日
フルーツ×ベーグル
もっちりしたベーグルに、フルーツがたっぷり入ったベーグルサンド。その鮮やかな見た目も人気の理由。フルーツは5種類、季節によって変わるので、ひとつでいろんな味が楽しめそう!
あんこと練乳クリームチーズのストロベリーサンドも大人気。フルーツ以外にもタマゴなどもあるので、主食にもデザートにも嬉しいかも。
持ち帰りのパッケージがお洒落!手土産にも喜ばれそうです。これからの季節、おしゃピクにもいいかもしれません〜〜。
『DIG INN』
・福岡県福岡市中央区白金1丁目7-10
・10:00-18:00
(完売次第終了)
・定休日 水曜日、木曜日
そのまま食べてもおいしいけど

そのまま食べてももちろん美味しいけど、スイーツとコラボしたフルーツは最強です!見た目も可愛い素敵なカフェに足を運んでみては??