手de伝える恋心。森下suu最新作『ゆびさきと恋々』が尊ラブ少女漫画すぎる!
Twitterなどで話題沸騰中の少女漫画『ゆびさきと恋々』を紹介しています。ピュアで尊すぎると話題の『ゆびさきと恋々』をメインテーマに、「手話」や旅行雑誌『TRANSIT』、ヒロインの雪をイメージしたファッションなど幅広く紹介しています。恋する女の子必読の『ゆびさきと恋々』に注目です!
俯いてばかりの私に、勇気をください

出典: snapmart.jp
女の子だもん。
たまには落ち込むことだってある。
気づくとつま先ばかり見て。
自分のちっぽけさに打ちのめされて。
勇気のでる魔法を、誰かかけてくれればいいのに。
■今キテる少女漫画『ゆびさきと恋々』
そんな全ての人に、少女漫画の魔法をおかけします。
『日々蝶々(集英社)』や『ショートケーキケーキ(集英社)』で知られる、森下suu先生の最新コミックス『ゆびさきと恋々(講談社)』です。
Twitterで公開された第1話が「尊すぎる…!」と話題になりました。
▼『ゆびさきと恋々』のあらすじ

出典: snapmart.jp
主人公の女の子・雪(ゆき)は、聴覚障がいがあって耳が聞こえない大学生。そんな雪の前に現れたのは、同じ大学のバックパッカーをしている先輩・逸臣(いつおみ)。
雪は次第に、自分の知らない広い世界を知っている逸臣に惹かれていきます。二人のやりとりがピュアすぎる…!尊すぎる…!癒やされる…!
二人の恋の行方とはーー?
[提案]手話を勉強してみませんか
![[提案]手話を勉強してみませんか](https://i.mery.jp/prod/services/image-proxy/resize?w=640&q=80&url=https%3A%2F%2Fs3-ap-northeast-1.amazonaws.com%2Fprd-z-mery-images%2Fimages%2F374304%2F2290222.jpg%2Fnormal%3F1581468584)
出典: snapmart.jp
作中には、手話がたくさん登場します。
とくに、雪が逸臣に手話を教えるシーンは胸キュンのオンパレード。
『ゆびさきと恋々』を読んだら、手話を勉強してみたくなります。
世界を広げるきっかけになるかもしれませんよね。
■e.g.小指を顎に二回ポンポン=「いいよ」

出典: shutterstock
小指をたてて二回ぽんぽんと顎を触ります。
これで「いいよ」「構いませんよ」という意味になります。表紙で雪がしている手話もこのポーズですね。
■『ゆびさきと恋々』1巻の手話をマスター
発売中の『ゆびさきと恋々』第1巻では、
「ありがとう」
「頑張ってください」
「いいよ」
などの手話を学ぶことができますよ。
[提案]逸臣みたいに世界を広げて
![[提案]逸臣みたいに世界を広げて](https://i.mery.jp/prod/services/image-proxy/resize?w=640&q=80&url=https%3A%2F%2Fs3-ap-northeast-1.amazonaws.com%2Fprd-z-mery-images%2Fimages%2F51717%2F487291_1500.jpg%2Fnormal%3F1581468647)
出典: snapmart.jp
バックパッカーをしている逸臣。
トリリンガルで、さらに2ヶ国語を学ぶ人物として描かれています。
彼のように、いろんな世界を自分の目で見てみたい。
雪が憧れる気持ちがよくわかります。
■トラベルカルチャー雑誌『TRANSIT』が良すぎる
ムック本『TRANSIT』を知っていますか?
毎号ひとつの国やテーマにフォーカスした一冊になっています。
写真がとにかく綺麗で、おしゃれな旅行本です。
まるで、世界中を旅しているかのような感覚になれますよ。
▼バックナンバー:ニューヨークには夢がある!
¥1,980
euphoria FACTORY
憧れのニューヨーカーの暮らしや文化をチェック。アートや活躍する人物、最新オススメスポットなどがまとめられた充実の一冊です。
[提案]ヒロイン雪風のゆるふわガールに
■雪ちゃんみたいな「鮮やかウェーブ」
ふわっと優しいキャラクターの雪。
ゆるふわウェーブがなんとも女の子らしいんです。
真似っこして、1巻の表紙のような鮮やかな色に染めてみませんか?
例えば「ラベンダーピンク」なんていかがでしょう。
透明感抜群のカラーですよ。
青みのあるラベンダーカラーで髪の赤みが軽減され、透明感が抜群なのも魅力のひとつ。艶髪で大人可愛くイメチェンしたいときにも、ラベンダーピンクがぴったりなんですよ♡
■清楚ガーリーな「プリーツブラウス」を選んで
■「いいよ」のピンキーリングをはめてみる?
¥750
Lapis Lazuli
小指にキラリ、マーガレットのピンキーリングをはめて、「いいよ」の手話をもっと際立たせて。
「真実の愛」「秘密の恋」などの花言葉もロマンティックでしょ?
「手」と恋心で育む、二人の物語

出典: www.amazon.co.jp
おすすめの少女漫画『ゆびさきと恋々』をメインテーマに、手話や旅行本、ファッションなども併せて紹介しました。
ときめきの魔法に、あなたもかかってみない?